• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

僕がお小遣いを使い果たす本当の理由

僕がお小遣いを使い果たす本当の理由


500円玉貯金へ回していたからです。









これは、夫婦水入らずでは最後になるであろう一泊二日温泉旅行に使おうと思っています。
嫁が日々頑張っていますので、不器用な僕からのプレゼントです。



現在、妊娠6ヶ月目に入りました。チビは元気にお腹の中で動き回っています。

嫁が車を運転している時、そして風呂に入っている時が、1番良く動くそうです。
完全に僕の血を受け継いでいますね。とても喜ばしいことです。






さて、
予てから話しておりました6月の北海道旅行は、スケジュールの都合が付かず、残念ながらNGとなりました。
北海道の皆様方、わが子がある程度大きくなったら、飛行機で伺いますので、しばしお待ち下さい。


でも、これでは悔しいので、もちろんリベンジを考えております。
7月中旬に東北、宮城の某温泉を狙って、現在本気モードで調整中です。
Fプリ♪や他、東北の皆様方にハイドラ上でお会いできることを楽しみにしております。




Posted at 2014/05/29 21:31:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2014年05月27日 イイね!

お気に入りの漁師食堂で舌鼓を打つ。【千葉・お食事処・松大丸】

お気に入りの漁師食堂で舌鼓を打つ。【千葉・お食事処・松大丸】


松大丸 おすすめ定食 ¥2,000
(刺身盛り合わせ、煮魚、ご飯、味噌汁、お新香、その他一品付)


その日の釣果で魚の種類は変わりますので、毎回違う魚が出てきますね。
年1,2回ペースでしか訪れていないのですが、それでも、もう5年のお付き合いをさせていただいております。

すっかり顔も覚えてもらい、常連の仲間入り?を果たしつつあります。

我が家からですと、片道で70km以上離れていますが、それでもここまで通っています。
さて、その魅力は何でしょう?

それは、単に料理がおいしいからという理由だけではありません。

大女将さん、若女将さんの元気溢れる顔と声。
あ!また行きたい!
あ!また逢いたい!
あ!また話したい!

そう思える食堂なのです。



日曜は混雑することがありますから、事前に予約しておくと確実ですね。
海沿いなので、眺めもステキですよ。


僕の名前(ただし、本名ね!)を出せば、少しばかりの一品サービスをしてくれると思います。

自信を持っておすすめできる、南房総のグルメスポットに、ぜひどうぞ♪


訪問日:2014/05/18、05/25他


お食事処 松大丸
〒295-0027
千葉県南房総市千倉町白間津1356
電話:0470-43-1011

営業時間→11:00~

定休日→不定休(基本なしですが、時々臨時休業ありなので、問い合わせて下さいね)


駐車場:7台(シャコタン車でも余裕でOK!笑)


Posted at 2014/05/27 22:08:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理
2014年05月26日 イイね!

温泉ソムリエが、バルネオセラピストへ挑戦する

温泉ソムリエが、バルネオセラピストへ挑戦する


バルネオセラピストとは、「温泉保養士」のことです。
来月、座学、実習でたっぷりと学んできます♪
スケジュールの都合が付き、足掛け3年…やっと受講できることになりました。

最後に認定試験がありますが…全く自信がありません!(泣)
勉強なんて昔から大嫌いで、授業なんて寝るか早弁のどちらかしかしてませんでした。

でも、大好きな温泉のことだったら、こんな僕でも少しだけ…頑張ることができる気がします。
どうぞ、宜しくお願い致します。


もし合格しても、HNはそのままソムリエさんでいきます。
温泉保養士…バルネオセラピストって言っても、わかる方がほとんどいなくて寂しいので。



<追伸>
最近は温泉にご興味のある方から、ご連絡を度々いただくようになりました。
とても、嬉しいことですね。

Posted at 2014/05/26 20:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2014年05月25日 イイね!

自己流で燃費自主練習

自己流で燃費自主練習


温泉メンバー・大人4名乗車 エアコンON
走行場所:千葉県南房総市~シークレットスポット数箇所♪~自宅往復
(全て下道)

何となくの勘と言いますか、自己流で試してみたのですが、大人4名乗車なのに自己ベスト更新。

誰かから習ったわけでもなく、思いつきの自己流なので、正しい方法であるかはわかりません。
コツを掴んだような感じがします。とも言えませんが、とりあえず、頑張ってみます。

ちなみに、何も装備は変更していません。


燃費アタッカーの方々には到底及びませんが、近づけるのが目標ですね。


※ラグーナ全国オフに参加された皆様、お疲れ様でございました。
(自分は温泉業務のスケジュールのやりくりができず、不参加でしたので、皆さんのオフレポを楽しみにしております)
Posted at 2014/05/25 20:08:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | Prius!・Go! | クルマ
2014年05月21日 イイね!

6回目の発作から回復

6回目の発作から回復


まさか、こうなるとは誰も予想しないですよね。

昨日、人生6回目の発作を起こし、そのまま身動きが取れなくなりました。

全く動けないので、担がれて車椅子に乗せられ、ベッドに乗せられ…

勤務先で点滴2本をぶち込まれ、そして強制早退となりました。













尿路結石です。
ひどい痛み(疝痛)と吐き気に襲われ、動けなくなりました。

一度やらかすと、再発する方が非常に多いですね。
予防としては、水分補給が1番簡単で手軽です。

原因で1番多いのは、水分不足です。
自分の場合は、業務多忙による脱水が引き金でした。

それは、温泉においても同じことが言えるのです。
僕が口うるさく水分を取って!と言っているのもおわかりいただけるでしょう。

でも、今回は全然説得力がありませんね(汗)






その石ですが、その後にちゃんと出ましたから、ご安心を。

出たのは3個だったかな。あれはシュウ酸カルシウム結石ですね。

でも、爆弾が後10個以上、自分の体内に残っているままですから、こまめに身体を動かして石を小さくしていき、水分を取り、尿で出してしまおうと思います。

レントゲンで体内の爆弾がバッチリ写ってますからね。
出るのにかなり時間がかかるんですよ、これ。

気長ですね。



命に関わる病気ではありませんが、過去に石をやったことがある方はどうかご注意を。
僕みたいにならないように、しっかり予防して下さいね。


Posted at 2014/05/21 21:17:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | 自爆! | 暮らし/家族

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 678910
11 1213141516 17
181920 21222324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation