• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2015年06月23日 イイね!

牛すき焼き弁当とスーパードライでランチ

牛すき焼き弁当とスーパードライでランチ


土日は夜間当番だったりなので、平日休みデス。
たまには贅沢を…。



柿安の牛すき焼き弁当 \1,000
アサヒ スーパードライ プレミアム


柿安 そごう千葉店
〒260-0028
千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉店 B1F
TEL:043-301-7177
Posted at 2015/06/23 13:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理
2015年06月22日 イイね!

【動画】トヨタよ。若葉マーク父は感慨深くなった。

自分の娘はこれからどう変わっていくのだろうかと考えさせられました。

まだ0歳8ヶ月だから、ずっと先のことですけどね。

これを見て感慨深くなるということは、自分もトシとったな…という証拠でしょうね。



Posted at 2015/06/22 06:34:59 | コメント(10) | トラックバック(1) | 家族 | 暮らし/家族
2015年06月21日 イイね!

日本三大美肌の湯でツヤ肌をGET【喜連川温泉・ もとゆ】

日本三大美肌の湯でツヤ肌をGET【喜連川温泉・ もとゆ】


市営の施設ですから、入浴料が大人300円とリーズナブルです。
しかも朝7時から営業していますから、人気のスポットとなるのもわかります。

湯色は茶褐色ですが、濃くはありません。どちらかというと薄いですね。
泉質はナトリウム塩化物泉です。なめると少々しょっぱいですが、これもまたきつくはありません。

地元の方々にとても愛されていますね。
多少混雑はしますが、のんびりという雰囲気はちゃんとキープされています。

こちらは第1浴場です。内湯と露天風呂があります。
また、第2浴場というものが近くにありまして、露天風呂です。

同じ泉質ですが、施設が違うので、巡るのも良いでしょう。
第1は朝7時から。第2は朝8時から営業開始です。
(サイトには間違った情報も出ていますから、ご注意下さい)


タイトルにも書きましたが、この「日本三大美肌の湯」は有名ですね。
嬉野温泉、斐乃上温泉、そして、今回の喜連川温泉です。

なお、余談ですが、「日本三大美人の湯」というのもあります。
龍神温泉、湯ノ川温泉、川中温泉ですね。

誰が提唱したのかは不明ですが、自分はこの分類、正直好きではありません。
なぜなら、これだけが素晴らしい湯であるという誤解を招く恐れがあるからです。

これ以外にも魅力タップリでステキな温泉は全国に山ほどあります。
それに、自分が好きな温泉は、上記の6温泉ではないですし。

ただ、温泉に行くきっかけとして三大の湯を選ぶのは、大いにありだと思っています。
自分が気に入った温泉を探しに全国に出かける。何というロマンチックな夢でしょうか。


入浴料(入浴のみ)
大人:300円 小学生:150円 未就学児:0円

入浴料(入浴+休憩)
大人:600円 小学生:300円 未就学児:0円

営業時間
07:00~21:00

定休日
毎月第1月曜日


訪問日:2015/06/14


喜連川温泉 さくら市営もとゆ(第1浴場)
〒329-1412
栃木県さくら市喜連川6620-1
TEL:028-686-3284

Posted at 2015/06/21 06:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2015年06月14日 イイね!

team G's 定例オフ お疲れ様でした

team G's 定例オフ お疲れ様でした


温泉旅人Tシャツを着ていた、ボウズ頭の温泉人・まっつんです。
ヴィッツに乗り換えてから、初めてのオフに参加してきました。

参加台数が多かったため、一部の方としかお話ができませんでした。
相変わらず、写真も全然撮らずに話し込んでしまう始末…汗

ただ、収穫もたくさんありました。
やはり、画像ではなく、パーツの実物を見たり、オーナー自身と会話をすることが大切ですね。

毒を盛られるって、このことなのですね。お陰でほしいパーツがたくさん増えてしまいました。

また、自分のは後期型ですが、前期型と比較したことがなかったため、細かい違いにビックリしてしまいました。色々なところが変わっているのですね。


今回の燃費は17.4km/L(燃費計)
前車・プリウスには絶対に敵いませんが、ヴィッツにしては上出来ではないでしょうか。

温泉取材は一箇所だけですが、行ってきました。(喜連川)
道中、運転が凄く楽しかったです。

やっぱり、MT車は魅力満載ですね ★ミ

お会いできました方々、今日は大変お疲れ様でした。
悪条件が重なり、自分は12時で早退してしまいました。

じゃんけん大会の景品、大した物でないのですが、少しだけ提供させて頂きました。
ぜひ、使っていただけると有り難いです。

子守や夜間当番などがあり、なかなか参加が思うようにできませんが、また皆さんにお目にかかれることを楽しみに、オフ開催のスケジュールをチェックしますね。


<御礼>
坂道発進やエンストで苦労しているという自分の記事をご覧になった方が会場にいらっしゃいまして、直々にアドバイスをいただきました。
とても、嬉しかったですね。

こんなステキな時間があるのも、オフ会の醍醐味でしょうね。
どうも、ありがとうございました。





往復での道のり、
1度もエンストしませんでした♪爆笑


これは、皆さんにお会いできるというワクワク感があったからこそ、成し遂げた実績と思っています。
Posted at 2015/06/14 20:43:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィッツ・ら・Go! | 日記
2015年06月08日 イイね!

フェラーリへ。お手本を見せてくれてありがとう。

フェラーリへ。お手本を見せてくれてありがとう。


日曜日の朝、温泉取材を終えて帰宅する途中でのこと。

自分の前には、鮮やかに輝く赤のフェラーリが走っていました。

自分のあくまでもイメージですが、この後、全速力で吹っ飛ばしていくと思っていました。





けれども、それはすぐにぶち壊されました。

二車線道路の左側をマイペースに走っています。制限速度+α程度ですね。
しかも、アクセルもあまり踏んでいないようで、マフラーの音もほとんど聞こえませんでした。

信号待ちからのスタートも、本当に緩やかに発進していましたね。
何だか、自分のクルマの方が逆にうるさかったような…。

後ろから見ていて、右車線から抜かしていくクルマにジロジロ見られていたようです。
ですが、それにも動じず、そのままペースはずっと変わりませんでした。

スポーツカーは速くキビキビと走るイメージがつきものですね。
けれども、このようにゆっくりとマイペースで走っているのを見ると、それが逆に自分はカッコイイと思います。

本当に運転がうまい方は、たとえそれがスポーツカーであったとしても、公道で無茶なことはしないですものね。


そのフェラーリ、自分と一緒に高速に入っていきました。
さすがにここでアクセルON!と思ったのですが、それでも、じわじわっとアクセルを踏んで、加速していきました。

もちろん、自分は80km/h位で巡航していたので、徐々に引き離されてしまいました。
ずっと自分のペースを守って走っていたフェラーリの姿に、胸を打たれました。

自分の運転の仕方が恥ずかしくなってしまった瞬間でもありました。
そのフェラーリの後ろをずっと走っている間、自然と自分も同じように丁寧に運転しようという気持ちになりました。


クルマがたとえ何であったとしても、
いつでも、
どこでも
道路の流れに乗って、
マイペースで走るドライバーのこと。

皆が真似しようと思える運転をするドライバーのこと。

それこそが、本当に運転がうまい人、カッコイイ運転をする人ということなのだと改めて思いました。



フェラーリにずっとついていったお陰で、少しですが燃費も上がりました(笑)
お手本を見せてくれて、ありがとうございました。

Posted at 2015/06/08 22:45:00 | コメント(30) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation