• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

本日でみんカラ9周年

本日でみんカラ9周年


本日で、みんカラ登録・9周年となりました。
(みんカラアプリを自分は入れていないので、anniversary!の画像はありません)

以前登録していたIDの期間があるので、実際にはもう少し長ですが、もうこのIDでずっと通しているのでいいかなと。

この9年の間には、クルマが2回変わってしまいました。
また。生活面では結婚や、娘が産まれたりなんてことも経験しました。

9年前の自分が将来このような環境になることは、もちろん想像できるはずがありませんでした。
当時はクルマを乗り換えるなんてことも全く考えておらず、ひたすら温泉旅人で日本全国を行脚していました。

あの頃が懐かしいですね。年間5万km走ってたっけ…。

当時と比べると、みん友さんもかなり増えました。
それは、初マイカーのファンカーゴよりも、やはり2台目のプリウスで知り合えた方が圧倒的に多いです。

また、自分が色々DIYで挑戦するようになっていったのもこの頃からですね。
プリウスのオーナーさんはDIY派が非常に多いので、今でも大きな影響を受け続けています。
それでも、自分のDIYは失敗ばかりなので、全く成長していないのは反省点ですね。

また、現在は温泉ネタを【非】公式サイトで細々と書いているので、こちらでの紹介が少なくなっていて申し訳ありません。

また取材&公開OKのところがあれば、随時ご紹介していきますね。

どうぞ宜しくお願い致します。


Posted at 2016/06/26 01:40:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | ヴィッツ・ら・Go! | 暮らし/家族
2016年06月23日 イイね!

献血後、ハンバーグダブルを食べてきた【ステーキハウス鉄板牧場 千葉店】

この日は、献血に行ってきました。
千葉都市モノレールの千葉駅の中にある献血ルームに、いつも出向いています。

朝に行ってきて、お腹も空きましたので、ランチタイムにと選んだのがこちら!

ハンバーグダブル ¥1,070
140g×2

画像には写っていないですが、これの他にスープもついてきます。
スープ、ライスはお代わり自由です。ここは大事!


これはお代わりの時のライス(爆笑)


ステーキもあるので、3種類のソースが用意されています。


メニューです。


外でもランチタイムメニューを紹介しています。


お店



ステーキハウス鉄板牧場 千葉店

〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見2-24-1
TEL:043-222-0576

営業時間:11:00~23:00 (LO 22:30)

Posted at 2016/06/23 07:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理
2016年06月16日 イイね!

しばし、湯で休暇を取ろう【千葉・休暇村 館山】(2016/06/02)
























宿泊の場合は、長めに入浴利用することができます。
日帰りの場合は、受付時間が短いので、行かれる際はご注意下さい。

約2年ぶりの訪問でした。受付時間が短いのがネックで、なかなか湯巡りスケジュールでここを入れるのが難しいもので…。


眺めは、写真を見ればおわかりのように「ばっちり」ですよ。
休暇村グループはどこも共通ですが、接客も良く行き届いていますね。


利用時間 12:30~15:00(受付14:30まで) 18:00~20:00(受付19:30まで)

料金 大人(中学生以上)700円、小人(4歳以上)400円

泉質:ナトリウム-塩化物冷鉱泉


訪問日:2016/06/02、2014/05/18


休暇村 館山
〒294-0305
千葉県館山市見物725
TEL:0470-29-0211
FAX:0470-29-0212
Posted at 2016/06/16 08:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2016年06月14日 イイね!

海沿いの湯でほかりんこ♪【千葉 海の湯宿 花しぶき】(2016/06/02)


外観


宿!という感じですね。


入り口


館内図


客室。宿なのでもちろん泊まれます。海を見ながらなんて贅沢ですね。


時々こういうこともあります。
でも、自分が来た時には、内湯は大丈夫でしたよ。


水のセルフサービスです。


温泉分析表。これ無くして温泉を語ることはできません。


更衣ルームのロッカーは無料です。


(^^♪


泉質からすると、冬に入るのが1番お薦めですね。
成分量は約2.25g/kgですから、それほど濃い湯ではありません。
でも、肌が敏感な方は、短時間にしておきましょう。「塩」ですからね。

こちらは以前にも訪れました。
スタッフの接客がとても良かったですね。気持ち良く過ごすことができました。
どうも有難うございました。


訪問日:2016/06/02

泉質:ナトリウム塩化物冷鉱泉

満開のおもてなし 海の湯宿 花しぶき
〒294-0302
千葉県館山市塩見233-4
TEL:0470-29-0236 FAX:0470-29-0244
Posted at 2016/06/14 23:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2016年06月12日 イイね!

タクシー代が割高だったけど、自分は笑顔だった。

タクシー代が割高だったけど、自分は笑顔だった。


結論から言うと、とても良い日だったのです。


それは、昨日の出来事。
電車が人身事故で遅れてしまい、自分が乗ろうとしていたバスに間に合うことができませんでした。
仕方ないので、駅前からタクシーに乗り込みました。

女性ドライバーさん。
「新人です。よろしくお願いします」

とご挨拶が。

へぇ~、こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。と返事をして、目的地を告げました。


聞けば、その新人女性ドライバーさんは、1ヶ月前から路上で営業を始めたばかりだとか。
ベテランドライバーなら、この抜け道を行くんだけど…というところを、そのまま国道や大通りを走って行ってしまいます。

そこで、自分が抜け道を教えてあげることにしました。
なるべく信号を避けて、時間を短くできるルートをナビゲートしてあげました。

結果。
信号待ちや渋滞に捕まることはほとんどありませんでした。



しかし。
ベテランドライバーさんに比べたら、500円位運賃が高くなってしまいました(汗)

抜け道を使い出したのが決して遅かったわけではありません。
単に、自分が指示したルートが遠回りだっただけなのです。

その女性ドライバーさんも、遠回りだったことはナビ画面で気づいたようで、

「お会計 ¥2,170ですが、¥2,000でいいです♪」
「えっ?ちゃんと払いますよ!」

会社に怒られちゃうんじゃないの?と言ったものの、どうしても¥2,000しか受け取ってくれませんでした。
残りの¥170は、ナビゲートしてくれた御礼代ということで、自腹を切るのだそうです。

車内で押し問答しても仕方ないので、そこで自分は言いました。

「じゃあ、次にこのタクシー乗る時は、○○さんを指名しますね!」と。

名刺をいただきまして、タクシーを降りました。


ちょっと内容としてどうかな‥という部分はあるでしょう。
ですが、自分はこのタクシードライバーさんに出会って良かったと思っています。

お客さんの中には、威圧的な態度をしてくる方もいることでしょう。
特に週末の夜にもなれば、酒が入っているお客さんも多いのではないでしょうか。

それらに負けずに、頑張っていってほしいですね。


また、その方のタクシーに乗ることができるといいですね。


今回は、電車が遅れてバスに乗れなかったことから始まりました。

が、

悪いことの後にはいいことがある

という言葉を自分でしっかり証明できた日でした。


お陰で昨晩は、アサヒスーパードライ・プレミアム♪がいつもより美味しかったですよ。




有難うございました。


Posted at 2016/06/12 20:29:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 234
5678 91011
1213 1415 161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation