• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

ボリュームたっぷりひれカツ+新婚お祝いオフ【新潟・とんかつ政ちゃん 牡丹山店】

とんかつ政ちゃん 牡丹山店


メニュー(一部) 大人用ですね。


お子様メニューも用意されています。いいですね~(^^♪
我が娘も喜んでおりました。


ん?フタが閉まってない?


特製ひれカツ サラダセット ¥2,350



たまたま、かみさんが検索して見つけた「とんかつ 政ちゃん」
新潟では、かなり有名なトンカツ店だそうです。

今回の新潟旅行では海鮮系のお店を外し、それ以外のジャンルでご飯を食べましょうというのが、当初からのモットーでした。

しかし…朝に旅館で大量にご飯を食べてしまっていた自分…ちょっと選んだメニューを後悔…。
ギリギリ、完食♪

結構な量でしたよ!
特製ヒレカツ、実は2段になっていました。

ご飯、ヒレカツ大が2枚、その上にまたごはん、そしてヒレカツが積み重なっているという…。
胃袋に自信がある方はぜひ!

そして、場所を移しまして…すぐ近所にある、スーパーオートバックス新潟竹尾店にて。
自分の後輩である、オッドジョップさんと1年ぶりの再会。


今年、めでたく結婚されました♪おめでとうございます!
奥様との時間が大事かなと思っていたのですが、わざわざ会いに来てくれました。


新婚さんですから、色々とこれから大変かと思いますが、素敵な結婚生活を送ってほしいと思います。
来年、また会えるかな…会えるといいね。



訪問日:2018/10/08

とんかつ政ちゃん 牡丹山店
〒950-0872
新潟県新潟市東区牡丹山1-25-12
TEL:025-256-6215
Posted at 2018/10/31 18:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理
2018年10月25日 イイね!

【御礼を言わせて下さい】フォローをありがとう【静岡・A・Q・M.Company】

【御礼を言わせて下さい】フォローをありがとう【静岡・A・Q・M.Company】


OGS社製のスルコン(TC Version S)の購入からアフターサポートまで、大変お世話になりました。


OGS スロコン取付

これがアップできたのも、これからご紹介するA・Q・M.Companyさんのお陰です。

何を隠そう、上記のOGSスロコンは自分がどうしても欲しくて探していたパーツでした。
OGSは皆さんご存じの通り、既に倒産しています。
そのため、当該商品の入手が極めて困難な状況でした。

元々はヤフオクで商品を見つけたのですが、セット販売されていた車種別ハーネスがヴィッツに対応していませんでした。
そのため、質問欄からどうにかならないか?と問い合わせしたところ、別に改めて見積もりをするので、HPからご連絡をと嬉しい回答がありました。

そして、HP経由で対応するハーネスを含めたスロコンセットを購入することができました。


さて、本題はここから。
自分のことですから、すんなりと…取付完了…ということができなかったわけです。
それが今回の件に繋がるわけですが。

実際に配線作業をし、完了させていざ電源ON!としたところ、電源が入らず…。
色々と繋いだ配線を何度も見直したのですが、全くダメ。

仕方ないので、購入先であるA・Q・M.Companyさんにメールで不具合の連絡を入れました。
先方からはすぐに返信があり、動作確認をこちらで行うので返送してほしいとありました。

この時点で、自分は評価が凄く良かったのです。

元々は、ヤフオクでハーネスは違えど、本体としては別出品されていた物です。

ヤフオク経由ですと、お決まりのノークレーム、ノーリターンですよね。
でも、今回はヤフオクを使わず、HPからの問い合わせ経由で直接やり取りをしていたので、対応をしていただけたのかなと今では思っています。

そして3日後、返事がありまして…衝撃の事実が…。








まっつんさん…これ…まっつんさんが施工したアース線が原因ですね…!

( ̄▽ ̄;) え゛?

クワガタ端子が全然導通していいッス!

( ノД`)シクシク…ゴメンナサイ…。

ということで、着払いですぐ送っていただきました!


返送されてきたアース線を見ると…確かに…その通り…
被膜が剥けてないのに、端子をかしめてる…。

基本中の基本である、端子作成ミスでした!


そして…時間はかかりましたが…無事本日装着完了となりました。





先方さんを疑うことは、一切ありませんでした。
モノが長期保管品だからな…と覚悟はしていたので。

ノーリターンかもな…と腹をくくり、改めて買い直すつもりで考えていました。
お手間をかけさせてしまい、今回は本当に申し訳ございませんでした。

加え、新しく配線を無料で追加していただいたことに感謝しております。
電話でも先方と話したのですが、とても良い対応でしたよ。


でも、きっとアフターフォローは良い会社じゃないかなって最初から思っていたんですよ。実はね。
それは、タイトル画像がしっかりと証明しています。

このプラスチックボックス(100均かな?)に商品セットが入っていて、エアークッションで保護された状態で段ボール箱に梱包されていました。

これ、ナイスでしたね。
自分、思いつかなかったですね。
もし今度自分が何かを送る時にはこの方法を使ってみたいと思います。




最初から最後までお世話になり、ありがとうございました。


お世話になったA・Q・M.Companyさんの詳細はこちら。

株式会社 A・Q・M.Company 本社(三島営業所)
〒411-0822
静岡県三島市松本248-1
TEL 055-943-5775
FAX 055-943-5776


A・Q・M.Companyさんへ借りを返すため、頑張って取り付けた記録はこちら(苦笑)










関連情報URL : http://www.aqm-c.com/
Posted at 2018/10/25 21:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ・メンテナンス | クルマ
2018年10月18日 イイね!

2018笹川会ミニオフ、有難うございました(2018/10/07)

2018笹川会ミニオフ、有難うございました(2018/10/07)


画像
上:Long Dragon(ロンドラ)さん
下:こおろぎ野郎さんと我が家


10/07に開催予定だった、笹川会主催の毎年恒例「笹川流れオフ」が台風の影響で10/21に順延となり、家族での温泉旅行に急遽変更しました。

しかしながら、強風の中新潟に向かうと、笹川会の会長・こおろぎ野郎さん、副会長のLong Dragon(ロンドラ)さんが、村杉温泉に向かう途中の我が家を待ち構えてくれていました。

この粋な計らい、凄く嬉しかったんですよ。待ってますよという連絡をいただいた時、本当にワクワクした自分が居ましたね。

こおろぎ野郎さんとは昨年の笹川流れオフで初顏合わせをしていまして、Long Dragon(ロンドラ)さんとは、自分が3年前の新潟出張の際等でもお会いさせて頂いており、今回もお二人から温かい出迎えをいただきました。

オフ開催が当日できなかったのは残念ですが、こうして会長、副会長が出向いていただいたことはとても嬉しい限りです。

まさかのお土産までいただいてしまいまして…お気遣い有難うございました。


前車・プリウスに乗っていなければ、お二人には出会えなかったかなと…プリウスが導いてくれたご縁だと思っています。

自分が家族同伴であったため、長くご一緒はできませんでしたが、久しぶりの再会を楽しむことができました。
お二人のプリウスは、やはりかっこよかった(^^♪

娘も興味津々で覗き込んでいました⇒教育成功★



またいつか、どこかで再会できますことを楽しみにしております。
どうも、有難うございました(^^♪



Posted at 2018/10/18 07:56:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | タント・オフ会 | クルマ
2018年10月11日 イイね!

おいしいへぎそばを食べてきた【新潟・越後十日町 小嶋屋 新潟店】

越後十日町 小嶋屋 新潟店


季節限定メニューです。もちろん、通常メニューもあります。


チビにも食べられるようにと、卵焼きを別にオーダー。¥440


季節の天へぎ ¥1,600(自分は大盛りにしたため、値段はこれではないと思う)


へぎそば 10口


天ぷら


材料の産地にも拘りが。国産品を使用しています。


お土産、お持ち帰り品も充実しています。


家族旅行1日目。
早朝に千葉を出発し、渋滞にもほぼ遭わずに新潟までやってくることができました。

今回の新潟旅行では、海鮮系はランチでは食べないというのがモットーでした。
(理由)宿泊先の温泉旅館で刺身は出るし、新潟=海鮮ではオーソドックスでつまらないから。

こちらは「小嶋屋総本店」とは違うようですが…。
どうも、新潟では有名なへぎそばのお店だそうですよ。
たまたま、かみさんがネット検索で見つけたので、立ち寄っただけではあったのですが。

店内は完全に洋風の造り。
そば屋さんとは思えぬ雰囲気でして、白を基調とした内装でした。

新潟と言えばへぎそばは有名ですね。
弾力はあるけれど、すするとしっかり口の中にスムーズに流れ込んでいくへぎそば。

天ぷらもカラッと上品に仕上がっており、脂っぽさはほとんど感じませんでした。
頑張っていますね★ミ


ただ1つだけ残念だったのは、お店の駐車場入り口がわかり難かったことかな。
おかげで周辺を一周してしまいました( ̄▽ ̄;)


ごちそうさまでした(^^♪


訪問日:2018/10/07

越後十日町 小嶋屋 新潟店
〒950-0964 
新潟県新潟市中央区網川原1-21-8
TEL:025-283-3104

営業時間
平日11:00~15:00/17:00~20:00(ラストオーダー)
土日11:00〜20:00(ラストオーダー)


Posted at 2018/10/11 11:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理
2018年10月08日 イイね!

【帰宅報告】2018笹川流れミニオフ 有難うございました。

【帰宅報告】2018笹川流れミニオフ 有難うございました。


無事、先ほど新潟から到着しました。

本番の笹川会主催の2018笹川流れオフは、台風の影響で10月21日に順延となりました。

今回は家族での温泉旅行も兼ねての参加を計画していたのですが、順延日には参加できないので、温泉旅行のみとなりました。

オフ開催は残念でしたが、それでも家族旅行1日目の途中で笹川会から、会長のこおろぎ野郎さん、副会長のLong Dragon(ロンドラ)さんが駆けつけてくれました。

2日目には、自分の後輩であるオッドジョップさんが、自分達の行程の途中でやはり駆け付けて頂き、それぞれ短い時間ではありましたが、久し振りのご対面を楽しみました。

まさかのお土産までいただき、大変感謝しております。
夫婦共々、お酒が好きなものですから、当分楽しめそうです。
チビには洗車グローブもいただきました。これからの教育に有効活用させていただきます。

また、宿泊先である、【村杉温泉 長生館】の方々にも大変お世話になりました。
あのラジウム泉は、やっぱり選んで良かったです。

代表取締役専務にも、短い時間でしたがお会いできました。



道中、沢山の方にお世話になりました。
どうも、ありがとうございました。

まずは、帰宅報告まで。

Posted at 2018/10/08 23:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | タント・オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 23456
7 8910 111213
14151617 181920
21222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation