• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2018年12月27日 イイね!

2018年 お世話になりました

2018年 お世話になりました


本日より、1月3日まで年末年始休暇となりました。
何とか、連休を確保できたというところではあります。
でも、急患が出た場合は対応しないといけないため、体調管理は自分も含め気を付けないといけませんね。

今年は義父が他界して喪中のため、新年のご挨拶は控えさせていただきます。

ドタバタな1年だったのは相変わらずですが、来年の目標としては…今年達成できなかったことにチャレンジですね。


・温泉人としてのグレードアップ→皆さんにわかる形で発表できれば、理想ですね。
・雪見温泉→プロドライバーと1日契約し、連れて行ってもらいます。2月に福島県内を予定。

位しか決めていないですね。

さて、今日から8連休ですが、家の大掃除やら何やらで落ち着かない日々となりそうです。
隙があれば、少しクルマの面倒を見たいなというところでしょうか。

12月30日~1月2日まで、実家がある埼玉に帰省します。自分と娘の2人です。
道中でお目にかかりました際は、どうぞ宜しくお願い致します。

ん?かみさんは?と思うでしょう。
この4日間で、ツアーでカンボジアに行く予定です。
アンコールワットを直に見に行きたいんですって。
世界遺産検定を受けるのに、社会科見学した方が勉強で覚えやすいからっていうことらしい。
(理由はともあれ、海外旅行に1人で出かけるのは事実ですけどね)





それでは、皆さま、良いお年をお迎え下さいませ。

Posted at 2018/12/27 09:00:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2018年12月13日 イイね!

シールは子供を笑顔にするので、渡してきた

シールは子供を笑顔にするので、渡してきた


先日、出張先から帰宅するため、電車に乗っていたところ…。

小さな女の子を連れたお母さんが、疲れ切った様子で隣に座っていました。
ちょうど夕飯の時間位(午後7時位)でしたから、お腹も減っていたと思います。

お腹空いた~もうヤダ~と、グズッてしまいました。
お母さんも朝から色々と大変です。
疲れてウトウトしているところに、追い打ちをかけられてしまいましたから、思わず「静かにしなさい!」と叫んでしまったわけです。

こちらが、逆にビックリしてしまいましたけどね。
でも、お子さんはそんなことで納得するはずはありませんよね。
全くの逆効果となり、号泣状態…。

周りに居たお客さんも、やはり通勤の帰りなどで疲労感一杯の顔だらけ。
そこに大きな泣き声ですから、イライラもしてしまうでしょう。

初老の男性の方が「静かにさせろ!」と怒鳴りつけてしまう始末。

一気に車内が凍り付いたのを感じた自分は…。









手持ちのかばんに入っていた、仕事で使うことがある子供用のシールを泣いていた女の子に渡しました。
(画像にあるような感じのデザインですね)
さすがに食べ物はこの時は持っていなかったので、とっさに出したのがシールでした。

これ、あげるね。
だから、駅に着くまで、ママとのお約束守れるかな?

うん。
ピタッと泣き止んでくれました。

初老の男性はバツが悪かったのか、そそくさと立ち去ってしまいましたが。
お母さんは一瞬ギョッとした顔をされましたが、深々と頭を下げてお礼を言われました。

お母さんから、物をもらったら、何て言うの?と促された女の子は、こう言いました。




悪顔のあばれる君、ありがとう(^^♪」






え゛?( ̄▽ ̄;)
まあいいでしょう。子供は素直でよろしい!(笑)




こちらが逆に苦笑してしまいましたけど、大丈夫。これは誉め言葉にします。
そりゃそうですよ。こんなツラですからね。




車内の他のお客さんがどう感じたのかはわかりませんが、数人の方から拍手されてしまいました。
そんなつもりで、女の子にシールをあげたわけじゃないんですけども。
たまたま、持っていただけですからね。

あ、周囲の方に、自分があばれる君ではないことは十分わかっていただけたと思います。
だって、後から全然追っかけられませんでしたから。(それもそれで、若干寂しいけど)


今回の教え

シールは、人を笑顔にする。




自分、あばれる君のキャラはとても好きなんです。
いつか、コラボできたら嬉しいですね(^^♪(無理か)

Posted at 2018/12/13 12:22:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2018年12月08日 イイね!

REIZ TRADINGさんからのクリスマスプレゼント応募


2.VELENO T16 3500lm バックランプが欲しい!

********************************************

既に3000lmのタイプを購入し、使用しています。
さて、この500lmの差はいかに⁉️
と、比較してみたく応募してみます😊

年末の密かな運試しですね。


この記事は、REIZ TRADINGからのクリスマスプレゼント♡  第1弾!!!について書いています。
Posted at 2018/12/08 06:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2018年12月06日 イイね!

早朝に箱根の湯を楽しんできた【箱根湯本温泉 玉簾の瀧 天成園】(2018/11/01)

夜通し走って、やっと到着!朝風呂狙いで、千葉からオール下道でやってきました。
時間は、朝の6時過ぎです。


駐車場は立体式です。悪天候でも濡れずに済みますので、いいですね。


駐車場自体はそれほどスペースは狭くはないのですが、あえてここを狙ってみました。

でも、他のスペースはもっと幅が広いところもありますので、3ナンバーのクルマでも大丈夫です。


正面入り口


靴ロッカー。鍵をフロントに預けるタイプです。一般的なコインリターン式ではありません。


脱衣所ロッカー(フロントで鍵を受け取るシステム)


結構広いですね。


癒しタイム中…( ̄▽ ̄)


露天風呂


露天風呂


フロント正面ソファー





泉質はアルカリ性単純泉です。サラサラした、優しい湯ですね。
成分量が少ないので、万人受けと言えます。
また、箱根湯本で朝風呂に対応している施設はほとんどありませんので、希少ですね。

朝ご飯もここで食べることができます。(別料金:¥2,000)
朝風呂の退出期限時間の午前9時までゆっくり過ごし、そして次のスポットに移動するというプランが良いですね。


ただ、自分は2回目はきっとないですね。
会計の対応をした一人のフロントの接客態度が大変よろしくなかったのが、その理由です。
せっかくの源泉掛け流しで気持ち良く過ごせたのに、帰る際のあの対応はとても残念でなりません。

ささいなことで長年積み上げてきた評判を落とすことがないよう、励んでほしいと願っています。





料金(営業時間10:00~翌朝9:00)→価格は全て税別


           大人  小学生  幼児(3歳以上)
一般入館料   2,300円 1,200円  900円

【追加】
深夜割増料金 (24:00~5:59に滞在の場合)
           1,500円  900円  900円

朝風呂入館料 (6:00~9:00 ※8:00最終受付)
           1,500円  750円  550円

※フェイスタオル・バスタオル・館内着(浴衣)付です。
※大人(中学生以上)の方は、入湯税50円が別途掛かります。
※駐車場ご利用の場合、5時間まで無料(以降30分ごとに100円)


訪問日:2018/11/01


箱根湯本温泉 天成園
〒250-0311
神奈川県足柄下郡箱根町湯本682
TEL: 0460-83-8500

Posted at 2018/12/06 10:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2018年12月02日 イイね!

第150回ソフクリオフ改め第21回アイオフ 有難うございました


差し入れが!
自分達が到着した時には、差し入れをしていただいた方が帰られてしまっていたため、お礼をお伝え出来ませんでした。
おいしくいただきました!ごちそうさまでした(^^♪


オフのメインイベント、アイス!(笑)


娘は、シャボン玉で遊んでいます。
結局、買ってきたシャボン玉セットは全て使い切りました。


ん?これはどなた?


景品の数々。
しかし、元々緩いオフだったため、抽選も緩い感じで円満解決でした(^^♪


途中で帰られた方は写っていないのですが…。
最後の焼肉屋さんまで参加された方々。大変お世話になりました。


予定していた、焼肉屋さんへ!これは先月と同じ場所です。先月の予告通り!(笑)


お持ち帰りした品々。
前日まで仕事を頑張って、当日参加した甲斐がありました(^^♪

青い箱の中身、頑張って取付しますね!
そうか!わかったぞ!
昨日、自分のクルマのレーダー探知機が逝っちゃったのは、このためだったんだね!(爆笑)




ソフクリオフ、先月に引き続きの参加となりました。
今回は、先日取り付けたスロコンの動作チェックも兼ねての長距離移動です。


スロコンはノーマルのままで、クルコンのみ使用しましたが、本当に高速の巡行が楽でしたね。
燃費も自力クルコンよりもはるかに伸び、往復230kmを22.5km/Lで走り抜きました。

いつもは往路を下道、復路を途中まで下道、その後高速というパターンです。
しかし、高確率で遅刻やら渋滞やら色々な障害に阻まれてしまうことと、クルコンの動作を確認することの2つの課題があり、今回はほぼ高速での移動となりました。

緩い雰囲気のオフなので、全く知らない方でもすぐお話ができる良い集まりだと思っています。
来年は1月6日に開催されるそうですよ。


参加された皆様、大変お疲れさまでした。
ありがとうございました(^^♪


★この記事は、第150回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第21回アイスオフについて書いています。
Posted at 2018/12/02 20:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | タント・オフ会 | クルマ

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345 67 8
9101112 131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation