• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

第6回Team G's全国オフ行ってきた!有難うございました。

第6回Team G's 全国オフが、神奈川県横須賀市のソレイユの丘で開催されました。
G'sのオフ自体久々でありましたが、全国オフは初参加でした。

ドキドキしながら…自宅を出発。
途中、某国賓ご一行様と東関東道ですれ違うという、衝撃的なプロローグでスタート。

そして、まさかの大黒PAが工事中のため、JCTから入れないという、これまた衝撃的な事態発生。この時娘は、トイレに行きたいと後部座席から連呼の嵐。
やむなく、次のICで降りることになり、立ち寄ったコンビニで無事用足し完了。

コンビニの隣が…これまたある意味衝撃的な光景。


S2000だけでかなりの数がありましたね。
娘にも、将来選ぶならこんなクルマを…と講義し、朝教育完了(笑)


そして、無事にソレイユの丘に到着。
開会式も無事に進み、じゃんけん大会まで自由解散。
しかし、娘の子守がメインだったため、すぐにソレイユの丘に連れて行かれてしまった自分が撮った写真は、実はこれだけ…( ノД`)シクシク…


今回の往復での燃費。
途中で渋滞にハマッた割には、上出来かなと自分では思っています。


走行距離(途中からトリップ計測したので、誤差あり)


参加者も70台超えと、盛大に賑わった全国オフでした。
こちらはじゃんけん大会、おみやげ交換会でGETした品々。
娘への気遣いも頂き、大変感謝しております。


さて、帰宅後に同じく出かけていたかみさんが、東京駅で買ってきた駅弁。


米沢牛使用なのかしら?
これは、きっとご出身のmieさんが詳しいのではないかと…。




プリウス時代からお付き合いさせていただいている方をはじめ、現在のヴィッツになってから知り合うことができた方々ともお会いでき、楽しく過ごせました。
ただ、子守メインだったので、参加された方のうちのごく一部の方にしかお話ができなかったため、申し訳ございません。

準備から当日の進行まで頑張っていただいたスタッフの皆さん、楽しい機会を作っていただき、感謝しております。
娘からも、「ありがとうございました」と伝言を預かっています。
→当の娘はもう、疲れ過ぎて夕食、風呂は手早く終了し、そして今はもう寝ております。


また、どこかの機会でお会いできますことを楽しみにしております。
どうぞ、宜しくお願い致します。

本日は、娘共々お世話になりまして、有難うございました。


あ。そして最後に。
途中、横浜横須賀道路で渋滞にハマり、上り坂で止まってしまった時、後続車にベタ付けされてしまって…。

案の定焦って発進に失敗し、ズルッからのエンスト…かましてしまったら、その後二度とそのクルマは近づかなくなりました。

よーく見て下さいよ…。
ちゃんと表示してあるじゃん…。


ここにも表示があるじゃん…。


以上、ヘタクソがいつまで経っても治らない、MT乗りのまっつんでした。

Posted at 2019/05/26 21:49:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツ・オフ会 | クルマ
2019年05月23日 イイね!

浜名湖沿いの舘山寺温泉に行ってきた【静岡・時わすれ開華亭】

時わすれ 開華亭


エントランス


部屋で出された、お通しのうなぎいも




成分分析表。
ナトリウム・カルシウムー塩化物強塩泉です。いわゆる「保温の湯」ですね。
成分量も22.65g/kgと、まずまずの含有ですね。湯中りに注意しましょう。


湯上り処には、お茶が3種類用意されています。


しかし、夕方の時間は混んでいるのと、これから夕食でアルコールインしてしまう関係で、夜遅くに入湯することにします。
酔ったまま入湯するのは好ましくありませんし、不慮の入浴事故を起こしてはいけないですからね。


夕食
遠州夢咲牛ステーキの会席プランです。


静岡の地酒を嗜む。








大浴場の内湯。
レインボーなのは、施設内のライトアップ効果です。




さすがに夜では、露天風呂での撮影は安物のデジカメではこの有様( ノД`)シクシク…
















翌早朝、リベンジで再入湯


こちらが、露天風呂です。それほど広くはないですね。
3人くらい入れば満員になりそうな位です。












内湯


露天風呂と交互に入湯。










朝食。






集合


我が家のクルマの隣に停まっていた、イカしているスイフトスポーツ(ZC31系)
走るのが好きな方らしい、カスタマイズが施されていました。
残念ながらオーナーさんにはお会いできませんでしたが、それらしき方(多分若いカップル)は見かけました。
みんカラステッカーも貼ってあったので、またどこかでお会いできると嬉しいですね。


最終燃費と走行距離。
やっぱりですが、ヴィッツよりも燃費イイなぁ(笑)
あ、比較しちゃいけないか。
次こそは、自分のクルマで家族旅行に出かけるぞ!



訪問日:2019/05/04~05/05

時わすれ開華亭
〒431-1209 
静岡県浜松市西区舘山寺町412
TEL:0120-03-0208 053-487-0208(代)
FAX:053-487-1203

Posted at 2019/05/23 09:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2019年05月19日 イイね!

静岡・ご近所オフ行ってきた(2019/05/04)

もう10年来のお付き合いをさせていただいている、静岡のみん友さんに会ってきました。
それならば…いつもの方々も…ということで、ワイワイ皆さんで集まって餃子、ハンバーグオフをしてきました。

え?ご近所?
そう。元々は静岡のみん友さんの集まりを、昔からこう呼んでいるんですね。

自分も独身の頃は、通いましたね~静岡に。ちょっとそこまで…って言いながら、千葉から行ってたっけ。
今は…歳とりましたなぁ。クルコンを使ったからまだ疲れは増えませんでしたが、やはり背中、腰がちょっとしんどかった( ノД`)シクシク…
これは、タントにもBRIDE入れないとダメですか?(笑)

さて、昼ご飯!色々と準備ができてきます。


ホットプレートで


ハンバーグを焼きます!分厚いですなぁ。


気分は、さわやかのハンバーグ!(笑)


完成!
他に浜松餃子も3メーカー用意されていたのですが…写真撮ってませんでした( ノД`)シクシク…
あまりに美味しかったもので、食べるのを優先してしまいました。


集まった方の中には、40万km走行の方も!素晴らしいですね~


みん友さんの新車(エブリィワゴン)
マフラーサウンドがグッド!


まだまだこれからですね。


集まった方々
ヒサさん


12moonさん


KAGEさん


つかさん
珍しいですよね。スズキ・ランディ
千葉では見たことないなぁ…。エンブレムなかったら、完全にセレナですよね。


ちゃんとエンジンヘッドカバーもスズキになっています。

味噌かしわを食べて…


くずシャリ(菊川市のさくら屋さん)いただき…


名残惜しかったですが、皆さんとお別れし、次の目的地へ向かったのでした。




しかし、何で千葉から静岡に?

これを引き取りに行ったのが、主目的でした。


こちらを…


ボウズが…


外し…


ボウズが着けている…


こちらが


こうなりました。



千葉にいらっしゃる時は、ぜひご連絡を!
おもてなしさせていただきます!

皆さんには大変お世話になりました。
どうも有難うございました。


Posted at 2019/05/19 06:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | タント・オフ会 | クルマ
2019年05月09日 イイね!

埼玉・長年の友人とオフしてきた(2019/04/30)

埼玉・長年の友人とオフしてきた(2019/04/30)


自分がまだクルマを所有する前からのお付き合いをさせていただいている、お二人。

連休の合間に実家のある埼玉に帰省した際、集まっていました。
でも、この3年?位は都合が付かず、今回久々の再会でしたね。

いや~それにしても、このお二人、共にクルマを今月乗り換えるんだとか。
なので、この日はちょうどある意味、見納めだったわけであります。

レガシィツーリングワゴン→フォレスター
bB→⚫⚫

にそれぞれ、乗り換えられるそうで。

かく言う自分も、実はこの日ヴィッツではなく、納車してまだ2週間しか経っていない妹のN-ONEで来ました。
理由は簡単で、取り付けたばっかりのLEDヘッドライトを点灯させての試運転だったのですけどね。
正に全員がサプライズ行動をしていたという、とても面白い状態だったわけです。

共通する趣味から始まったこの関係。やはりやること似た物同士ですね。

Linさん、ぴろりん♪さん。
どうも、ありがとうございました。

次にお会いできるとしたら…夏…位かな。
また、宜しくお願い致します。


お~そういえば、夕食を共にしたのですが、平成最後の夕食でしたね(笑)
今、気が付きましたよ。



Posted at 2019/05/10 22:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツ・オフ会 | クルマ
2019年05月09日 イイね!

濃厚らーめん・ガメラ食べてきた【千葉・らーめん 福たけ 桜木本店】

お店に到着!
人気店なので、いつもかなりの混雑っぷりで諦めることが多かったのですが、
今回はお客さんがほとんどいなかったのでラッキーでした。


こちらは本店で、他にも千葉県内にはいくつか支店があります。
というより、福たけに支店があるのを実は知らなかった…( ̄▽ ̄;)


メニューの一部
こちらはTVチャンピオンのつけ麺の部で優勝したことがある有名店なので、本来ならばそれをオーダーするのが基本なのですが、自分は食べない(好きでない)ため、ラーメンの方をオーダー。
このガメラを食べてみることにしましょう。


一緒に来たかみさんが、ビールをオーダー。スーパードライですね。
自分もビールは昔からドライ派なので、本当は呑みたいところでしたが、ドライバーだったので、自粛…
というより、自分はビール自体がドクターストップでしたね( ノД`)シクシク…


濃厚らーめん ガメラ 大盛り(笑)


二郎系のように、後から嫌みったらしく来るガツリ濃厚ではありませんね。
じわじわっと少しずつ来る感じって言えば伝わるかな。


ここの注意点は、とにかく駐車場が狭い!
しかも国道沿い&入り口の傾斜が結構あるので、行かれる際はご注意を。

自分?裏側から入りましたから、ヴィッツでもノープロブレムでした。
プリウスだったら…エアサスで上げてないとアウトだったな~、きっと。

訪問日:2019/05/02

らーめん 福たけ 桜木本店
〒264-0028
千葉県千葉市若葉区桜木6-24-1
桜木ビル 1F
電話: 043-235-3353

営業時間: 11:30~22:00
定休日:火曜日

Posted at 2019/05/09 19:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいディナー | グルメ/料理

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation