• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2019年12月18日 イイね!

家庭内別居中→インフルエンザ

家庭内別居中→インフルエンザ













かみさんがA型インフルエンザに羅患したため、家事を引き受けながら看病しています。

娘はかみさんがダウンして幼稚園、保育園に行けないため、埼玉の実家に日曜日から隔離させています。

明後日の金曜日からかみさんは復帰できる見込みですが、一人病人が出るだけで、負担はかなり来ますね😵💦

OS-1、ポカリスエット、豆腐、カップうどん、パン、コーンスープ、ウィルス抑制マスク、クレベリンスプレー等を買いました。

治療はイナビル吸入です。
すぐに使ったので、熱は今は下がっています。
しかし、なかなか食欲が戻りませんね。


自宅はクレベリンスプレー毎日撒いて、マスクは頻回交換。
かみさんが使ったマスク、飲食に使ったものはポリ手袋を使って廃棄しています。

病院での防疫?みたいにやってますが、感染症防止には一般家庭でもこの位は当たり前です。
油断して防止策をやらずに二次感染した方が、昨日も沢山いらっしゃいました。

二人とも、白衣を着る職業柄なのもありますけども。
感染防止策は、やり過ぎ位が実はちょうど良かったりします。


皆さんも感染しないよう、十分お気を付け下さい。

千葉はインフルエンザ警報中です。

Posted at 2019/12/18 08:11:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2019年12月09日 イイね!

日本温泉名人認定試験 第1回温泉検定を受験してきた

片田舎から東京まで出てきましたよ~。
久々にSuicaを使いましたね~。

会場の、川村学園女子大学です。
総勢200名の温泉好きが集まり、大学の講義室で朝からみっちり講義を受け、夕方から試験となりました。


科目は全部で6つ。
温泉総論、温泉医学、温泉観光学、温泉地学、温泉法学、温泉化学です。

試験時間は90分。
各科目10問ずつ出題され、合計60問。全て4択です。
合格ラインは6割の点数。すなわち36点以上ですね。


予習と見せかけていたノートですが、ほとんど役に立たなかったな~( ̄▽ ̄;)


当日の講義をしっかり聞いて、かつ大事なポイントと言っていたところと、サラリとワンポイントみたいに流していた部分をメモって覚えた者勝ちっていう印象がありました。


帰りは、超久し振りの試験でクタクタになってしまい、ホームライナーで帰宅しました。ライナーの停車駅でつくづく良かったなと思いました。
試験当日は実家に帰って酒盛りをし、翌日に千葉に帰ってきました。

しかし、東武鉄道も近代化しましたな~(笑)
自分がまだ実家に居た頃は、白い電車(8000系)ばっかりでしたけどね~。



試験結果は来年2月頃に出るそうです。
肝心の出来栄えは?

































( ̄▽ ̄;)

ご想像にお任せします。
温泉ソムリエ、温泉保養士、高齢者入浴アドバイザー講師の知識もフルに使い、何とか…ってところでしょうか。

とにかく、法学が難しかったですね。それと総論かな。
どちらもサラリと話した細かい所を突っついてきたので、大変でした。

こうやって書くとハードルが高いように聞こえますが、決してそうではないと思います。自分が理系人間なのもありますが、ただ単に頭の回転が悪いだけですからね。


温泉検定は、理系にちょっとだけ有利かなって正直感じました。
なぜなら、化学、地学があるからです。
自分も、その知識で助けられた試験問題がありましたし。

ただ、中学校までの理科の内容がある程度理解できていれば、文系の方でも全然問題ないです。
陰イオン、陽イオン、浸透圧、酸性、中性、アルカリ性、主要な元素記号等の意味がパッと頭に浮かべられれば、ついていけます。


東北地方にお住まいの方は、今日の温泉検定がTVで放映されると思います。
え?自分は映るのかって?
さあ…( ̄▽ ̄;)


関連情報URL : https://www.spa.or.jp/
Posted at 2019/12/09 20:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8 91011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation