• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

ピーナッツ蕎麦を隠れ家で食べてきた【千葉・手打ち蕎麦 三乗】

蕎麦屋さんは昼間だけやっているイメージが自分の中にあります。

さて、今宵の飯はシンプルに…というリクエストがあり、あえての蕎麦屋さんに行ってきました。

今回は、ちょっとおしゃれなところを選んでみました。
お店の看板照明が小さいんです。ここ。
夜だとかなりわかりにくく、見落とす可能性が高いですね。


お店の紹介


メニュー 色々ありますね。














平日ランチは予約が必要です。1日限定15食です。


営業時間の案内。


生ビールはエビス。
頼んだのは自分ではありません( ̄▽ ̄;)
そのため、自分は必然的にドライバー決定です。


期間限定メニューのゆず蕎麦です。


高級感が漂いますね。


だし巻き玉子 ¥850


てんぷらそば ¥1,730 娘がオーダー。


きのこそば ¥1,460 妻がオーダー。


ピーナッツそば ¥1,080
大盛り ¥400


まろやかな味わいのピーナッツ汁。蕎麦と非常に良く合いますね。


外観はこんな感じ。
蕎麦屋とは思えぬ、隠れ家のような佇まいですね。


豪華なディナーでした。


帰宅途中で買ったこちらを〆に(笑)


席数は全部で15席しかありません。
カウンター5席、テーブル4人×2、2人×1です。

本当にこじんまりとしていますね。知っている人じゃないと来ないでしょう。
蕎麦粉9、小麦粉1の一九蕎麦です。

関連情報URLに食べログリンクを貼りましたが、そちらには店内画像があります。
雰囲気がとても良く、静かな店内です。
蕎麦屋とは思えぬ、高級な内装の造りが待っています。

良いお酒も厳選して揃えられていますから、接待にも使えそうですね。
(自分だったら、きっと使うだろうな)


訪問日:2020/12/20

手打ち蕎麦 三乗
〒285-0855
千葉県佐倉市井野1362-3
TEL/FAX:043-463-7880

営業時間:
11:30~14:30 / 17:30~20:30

定休日:
火曜日
第三水曜日(祝祭日の場合は翌日休み)
第一月曜日(祝祭日の場合は営業)
Posted at 2020/12/20 21:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいしいディナー | グルメ/料理
2020年12月11日 イイね!

やんわり硫黄臭漂う秘湯に行ってきた【千葉・濃溝温泉 千寿の湯】

濃溝温泉 千寿の湯に行ってきました。
鴨川との境目の場所にあります。


去年6月以来の訪問でした。→去年のレポートはこちら


しっかり、温まってきました。
天候に恵まれなかったのが残念ですが、晴れている時は山間の素晴らしい眺めを鑑賞することができます。(去年行った時は快晴でした)


温泉分析書もしっかりチェック


成分量が少ないので、身体の負担が大きくないのが特徴です。


温泉法の規定に基づくと、泉質名は付きません。
そこをあえて(正確には間違いだけど)言うと…「弱アルカリ性単純泉」と書けばわかりやすいでしょう。
弱アルカリ性ですから、入浴中に肌に触るとヌルッとした感覚を味わうことができます。
僅かに、硫黄臭を感じます。
去年の夏に行った時は全然感じなかったので、季節で変わるかもしれませんね。
この硫黄臭が温泉という雰囲気を上げる、良いスパイスになっています。



おまけ
濃溝の滝にも行ってみました。こちらは遊歩道です。


こちらが滝。
日の出の太陽光がちょうど良く当たると、素晴らしい写真が撮れます。
季節でいうと3、9月が良いそうですよ。

この日は朝方は曇りでしたので、仕方ないかな。
撮影した時間は、まだ日の出時間ではありませんでした。



訪問日:2020/12/10、2019/06/06他

濃溝温泉 千寿の湯
〒292-0526 
千葉県君津市笹1954-17
TEL:0439-39-3791 FAX:0439-39-3792

営業時間
千寿の湯 10:30〜21:00
濃溝の滝お土産センター 9:00〜17:00

定休日
火曜日(祝日の場合は営業、翌水曜日定休)

入浴料
大人:1, 000円
小人(5才以上):500円
JAF会員証を見せると、大人は100円引きとなります。
関連情報URL : http://www.senjyunoyu.net/
Posted at 2020/12/11 06:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
2020年12月10日 イイね!

チャーシューをたっぷり食べてきた【千葉・君津らぁめん なじみ】

お店に到着しました。


メニューの一部(HPにメニューが全部載っています)
今回は、このワンタンチャーシューにしてみましょうか。


セットメニューもあります。
ここには写っていませんが、自分はCセットをオーダー。


Cセット:あぶりチャーシュー丼セット ¥190


ワンタンチャーシュー(とんこつ醤油ベース) 激盛り(2玉)¥1,040
ここで、チャーシューがどんだけ好きやねん!って突っ込まれそうになったのは言うまでもありません(笑)


チャーシューがこちらには5枚、ワンタンが8個入っています。
ボリュームたっぷり!


こんなメニューもありますよ。
え?自分?
麵がスープを吸っちゃって重くなるから…チャレンジしても、きっと成功しないだろうな~。
これがカツカレー2kgだったら、ご飯はルーを吸わないからいけると思いますけどね。



【キャッシュレス決済情報】
クレジットカード〇
主要電子マネー〇
主要QRコード決済〇
→詳細は、HPをご参照下さい。

【駐車場情報】
入り口の段差が急なところがあるので、車高が低いクルマは要注意です。
自分も、進入角度を意識しないとやばかったですね( ̄▽ ̄;)

【値段情報】
料金は外税です。


訪問日:2020/12/10

君津らぁめん なじみ
〒299-1132
千葉県君津市中富984-1 1F
電話: 0439-90-1720

営業時間:11:00~23:00(lo.22:30)
(15:00~17:30休憩タイムあり)
定休日:水曜日
関連情報URL : https://najimi.jp/
Posted at 2020/12/10 21:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理
2020年12月06日 イイね!

熟成豚ロースかつ定食 ご飯大盛り【千葉・紅丸食堂】

先週に引き続き、またまた行ってきました。

みん友さんが行ってきたよ~(^^♪というご報告を受けたので…単純な自分は触発されて…。(笑)


今回は…


とんかつなので、揚げるのに少々時間がかかりますが…。
待った甲斐があって…。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


しっかり、ご飯も大盛りでいただきました♪

よし、また行こう!


訪問日:2020/12/04、11/28、10/11、10/04

紅丸食堂
〒290−0266
千葉県市原市海保292−9
TEL:0436-77-0003

営業時間:11:00〜14:30
定休日:日曜日、月曜日


★この記事は、市原でお昼!について書いています。

Posted at 2020/12/06 17:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789 10 1112
13141516171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation