• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ktn52の愛車 [マツダ CX-5]

パーツレビュー

2023年10月20日

MARUKO HORN / 丸子警報器 HI-WAY HORN / ULM-D2  

評価:
5
MARUKO HORN / 丸子警報器 HI-WAY HORN / ULM-D2
歴代のクルマに付けていたマルコホーン、何年か前に生産終了となっており、中古品を探すしかない中、たまたま程度のよいのを見つけたので即買い。

見た目が派手なメッキ仕様のULM-D1は恥ずかしいので、ずっとこのブラック塗装のULM-D2を使っていました。(まわりはD1付けてるクルマが多かったです)

前車エクストレイルのときは程度の良いD2の中古品がなく、安くで入手できたD1を黒く塗装して使っていましたがCX-5に乗り換えるとき、ディーラーに付け替えを頼んだものの、手間がかかり納車が遅れると言われたので付け替えは諦めました。
(結局、エクストレイルから取り外しもされずそのまま手放すことに)

D1とD2の違いは見た目だけで音色は同じといわれていますが、D1は音が抜けるような感じがし、D2のほうは少しこもった感じで私の好みだったこともあり、エクストレイルと共にD1が無くなってもさほど執着しなかったのはそのせいかもしれません。
(購入費、取付費を知ってた嫁さんにはやいのやいの言われましたが)

鳴らす機会は少ないかもしれませんが、ベンッ(ビンッ?)という超重低音の音を聞くと、これでこそ自分のクルマという感覚になるので自分にとってはコスパに関係なく交換必須のパーツです。

音量が115dbのため車検に引っ掛かりそうですが、残価設定ローンのため3年で車検を受けずに乗り換えるつもりなので気にしてませんが他に問題が2つあます。

1つ目は自分でホーンを交換するのは面倒なので、取り付けてくれるところを見つけること。
ディーラーはあてにできないのでオレンジ色のカーショップに聞いたら、今は持込部品の取付作業はしてくれないそう。
黄色のカーショップではできなくなないが・・・とのことでかなり不安。
あとは町の自動車工場にあたってみるか、です。

もう1つは(これが一番厄介)、嫁さんにバレないようにことを進めること。購入費もさることながら取付費用もそれなりにかかる、しかも使用頻度の少ない部品なのでコスパが悪過ぎ。
バレるといつものあきれ顔(&ため息)だけではすまなさそう。

思い入れのあるパーツだけに長文になってしまった。
  • 低音側。今のハンドルはホーンボタン部分が結構硬いのでうまくベンベンッ(ビンビンッ)と鳴らせるのか?
  • 高音側。高音といっても330Hzなのでかなりの重低音です。まさに20世紀の遺物という感じ。
  • 裏面。重さも1個1.5Kgと重量級のため取付場所にも気を使わないと。にしても状態が良いのが手に入った
購入価格15,800 円
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

MARUKO HORN / 丸子警報器 HI-WAY HORN / ULM-D2

4.40

MARUKO HORN / 丸子警報器 HI-WAY HORN / ULM-D2

パーツレビュー件数:43件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MARUKO HORN / 丸子警報器 / HI-WAY HORN

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:149件

MARUKO HORN / 丸子警報器 / HI-WAY HORN / ULM-D1

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:82件

MARUKO HORN / 丸子警報器 / SUPER GIGA / BGD-2

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:1320件

MARUKO HORN / 丸子警報器 / MODEL V

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:41件

MARUKO HORN / 丸子警報器 / HI-POWER HORN [SM70]

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

MARUKO HORN / 丸子警報器 / GIGA HORN

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:109件

関連レビューピックアップ

OKAYOHINN ストライカーカバー

評価: ★★★★

PIAA スーパーグラファイト 替えゴム

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 225/65R17

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 225/65R17

評価: ★★★★★

Holts / 武蔵ホルト カーペイント

評価: ★★★★★

YORKNEIC シートキックガード

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 マフラーカッター 塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3004873/car/3297920/7495410/note.aspx
何シテル?   09/16 10:24
ktn52です。 昭和の頃よりクルマ好きで今に至ります。 (免許はキレイな身ではありませんが、なくしたことはありません) 目的もなく好きな音楽を聴きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-5からの乗り換えです。  諸事情によりCX-5を手放すことになり、CX-30と悩 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
エクストレイルからの乗り換えで初のマツダ車です。 (2022年7月2日注文、2022年9 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
後ろ姿がお気に入り。スカイラインらしくないとこが良かった
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初めてのSUV、でもFFでした。 チタニウムカーキというマイナー色でしたが、なかなか味わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation