• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komakoma@白スバルのブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

みなかみ3ダム春の点検放流2022①(藤原ダム、奈良俣ダム編)

みなかみ3ダム春の点検放流2022①(藤原ダム、奈良俣ダム編)


みなかみ3ダム春の点検放流とは




点検放流スケジュール




コロナの影響で3年ぶりに開催されました。

今回から駐車券が前売制になり、駐車券がないと車・バイクでは来場できなくなりました。



初日は藤原ダムからスタートです。



奥利根スノーパーク🅿️は8時半開場予定のため8時頃到着したところ、既に駐車場が開場していました。



シャトルバスで藤原ダムの下流へ

バス降りた人の流れでヘルメットかぶって堤体内見学コースへ入ってしまいましたが、、、


てくてくてくてく、、、


地獄の急階段が待ち構えていました(T∀T)
むっちゃ体力消耗⤵️⤵️


ダム下広場に到着


放流開始~


意外に綺麗✨


MAX放流






お次は奈良俣ダムです。



一度シャトルバスで奥利根スノーパークに戻り、インプに乗り換えて水上高原ホテル200に移動します。
そこからシャトルバスに乗り換えて、ようやく奈良俣ダムに到着です。


30周年記念ダムカードセット頂きました。


4枚セット



あれ、またヘルメット?(^_^;)


作業用トンネルをてくてくてくてく、、、


最後にとどめの階段(-_-;)


ようやくエレベーターで天端へ到着


ゆるキャラ大集合
左から湯湯、ぐんまちゃん、おいでちゃん



放流に合わせて再度下流に移動
放流開始です!


斜度が緩やかなので、ちょっと迫力に欠けます。


遠目に見た方が綺麗かも


発電所見学




帰り際に、奈良俣ダムをバックにポージングぐんまちゃん💕






今回の点検放流では、みなかみ町の対象施設に宿泊すると宿泊者者特典があります。



私は、ホテルサンバードに宿泊しました。

宿泊プラン【みなかみ3ダム春の点検大放流】矢木沢ダム放流シャトル優先乗車パス付1泊2日の放流旅!

気合い入ってますw



ホテルでは、ダムマニア開設者の宮島 咲(みやじま さき)さんの講演会があり、明日の矢木沢ダムの見所を解説してくれました。
けっこー面白かったー!



夕飯も宮島さんと一緒に取れましたが、結局お話ししないまま終了💦


隣の初対面の新潟在住のお父さんとマニアックダムカード話で盛り上がりましたw


ちなみに、このダムプランでの宿泊者が、サンバードだけで100名いたそうです。

町をあげての取り組み、凄い効果⤴️⤴️





今日のクマコレクション





Posted at 2022/05/22 23:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よーこりん♪ 使い心地はいかがですか?」
何シテル?   09/01 12:48
冬は雪山。それ以外はドライブ♪ 車は詳しくないです(^^;) ただただ運転が好きなだけです。 ひたすら走ってます。 2018年夏休み イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:43:00
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:40:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白雪2号 (スバル レヴォーグ)
インプレッサWRX STI(GRF)をずっと乗り続けたかったのですが、車検のタイミングで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて購入した車
スバル インプレッサ WRX STI 白雪 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプとなら、何処でも行けるよーってほど心強い相棒になってます。 これ以上の車は、もう出 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
家族が所有していた車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation