• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komakoma@白スバルのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

小布施 栗の木テラスで優雅に?

小布施  栗の木テラスで優雅に?


奥志賀高原からスタート

曇り空だけど、青空も見えるまずまずのお天気



高天ヶ原


冬の高天ヶ原



蓮池
冬はただの雪原に見えたけど、本当に蓮の池だった!(@_@)





横手山ドライブインまで一気に移動

ホテルの朝食でお腹いっぱいなので、パン屋まで行って絶叫リフトで、さくっと引き返す予定でチケット売場に行くと、、、


周遊方式に変わっていて、絶叫リフトの下りに乗れなくなっていました(残念)


スカイレーターからスタート
真冬はフタをして雪に埋もれています。



ここから日本一標高が高いリフト
下を見ると、、、ぞわぞわっ!


新しく出来た新テラス「Point 2307」から
眼下に横手山ドライブインの駐車場が見えます。


フレーム内に富士山と浅間山が見えるらしい




横手山頂ヒュッテ(パン屋さん)


真冬のパン屋さん



渋峠リフト


真冬の渋峠リフト



渋峠ホテルに到着
県境に立つっ!


真冬の県境は車両通行止めでゲレンデのど真ん中です。



ここから送迎バスで、横手山ドライブインに戻って一周完了です。




冬の志賀高原ルートで長野方面に下山し小布施へ

桜井甘精堂 栗の木テラス 小布施店
相変わらず混んでいました。


優雅にティータイム


手前が季節限定のブルーベリータルト
これむっちゃ美味しかった😋🍴
奥は栗のロールケーキ
私はモンブランよりも好き💕



まったりした後は、ここから超ロング峠ドライブへ

小布施から菅平高原まで一気に駆け上がり、嬬恋経由で、長野原町、道の駅 八ッ場ふるさと館


ちなみに、サマーシーズンに、渋峠から群馬県側に下山する場合は一般的に赤い矢印ルートを通ります。

道の駅でいつもの八ッ場ダム焼食べて、渋川伊香保ICから関越道に出て高速で帰宅しました。

いつものように渋滞が激しく、ノロノロ運転が一時間続き、けっこー疲れました(-_-;)




Posted at 2022/08/22 14:47:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

スバル最中と奥志賀

スバル最中と奥志賀


病み上がりのインプと、病み上がりのドライバー

近場を走って問題無さそうだったので、早速長距離峠ドライブの旅へ



宿以外は特に決めていなかったので、気になっていた場所へ寄り道



道の駅おおた
何か親近感わくわーw


スバル360 可愛い💕


寄り道しようと思っていた新虎さんのスバルサブレがあったので、こちらで調達


こんな感じの個別包装


何となく車w
でもお味は六連星サブレより、私はこちらの方が好みでした。




スバル群馬製作所 本工場へ移動


スバル通りを挟んで伊勢屋さん


色々スバル関連のお菓子があって悩みます🤔


スバル最中の金型


スバル愛を感じます


スバル最中


THE スバル(瓦せんべい風味)


さぶろく焼(焼き菓子)


六連星サブレ


何が出てくるかは開けてみてのお楽しみ💕
BRZ?



箱詰めのお菓子には、リーフレットが入っています。


これが欲しくて箱詰めのお菓子を買いましたw


伊勢屋さんオリジナルですが素敵です✨




志賀草津道路
けっこう雨降ってて真っ白
溶け込むインプw


横手山ドライブイン
涼しい🎵


おこみんのお皿発見!


可愛いので連れて帰ります💕




横手山スキー場
冬は雪に囲まれていて分からなかったけど、こんなに駐車場広かったのね。




蓮池の山の駅に寄り道
昔のロープウェイ(今は動いていません)


左が西館山、右がブナ平




ホテルグランフェニックス奥志賀に到着
(到着時土砂降りだったので、画像は2日目の早朝の写真です。)


ランチで何度か利用したことはありますが、初めて泊まりました。
(ウインターシーズンはゲレンデからスキーブーツのまま2階のレストランに入れます)



車を玄関前につけて、スタッフの方が駐車場まで運転していくパターン。

フロントでチェックインの手続きをしていたら、突然爆音が響き、直ぐに家のインプだと分かりましたw


木がたくさん使われているお部屋


カウベルをイメージしたルームキー(重いい、、、)


ベランダから下を覗いてみると、、、


誰か記念日なんですね。
素敵✨


お楽しみのディナータイム


前菜


パスタ


メイン(魚料理を選択)


デザート


エコノミープランのため品数少なめだけど、美味しかった😋🍴💕

誰か冬に招待してくださいw





朝からオール下道で、奥志賀まで走りましたが、インプ絶好調でした🎵

ドライバーは腰が痛いです(>_<)




Posted at 2022/08/21 16:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

近場ドライブ

近場ドライブ


私はカレンダーどおりの仕事のため、お盆休みはありません。



土曜日は台風直撃

日曜日は渋滞必須


そのため、今週末のお出かけは諦めました(T∀T)



でも、インプのエンジンは動かしておきたいので、ちょっと近場ドライブへGO!



いつものゲートブリッジ行ったら、

いいポジションにトラックが停まっていたのでスルー



久しぶりにレインボー渡って芝浦




品川埠頭に行ってみると、、、



めんどくさいのが道路に座り込んでる(-_-;)

ちょっと遠目に様子見てたら、、、



救世主キタ━(゚∀゚)━!



パトカー🚓が追い払ってくれましたw




久しぶりにのんびり撮影📸





明日からまた一週間お仕事



来週末こそ遠出したい!





Posted at 2022/08/14 21:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月10日 イイね!

インプとリハビリドライブ

インプとリハビリドライブ


オーバーヒート後の病み上がりのインプ

そして、病み上がりのドライバー



仕事上がりに、久しぶりにドライブ行って来ました。



半月ぶりにエンジンかけました。

とりあえずスタバに寄り道





久しぶりにキタ━(゚∀゚)━!



大さん橋でUターン





帰り道、前方の車の助手席からもふもふがっ!

むっちゃデカイわんちゃんでしたw





久しぶりのドライブ楽しかった🎵




そういえば、片側二車線の国道をそれぞれ一車線ずつつぶされてて大渋滞(-_-;)

反対車線にはお巡りさんがたくさんいて、
あれは飲酒検問でもやってたのかな?




Posted at 2022/08/10 23:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「渋峠、草津通行止め!
万座から通行料払うか、信州中野方面から上がるか。
土日利用した際には、そんな雰囲気なかったけどなー🤔」
何シテル?   08/04 12:36
冬は雪山。それ以外はドライブ♪ 車は詳しくないです(^^;) ただただ運転が好きなだけです。 ひたすら走ってます。 2018年夏休み イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789 10111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:43:00
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:40:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白雪2号 (スバル レヴォーグ)
インプレッサWRX STI(GRF)をずっと乗り続けたかったのですが、車検のタイミングで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて購入した車
スバル インプレッサ WRX STI 白雪 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプとなら、何処でも行けるよーってほど心強い相棒になってます。 これ以上の車は、もう出 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
家族が所有していた車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation