• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komakoma@白スバルのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

ダムカードGET!への道のり(富山きときと編②)

ダムカードGET!への道のり(富山きときと編②)


富山ダム活2日目



①室牧ダム


絶景スポット




②湯谷川ダム




③有峰ダム


有料(¥2,000)の有峰林道からアクセスします。


なかなかの林道(冬期閉鎖)


ダム湖が見えます


遠くに見える山頂に雪が!


ようやく到着




④白岩川ダム


管理所の入口のカーテンが閉まっていて焦りましたが無事にGET!




⑤上市川ダム


⑥上市川第二ダム
ダムカードは⑤の上市川ダムにて配布




⑦宇奈月ダム


ちょうどトロッコ電車がやって来ました


紅葉綺麗です。






富山ローカル回転寿司店のきときと寿しで早目の夕飯


北陸新幹線で運ばれてきます


カニ🦀てんこ盛り




北陸自動車、上信越自動車道、関越自動車道で帰宅





今日のクマコレクション





Posted at 2022/10/31 22:01:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月29日 イイね!

ダムカードGET!への道のり(富山編①)

ダムカードGET!への道のり(富山編①)


千里浜なぎさドライブウェイからの富山ダム活


富山は8月にダムカード配布を再開したばかりですが、冬期通行止めで配布停止するところが多いので、シーズンが限られます。



①子撫川ダム


取り立てて有名なダムではないと思いますが、9時配布開始の時点で他に二人の男性がスタンバイ(@_@;)




②五位ダム



③臼中ダム


ダムカードは④刀利ダムにて配布




④刀利ダム


なかなかの絶景




⑤境川ダム
ダムカードは桂湖ビジターセンターにて配布



⑥利賀川ダム


災害通行止めのためダムには行けません



⑦利賀ダム(建設中)


⑥と⑦のダムカードは利賀市民センターで配布



⑧和田川ダム




本日のダム活これにて終了

明日へ続く




全国旅行支援のクーポン
今回も使えるような場所を走ってないので翌日ガソリンスタンドで使用w





今日のクマコレクション
(多分💦)





Posted at 2022/10/31 20:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月29日 イイね!

千里浜なぎさドライブウェイ

千里浜なぎさドライブウェイ


かねてから走ってみたいと思っていた千里浜なぎさドライブウェイへGo!



日付が変わる前に出発し、関越自動車道、上信越自動車道、北陸自動車道で石川県へ向かいます。


上信越自動車道で路上落下物注意のアナウンスあり

走行車線を走っていましたが、突然車線のど真ん中に落下物が!

ハンドル切りましたが、バンパーにHIT!


次のPAで確認してみると、、、(ノД`)シクシク

(画像は明るくなってから撮影)



気を取り直してひたすら走り、午前6時過ぎに到着

ここからスタート🏁



海が綺麗



恐る恐る足を踏み入れます




砂浜走ってる!



絵になるなー


かっこいいよーインプ




早朝のため比較的走っている車が少ない



本当に気持ちいい




終点




砂だらけ(T_T)




近くのガソリンスタンドで洗車





富山ダム活へ続く




Posted at 2022/10/31 01:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月17日 イイね!

ダムカードGET!への道のり(新潟編⑥)

ダムカードGET!への道のり(新潟編⑥)


新潟5日目(最終日)

月岡温泉からスタート🏁


今日は、以前行ったことあるけど、休日等でダムカードもらえなかったダムをメインに巡ります。



①破間川ダム
月岡温泉から下道二時間!
遠かった_| ̄|○ ガクッ




②広神ダム




③妙見堰




④柿崎川ダム


つい一月前に見た光景w




⑤青田川放水路


⑥保倉川遊水池


⑤⑥は写真不要で上越地域振興局 地域整備部にてもらえます。



⑦正善寺ダム


土砂降りMAX!
先月来て、路面状況把握していたので再訪




ダム活で山奥ばかり走っていたので、全国旅行支援のクーポン券3.000円が使いきれず(有効期限は10日間あるが)、、、(-_-;)

対象店を調べてみると、ガソリンスタンドで使えることが判明!
新潟は比較的ガソリンが安く、セルフスタンドでも使えたので助かりました☺️



これにて夏休み終了



新潟ダム活の走行距離
(フェリー除く)





Posted at 2022/10/18 22:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

ダムカードGET!への道のり(新潟編⑤)

ダムカードGET!への道のり(新潟編⑤)


新潟4日目

瀬波温泉からスタート🏁



瀬波温泉(村上市)宿泊の理由は以下のとおり。
①笹川流れでハイドラ観光名所CP
②朝日スーパーラインで奥三面ダム


村上市は村上牛と鮭が有名らしく、朝からイクラ盛り放題でした💕




笹川流れとは
(にいがた観光ナビHPから)




遊覧船乗り場


海岸線を遊覧船で巡ります!









船内で餌付け用かっぱえびせんを購入


かっぱえびせん効果爆発💣️


あんよが可愛い(ノ≧▽≦)ノ



ハイドラ見ると分かりやすいですねw




下船後、インプで北上して
ソルト アンド カフェ 笹川流れ塩工房に寄り道


塩を作っているところを見学できます。


こちらの駐車場が素敵な場所なんです。


綺麗な海✨


塩ソフト🍦を頂きました。
私はちょっとしょっぱいなと思いました(-_-;)




全国旅行支援のクーポン券を使ってランチタイム
石挽き蕎麦と和食処 悠流里


人気店でお昼前に到着しましたが10組以上の待ちでした(-_-;)

併設のお土産屋さんでブラブラ


一時間後、ようやく店内へ

村上牛炙り丼セット


単品で塩引き鮭を追加




お腹いっぱいになったところで、朝日スーパーラインに向かいます。

まず手前の①三面ダム


事前に通行止めは知っていたのですが、、、


やっぱり朝日スーパーラインが災害通行止めで奥三面ダムに行けず、ダムカード配布も中止でした(T∀T)
なかなか来れない場所なので残念です。



昨日通行止めで断念した②大石ダム
無事にGET!




本日のダム活これにて終了



新潟県観光名所コンプ






夜、ハイドラ見てたら、むっちゃ近くにMiyanさんがいてびっくり!(@_@)




Posted at 2022/10/17 23:47:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「渋峠、草津通行止め!
万座から通行料払うか、信州中野方面から上がるか。
土日利用した際には、そんな雰囲気なかったけどなー🤔」
何シテル?   08/04 12:36
冬は雪山。それ以外はドライブ♪ 車は詳しくないです(^^;) ただただ運転が好きなだけです。 ひたすら走ってます。 2018年夏休み イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112 13 14 15
16 171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:43:00
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:40:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白雪2号 (スバル レヴォーグ)
インプレッサWRX STI(GRF)をずっと乗り続けたかったのですが、車検のタイミングで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて購入した車
スバル インプレッサ WRX STI 白雪 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプとなら、何処でも行けるよーってほど心強い相棒になってます。 これ以上の車は、もう出 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
家族が所有していた車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation