• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komakoma@白スバルのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

Snow White~白いスバル車~秘境ダムツーリング

Snow White~白いスバル車~秘境ダムツーリング


白スバルツーリング
シルバーラインを走って、新潟県の奥只見ダムを目指します



関越道の塩沢石打SA集合


間違えて越後川口SAまで行っちゃった方がいましたが、第二集合場所の道の駅で無事合流w




奥只見シルバーラインから黙々とツーリング
(奥只見公式HPから)



一人で走ると寂しいけど、みんなで走るとあっという間です




奥只見ダムに到着
所々に残雪が見られます


奥只見ダムと白スバル



スロープカーから
ミニカーみたいな白スバル


ダム堤体




昨日冬期閉鎖からオープンしたばかりの電力館でダムカードGET!


 

遊覧船に乗船


まだ雪が残っています





昼食は流れるダムカレー(ダムカレーカード付)



【放流の儀式】
ウインナーを引っこ抜くと


無事に放流されました



ダムカレーカード



デザートの山ぶどうソフト





最後に土砂降りの中撮影したレヴォくん




またシルバーライン走って道の駅で解散





【本日の走行ルート】
2025年05月31日 04:36 - 15:25、
270.55 Km 6 時間 16 分





Posted at 2025/06/01 06:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月23日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!5月23日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!



インプからレヴォくんに乗り換えてもう1年

早いもんですね!(@_@)

まだあまり乗りこなせている感じはしませんが、これからもよろしくお願いします😊





>>愛車プロフィールはこちら

 
Posted at 2025/05/23 00:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

SUBAROAD岐阜コース〜スタートからエグいよ〜

SUBAROAD岐阜コース〜スタートからエグいよ〜


快晴の朝
ホープロッジとレヴォくん






本日はSUBAROAD岐阜コースに挑戦

スタートは郡上八幡城(城山公園駐車場)
スタート直後
堀越峠の6連ヘアピン
なかなかエグいね🤔




蛇穴


覗き込んでみると水が流れています


それにしても、、、
1台切り返すのでいっぱいいっぱいな場所でした




戸隠神社
長野の戸隠神社と同じ名前ですね
駐車場から鳥居入れて撮影できます




金山巨石群
でっかい岩がゴロゴロあるところ


赤丸が人です


この駐車スペースにたどり着く手前の道
事前に道が狭くなるとアナウンスあったけど、林道みたいな入口で躊躇しました😅




岩屋ダム
行ったことがあるダムでした
ダムカードは管理事務所でもらえます




法水観音
湧き水スポット
飲むのは自己責任でと書いていたので、手だけ洗ってみた(冷たい)




道の駅パスカル清見
SUBAROADが事前準備をと言っていたので、昼食がてら、ちょっと休憩
飛騨高山ラーメン🍜




せせらぎ街道
いやー、長かった!
トラックやタンクローリーが走っている道なので、いくら信号がずっとないとは言え、ここまでほとんど車がいない道を選択してくれていたので、ちょっとストレス溜まった



ゴールの櫻山八幡宮
SUBAROADがこの景色を見てほしいからと


日曜日の高山を走るのはなかなか厳しい
歩行者が後ろを見ないで車道に飛び出して写真撮ったりしているから、神経使います

参拝者駐車場がかなり奥まったところで、かつ地味なので分かりづらいね
(外国人がレンタカーで通り過ぎてバックで戻ってきたw)
しかし、高山で無料の駐車場を探してくれたのはありがたい😊




SUBAROAD岐阜コース
なかなかのロングコースで、ちょっと疲れました






【本日の走行ルート】
2025年05月18日 07:43 - 21:20、
471.87 Km 12 時間 58 分


帰路は中央道から
岡山ジャンクションの工事渋滞にはまり
事故渋滞の回避待ちしていたりで、かなり遅くなってしまった




Posted at 2025/05/19 12:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

SUBAROAD愛知コース〜暴風雨との戦い〜

SUBAROAD愛知コース〜暴風雨との戦い〜


SUBAROADのキャンペーン
SUBAROAD DRIVER'S WEEKS
5月25日までにいずれかのコース走ればOK

今週末決行しようと思っていたら、お天気が荒れそう、、、
せっかくならまだ行っていない愛知と岐阜へ
この組み合わせなら一泊で行けそう



夜中に出発
凄い土砂降りで、アイサイトがエラーに!(@_@)
この表示初めて見ました😅


朝8時すぎ、新瀬戸橋前駐車場からスタート(相変わらず雨です)




立岩公園
土砂降りのため車内から撮影




駅のうなぎ屋やまよしは、オープン前のため通過

道の駅とよはしは、駐車場がいっぱいで停められず🤔



伊古部海岸、荒れてるなーw


そして誰もいない




ゴールの蔵王山展望台
暴風雨で車から出る気にならない


展望台からは何も見えず😅


とろろご飯食べようかなー


悪天候のため休業_| ̄|○ il||li




気を取り直してうなぎ屋さんに戻りますw

駅前のロータリーから見るとここにあります


駅のうなぎ屋やまよし


駅の改札の真横にあります


うなぎ弁当の持ち帰り専門店です
お金払って名前伝えるスタイル


呼び出しされて受け取ったブツ
新聞紙にくるまれています


うなぎ弁当(一本入り)


店主からのメッセージ


うなぎクッキー


一つ買おうとしたら、二つのほうが安いですよと、まんまと乗せられ




ここから一路、岐阜のひるがの高原を目指します
下道で行こうと思っていたけど、間に合わないため高速へ

また暴風雨でアイサイトエラーに!(@_@)

PAに逃げ込み休憩していたら雨が止みました




ホープロッジという名のお宿
お馬さんいました
宿泊客は乗馬体験できるそうです
駐車場に入ってきた時にガン見されてた😅





、、、季節外れで、かつ悪天候

本日の宿泊客、私だけ!

やりづらい😅





【本日の走行ルート】
2025年05月17日 02:43 - 16:16、
574.94 Km 13 時間 32 分





Posted at 2025/05/18 18:23:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「鮫洲っ!」
何シテル?   08/10 15:10
冬は雪山。それ以外はドライブ♪ 車は詳しくないです(^^;) ただただ運転が好きなだけです。 ひたすら走ってます。 2018年夏休み イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:43:00
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:40:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白雪2号 (スバル レヴォーグ)
インプレッサWRX STI(GRF)をずっと乗り続けたかったのですが、車検のタイミングで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて購入した車
スバル インプレッサ WRX STI 白雪 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプとなら、何処でも行けるよーってほど心強い相棒になってます。 これ以上の車は、もう出 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
家族が所有していた車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation