• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MCV21 トキの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

藤壺 Wagolisにリピート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フランジからタイコのところ。
接続部の劣化見れます。
まだ割れてはいません。
割れてきそうな感じはあります。
2
交換理由となった穴開きの箇所
上部から裂けてきました。
3
テールパイプ側の釣りゴム
亀裂ないので再使用、本当は交換したかった、専用工具ないとゴムが抜けないよ。
14ミリのメガネレンチ使用
釣りゴムは2.5Lなのでここともう1箇所の2点固定仕様
4
反対側のテールパイプの釣りゴム
こちら側も亀裂ないので再使用
12ミリソケット使用
5
未使用の耐熱塗料があったので、今回の穴あき付近の補強で塗ろうと。それが、未開封なのにハケは固まり使い物にならない、塗料の状態がなんか変で分離している、混ぜたらなんとかなりそうで、無理やり使いムラと仕上がりがイマイチになりました。
耐熱させしっかりしてくれたらいいや。
17のメガネレンチ、ソケットなどで交換できます。
6
ガスケットはフジツボの付属品を使い装着、厚みがあって良い感じに思えました。
17メガネレンチ、ソケット使いました。
7
取り付け再確認、この時点でアイドリング状態で排気漏れなしを確認。
後日、回転数上げての排気漏れ確認実施します。
SUSの素敵な輝きだ。
ガリ傷なしの無傷で頑張っていきたいと思います。
8
いつの間にか、釣り上げ調整していたホースバンドが無くなっていた。
今回は脱落防止、安全の為に未使用で完了させました。

33℃の炎天下の中では汗が目に入ってしみる、シャツなどがこびり付いて動きにくく暑くて死にそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エリアメールが2通連続できた。まだたいした事ないけど今回はどうなるのかな。」
何シテル?   10/12 12:39
頑張って維持と進化させていきます 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Iriaが末端を細める理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 08:53:54
L175S ムーヴ 左ドライブシャフトインナーブーツ交換 スピージー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 22:57:54
[日産 キューブ]FUYAO SUNTECT(サンテクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 23:37:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム イナゴちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
珍しいカラー(B60)で可愛くない走りの軽に乗り始めました。 L175Sなのでイナゴちゃ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
H12年式の後期型 ホワイトパールクリスタルシャイン062、下~UA29 2MZ-FE ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
初のマイカー。 H5年式の前期型、VCV10、3VZ-FE、3000cc 11年間お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
まだまだ工具に遊ばれているので冷や汗あまり良い工具は使っていませんほっとした顔
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation