• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

靈のブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

3月 これからのこと

2月も終わりで3月そしてもうすぐ桜の季節

ワクワクドキドキそんな日常をエンジョイ

いろんなことを思い、色んな答えを探して思った一部です
有名なものは消え
無名なものが作る
そう思って私は生きています

人によって苦労は違う
苦労したからこそ学んで活かそうとする人ほど変わろうとする
当たり前を信じて
高度成長期の生き方をいまだに押し付ける人がいる
何不自由なく這い上がる苦労がない生き方な人ほど変わろうとしない

親から教わり
学校から教わり
お金の伴わないけど高度成長期の価値観が正しいと押し付け
お金の現実は仕方がない
結婚して家族がいて子供がいて
長いローンを組んで家を買い
車やバイク、物質を追いかけ続けて
会社に縛られ
新しいスタートをしようとしたら怖くなり
命が残りわずかになって後悔
そんな人生が楽しいとは私は思わないです

生き方にルールや基準はなく他人に教えなくてもいいし
自分色自分オリジナルな生き方で私はいいと思います

だから私は気づいた時にはいない
直感や感覚、自分として考えた方へ歩んでいくと思います

日曜日からふと思ったことがあります
残りの人生の最初の日

人生の後半は35歳と思っていましたが変なルールで縛りたくないので26日に改めて自身に一言
良い日曜日をお過ごください
残りの人生の最初の日
と思いました

今の環境は6月までかなと考えています
それ以降から今の環境からだんだんと離れていくと思います
一気に離れるのではなくてコツコツと準備しながら離れていくと思います

環境を変えながらドライブを楽しもうかと思っています

スイフトスポーツが愛車の頃毎月のように伊豆、弓ヶ浜方面へ遊びに行っていた時期があった気がします

2月といえば河津桜と確かファミリーマートの前の菜の花畑

朝霧高原 沼津 東名 伊豆縦貫道路 弓ヶ浜 コースなドライブ

それもやりたいのですが四国にも行きたいかな

今から楽しみです

私は私として生きるから
他人は他人として生きてください
あなたはあなたとして生きてください
他人が何をしようが何を言おうが
あなたが何をしようが何を言おうが
私は興味ないし従う気もない
他人やあなたはどうぞ自由に好きなように生きてください
私も自由に好きなように生きます


Posted at 2023/02/28 23:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月27日 イイね!

次は何にする?

次は何にする?車検が一年ついて給料の1.5ヶ月分でオイル交換とたまに修理
3年目なソニカ

次は何を乗るのだろうかと思うとどうなんだろうか?

l880k
NC RHT
マツダスピード2.3ターボ
涙目レガシィターボorフラット6
brz 不等長エキマニ
ha36 na
スイスポin nx19 170
kf na mt
2代目爽快ツアラー
ヴェロッサ
プログレ

その中でアルトがいますがアルトはアルトでも610kgバン
安いのも魅力だけど1番は軽さ
但し改善点的にパーツを入れたいのでてワークスやrsのパーツを流用かな
人って見た目や所有物で決めつけるからそれもありかな

ランエボとアルトならイメージ大分変わると思います
めんどくさい人が多いし目立ちたくないでも車が好きで遊びたいそんな感じ


憧れ系たぶん頑張れば
ランエボあえてワゴン tfタービン燃料系+その他純正
でも心臓のパーツが廃盤🥹

何故か少し前にバイク屋に立ち寄ってスズキの1000cc2気筒にハンコ押しそうになった(笑)

なんてね🤣
でも実際はどうだろうか?

正直言うと車のために働くことより好きなことをやり落ち着いたらまた車でもいいような気がする

そして将来のことはわからないけど住宅ローンを組む気は今はないかな
組めないと言うか組めても先行きなんてわからない
30年とかそういうローンを組んで縛られるのが嫌です
働く目的がローンを払ったり維持するためだけになってしまう

家を資産という人がいますが30年後資産価値はあるのだろうか?
資産というのはお金をうむものであってお金をうまないものを資産と言われても私にとって🤔

バブル期高度成長期はそれで良かったのかもしれないけど今は違う気がします

歳を取れば組めなくなる人生考えると次のステージ行くなら物質にお金を使うなら行動にお金を使いたいかなと思う

とんでもない修理費がかからないなら
あえて何万km走ってくれるか試すのも面白そうです

Posted at 2023/02/27 08:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月27日 イイね!

不平等かもしれないけど平等なこともある

消したブログ以外にも色んなことを考えて行動しています
不平等なことは多いけど平等なこともある
平等なことに対して何をやるかそれは人それぞれだと思います

サラリーマン辞める方へシフトしています
未来のことを難しく考えたわけじゃなくて
今を生きると考えるとそっちへシフトという答えになりました

何かが起こるから待つ
何かが起こるからと何もせず待つならやりたいことをやりながら待つ




妬みや嫉妬の気持ちではないです
結婚したり家買ったり、子供が生まれた人の幸せを考えると逆に私みたいな人の知っていることは知らない方が幸せかなと思います

私が何かされたわけではないです
私に嫌われた、私に何かしたとかではなく
最近は離れることにしています

自分自身を変えることはできても他人は変えることはできない

私は他人から見たら何も知らないおバカに見えると思います
でも実際は違うと思います
いい人を演じる気もないし素直

他人が知らないところで行動しているだけです


とあるもの◯◯が壊れかけているというか崩壊すると思っています
その分野の方や私自身で調べ、シンプルに考えて私はそう思いました
その時が来た時に準備しても遅いかなと思っています
だからそれが起きない方がいいですが保険的な意味と楽しいので私はやることにしました

日◯の◯◯はS◯◯のリストにあった
海外の◯◯◯◯委◯◯に登録されていた(笑)
それ◯ではなく◯◯◯◯
だから私は本来なら◯◯は◯◯なくていいと思っている(笑)
つまり日本の◯◯は◯◯◯◯(笑)
これが何を意味をするか簡単に考えたら私はそう思いました

お金で情報を制限する気はないけど考えない人が多い
◯◯は考えてくださいと言う意味を込めてあえて◯◯にしています
だって調べない&考えない人が多いからです


生き方や人生は不平等かもしれないけど
時間や調べ学び考え行動することは平等なんです

結婚、家族、子供、ローン、会社、物質、お金、不安etcというやらない言い訳をする人がいます
上記理由を言い訳にする人がいますがそれは私がやれとは言っていないし自ら望んでやったこと他人のせいにするなと思います

上記理由があるからと言われても望んでそれを選択したのだから自身でどうにかしてくださいとしか言えません

助ける余裕があったり、助けたいと思う人は出来る範囲で助けると思います
私がさようならした人達はもちろん助けません


教えないのが悪い
止めてくれないのが悪い
みんなやっている
お前だけズルい
無傷なのが許せない

それってよく考えて欲しいです
誰かの言葉に従った
誰かから教わったことに従った
何も考えず従うだけ従って悪い結果はそれに従わなかった他人のせい
何かあると他人に責任転嫁
原因を作った人を責めず近くの人で従わなかった人や選択しなかった人を責める


無知ほど怖いと思います
世間ではこれが常識と言って押し付けてきますが常識が人を不幸にしている現実や事実があっても常識に従いますか?

わかっている他人達は教えなくても自身で調べて行き着いている他人です
無知なのを他人のせいにしても平等に得られるものを知ろうとしないで何が他人のせい?何が知らなかったから仕方がない?


何故か他人事や運が悪かったらしいです
他人事が自分事になったらどうしてそんなに慌てるの?
明日は我が身なんです
他人事や選択の強要で他人を散々否定や責めておいて自分が間違っていたり、自分事になったらどうして命乞いをするのでしょうか?
他人の生き方、選択を強要して間違っていたり、自分事になったらどうして被害者面するのだろう?

あの時は仕方がない
あの時は世間がこうだった
だから責任はないと言ってもやられた方は許してはくれず助けてもくれないと思います

私が今でき、やっていることはある意味趣味です
趣味で次に繋げるためや保険です
そして楽しいからずっとやっています

お金の使い方、時間の使い方、学ぶことは誰もが平等だと思います
車やバイク、その他趣味関係にはお金を使うし知識をつけるけどその他には無関心

無関心で何も行動していないのに
損をした
お前だけズルい
俺が教えてやった
私が教えてくれたら俺もやっていた
いちゃもんをつけて他人に責任をなすりつけて己の責任から逃げる

知らないのも無関心でもいいけど後になって人のせいにするなと思います

先に知っていたとマウントを取って威張る人が多いです
先に知っていたと言うならもちろん行動しましたよね?
先に知っていたのに行動はせず結果を出さない
それて先に知っていたから偉い?
そもそも知っていたなら行動しますよね?

儲からず、人から搾取した方が儲かる
儲かるなら自分でやりますよね
と同じです
知っていたのに行動していないだけど先に知っていたアピール
もしかしたら自身が無知なのを知られたくないから
何も知らない、何も行動しないのを誤魔化すために先に知っていたというならダサいです

どんなことを言おうが行動した人が得たものは行動した人のものであって行動していない人には権利がないです

私はシンプルです
知られたくないから難しいことを並べる人ががいるからシンプルに考えます

酷い人になると私が調べて学んで行動した結果を俺のおかげ、俺が教えてやったと嘘をつく人がいます
何も行動もしないのに否定だけする
利益がでたとわかったら手柄はよこせ
何も行動しないのに周りにはあいつは俺が教えてやった情報から利益を得たのにと嘘をつく(笑)

何も言わずに行動することにしています

この十数年いろんなことがあったと思います
時には上手くいって時には失敗して
私自身が失敗してもコントロールできるくらい小さくやることが多かったです

ある意味縁の下の力持ちや黒子みたいですね

人はないものねだりや見栄をはる
今は我慢な時なのかもしれない
小さくやっていたからうまくいっていた人が多いと感じます
不満な点は多いし時間がかかっていたのかもしれないけど小さくやっていたから回っていた
大きくやるためにはリスクがある
大きくしてしまった人が失敗しないことを私は願います

これから新規で何もわからず不安の中小さなスタートをするなら失敗してもいいからやればいいと思います

何故新規0から始めるのは良くて大きくするのはやめておいた方がいいかと言うと
小さいと言うことは自身でコントロールできるからです
大きくしたらどうでしょう?
私は大きくすればコントロールできなくなるからだと思います
確かに小さいからこそ大きくしたいし不満な点はあると思います
でもその限られた中でやれていたなら時間がかかっても不満があってもそっちの方がいいと思います
小さい時はコントロールでき大きい時は使われるだけ
所有物を増やし分だけお金が必要になる
所有物を増やした分だけ働かないといけなくなる

昔これから忙しくなるからと工場を大きくして破綻したと言う話を多々聞いていたので足りないくらいでやったほう私はいいと思います

そして他人のエネルギーが変わっていくのをよく感じます
小さい時はあまり負のエネルギーを感じませんでした
でも最近大きくした人たちから負のエネルギーを感じます
悪い方へ行かなければいいと感じます

行動しなければ失敗も成功もしない
もし仮にホームレスになっても私はそれで良いかな

会社にいる社員は奴隷なのよ
そして色々と嫌になったのとめんどくさいから今の立場で働くことした2021年

いろんなことを知っているからこそ実践して

知っているからこそ会社では何も知らない無知を装って毎日ご飯が食べれられれば幸せかなと思って仕事中は過ごしています

チャンスは平等
気づくか気づかないか
調べるか調べないから
知ろうとするか知ろうとしないか
行動するか行動しないか

結果が出た後にずるいという権利はない
ヒントや情報は平等に得られたのだから
得られなかったのは誰のせいでもないあなたのせい

私独自の情報網で私独自に得たものであり
私からさようならした人は関係なく教えてもらった情報ではないです
俺が教えてやった、俺は先に知っていたみたいな感じに少しでもさようならした人たちの手柄みたいな感じにもしやるならそれは人として終わった嘘つきということになります

何をしたか、どこから得たものかは言わないしさようならした人たちは何も権利のない私独自の情報や行動です

嘘の教えてやった
嘘の先に知っていた
嘘の俺のおかげ
教えてやった、知っていた、おかげ、そう主張して行動していなければ頭おかしいです
もし何かさようならした人たちが権利を主張してきたら嘘つきということです

もし私が結果として何かで得られたのならそれを欲望のためには使わずに楽しくそして何かの役に立つように使うと思います

これは私の趣味の一つです


Posted at 2023/02/27 08:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「辻褄が合わない http://cvw.jp/b/3010240/47776486/
何シテル?   06/12 06:56
蝋&宝物(??)好き 車やバイクの趣味より学ぶことに時間を使っています 車の趣味は洗車が残りました(笑) ナチュラル素材の海外ワックスメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27 28    

リンク・クリップ

超高額自滅事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 11:36:19
大晦日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 05:33:49
ABSOLUTE SHOW OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 03:46:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 出物1台目 (ダイハツ ソニカ)
ソニカRS Limited 前期 L405S KF-DET FF ターボ CVT 7速M ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250Rが最後のバイクになってしまいました 250cc2stパラツイン、おむすびテー ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
NS-1からステップアップ大型二輪を取得しましたが乗りたくて250cc4気筒のホーネット ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
原点にして今でも忘れることができない思い出のバイク 高校勤労学生で学校公認で原付免許を取 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation