• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆味噌(たまたん)の"RiSAchan号" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2020年10月5日

Aピラーにレザー生地を貼り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
Aピラーに好きな色のレザーを貼れるというのでヤフオクで購入。てっきりぴったり裁断されてるものと思って開封したら、仕上げはこちらで加工が必要でした(汗)
2
スプレーのりが必要なので、早朝すぐホームセンターで購入してきました。
Aピラーを外してから、そのスプレーのりを均等に塗ってくださいとの事ですが、塗料のようにはいかないみたい。まあいいでしょう(笑)
3
切り込みを入れつつ、チューブのりで少しずつくっつけながら、こまめにドライヤー(家庭用です)をかけていきます。
4
完成しました。
もう片方も同じように仕上げて、トータルで1時間ほどかかりました。
5
Aピラーにはめ込みました。細かくみるとムラはありますが、まあまあ上手く出来たと思います。
それにしても、見た目の質感が良くてますます運転が楽しくなりそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアフロアマット固定

難易度:

車中泊用サンシェード

難易度:

サンシェード固定

難易度:

ハスラーで車中泊♪

難易度:

ラゲッジルームマット取付け

難易度:

サンシェード磁力固定Take2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実はルーフラックを付けちゃいました(笑)
でも、仕事で多忙のため整備手帳は中々更新できず。」
何シテル?   04/21 22:20
豆味噌(たまたん)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ交換(もうやらない) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 21:52:02
タイロッドエンドブーツ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 21:49:05
トランクルームにネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 21:49:05

愛車一覧

スズキ ハスラー RiSAchan号 (スズキ ハスラー)
新聞広告を見て即惚れ込んで購入しました。 SKE48時代から応援している後藤理沙子さん要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation