• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

primmの"PCX160" [ホンダ PCX160]

整備手帳

作業日:2023年4月18日

フロントロングシールドに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正が高かったので、ヤフオクで安めでしっかりしてそうな
4mm厚のロングシールドを見つけましたので、交換します。
厚さも付属品も純正品に似ていました。(ミラーの位置変え用の部品はありませんでした)
純正品は取り付けたことないのでわかりませんが、
ハンドルを思いっきり左右にきっても干渉しないのは確認しました。
商品には取付説明書は付属してませんでしたので
検索してブログやYouTubeで情報を得ながら作業。

まずは、フロントのネジ2本を外し、V字型のフロントカバーを浮かせてから
前にずらして抜き取り
左右2本ずつ4本のボルトやネジを外して標準のシールドを外しました。
次にメーターカバーを外すために6個のプッシュリベットを抜いて外しました。

2
ここから、フロントロングシールドの取り付けになります。
まずはシールドをつけていた左右2本ずつのボルトとネジの間にある穴にロングシールド取り付け用のネジ受けを左右ともはめこみます。
3
上にある既存のシールド留め用の穴に既存のボルトとワッシャーを使って取り付け金具を取り付けます。
次に先程取り付けたネジ受けにこの製品用のボルトと金ワッシャーを使い留めます。左右とも。
4
取り付け金具をつけたら、メーターカバーを取り付け。
6個のプッシュリベットを使って。
取り付けたら、V字のフロントカバーを取り付け。
取り付け金具が付いたので、前より取り付けがかなりかため。
今回、これが一番大変でした。
なかなかカバーがはまらない。
何とか何とかはめ込みして、最初に外したネジ2本しめます。
5
取り付け金具とシールドの順番などわかりませんでした。
ネットで先輩方がやられてるようですが
詳しくは出ていなかったので、予想しながら。
写真はないですが、取り付け用の金具にネジ、Tナット、ゴムワッシャー、シールド、ゴムワッシャー、ネジ受けの順に取り付けました。
上下左右4本とも。
金具とボディー、シールド直接触らないように
ゴムワッシャーで保護しながらやった感じです。
裏は手を入れるには狭いですが、シールドとボディーの間は多少余裕あったので問題ないと思います。

6
取り付け終わった後、ETC取り付け用に電源やケーブルのルートを調べるためにまた全部外して、また取り付けました。
慣れたみたいて、2度目は30分かかりませんでした。
7
眠気と闘いながらアップしたので、後で読んでおかしかったら直します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カエディア サンバイザー取付 KDR-V2

難易度:

PCX160(2BK-KF47) エアクリーナー交換&アルミテープチューン

難易度:

エンジンオイル交換Ⅶ・ギアオイル交換Ⅳ

難易度:

燃料添加剤のその後と感想。他。

難易度:

オイル交換(9)

難易度:

オイル交換 4回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今が一番楽しいのかも(不便な毎日ですが) http://cvw.jp/b/3020527/47776714/
何シテル?   06/12 10:35
primmです。 元々車いじりは好きではなかったんですが 外車の整備やカスタムはディーラーは高かったり 断られたりして仕方なく・・・ 今は「趣味です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換 ~ツイーター~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 08:33:14
荷物仮積み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:57:16
VSYSTO バイク用フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 17:46:01

愛車一覧

ハーレーダビッドソン パンアメリカ スペシャル ハーレーダビッドソン パンアメリカ スペシャル
パンアメリカスペシャル購入しました。 納車はまだです。 宜しくお願いします。
マツダ CX-8 クロちゃん (マツダ CX-8)
CX-8買いました。 納車しました! よろしくお願いいたします。 初めてのマツダ車です。 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。 テールランプはヴェルファイヤの純正のものに交換して ...
ホンダ PCX160 PCX160 (ホンダ PCX160)
ずっと原付に乗っていた私が初めて欲しいと思ったバイクです(PCX125)。 あれから5年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation