• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fスターの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年12月20日

アライメント調整とタイヤ組み替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
KTS平和島店さんでタイヤ組み替えとアライメント調整をやりました。

こちらのショップ、タイヤ組み替え+アライメント調整のセットメニューが¥16500円で、なおかつ持ち込みOKなのでお得です。
2
今回はTOYO TIRESのOPEN COUNTRY R/Tを装着します。
サイズは235/70R16です。
何年か前のオートサロンで実物を見て次のタイヤはこれに決めてました。
3
5年半使用したBFGoodrich All-Terrain T/A KO2です。

12ヶ月点検のタイミングで外したのでホイール裏面まで洗浄し、スパシャン再施工しました。
4
外側の溝はほぼ使い切りました。新品時は10ミリくらいあったのに。
この手のタイヤは減りが早いと聞きますが、5年以上使えたので十分かと。
5
タイヤ組み替えが終わり、アライメント調整になります。
特に攻めた走りをしないので、メーカー基準値に合わせてもらいます。
6
フロントのキャンバー調整はスバル車のみ別途¥3000円かかりますが、測定した結果左右差がほぼないので、調整しませんでした。
7
調整結果です。
フロントは前回アライメント調整してから何もいじってないのにトーがズレてました。

リヤはトーアジャスタブルロッドを導入してザックリとハンドルセンターが出るよう調整してただけなので、大幅にトーがズレてました。

調整してもらい、リヤのキャンバー以外は基準値になりました。ハンドルセンターもしっかりでてます。

時間ある時に、タイヤのホワイトレターの保護剤落とします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席側のみローテーション

難易度:

夏タイヤにチェンジ gramLIHGTS 57NR

難易度:

タイヤ交換(履き替え)

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月22日 3:15
昔、1度行ったことがありますねぇ。ktsって、確かいくつかお店ありますよね(*´ω`*)
コメントへの返答
2022年12月22日 7:41
埼玉、東京、神奈川ですね。
私、利用は3回目です!

プロフィール

「@しんたん★ さん、納車おめでとうございます!楽しみが増えましたね。」
何シテル?   06/03 20:31
Fスターです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化 シリコンチューブ挿入作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:23:51
RED WIND施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:16:51
スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:37:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター(6MT)に乗ってます。 基本DIYでカスタムしてます。 よろしくお願いしま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワゴンR MC21Sから乗り換えです。 生産終了間際に滑り込みで購入しました。 12 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル初の車です。 コラゾンワイドモデル、新車コンプリートでした。 色々な思い出の詰まっ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーで、DIYの実験車両 2021年10月24日で廃車になりました。 約9年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation