
遡ること6日ほど前、召集令状が到着す。
そこには、なんと!以前ご一緒したT氏と御子息、そして以前より攻略したいと思っている
熊猫飯店でのランチが予定されているではないか!
・
・
・
ちょっと?隊長風にblogスタート(笑)
もとい。久しぶりの写活に出かけて参りましたのでblogに記します。三重での撮影・お食事処の参考になれば嬉しく思います!それでは、どうぞ〜୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨
*
自宅から名二環〜伊勢湾岸。夏休み最後の週末、予想通りのスタートをした。と言うのもparkingでバックしてるのに「私が先よ!」とクラクションを鳴らされる。はぁ?と思い先に行かせるとウィンカーさえマトモに出せない底辺の女性ドライバー。そんなのに朝から出くわし、不機嫌な相棒と私。どういう神経してハンドル握ってるんだろ?(運転するな!苦笑)
高速に入れば第1車線・追越車線から真ん中を目指しウロチョロする輩。そりゃ事故は減らないわね。
*
無事に目的地へ。しばし談笑の後、第一の攻略地である
熊猫飯店さんへ向かった。
麻婆豆腐と担々麺が、楽しみ〜🤗
ところが、、、日曜日なのに
お昼の営業は、お休みです。待っているお客様が居ても「ここに書いてある通り」と、暖簾を開けることをしない店主。頑固一徹!ですね。さぞかし美味しいに違いない!また次回の楽しみにとっておきます♪
*
向かったのは
炭焼うなぎ 喜多川さん。
雰囲気は料亭っぽい感じ、落ち着いた雰囲気がGOODです◎
隊長のオススメは
ひつまぶし。私は名古屋人らしからぬ?うな丼をチョイス。食べ進んでいくと、ご飯の中から鰻がコンニチワ😋厚みのある鰻で、美味しく頂きました♪
*
お腹も満たされたところで写活のスタートです📷✨
愛機と遠くに見える煙突。少しずつ位置を変え、並んだ3台ともに“ちょんまげ”がドンピシャ!になる様に。(もう大の大人が何シテル?ですよネw)
volkswagenの言う「Play On!楽しむ貴方が主役!」なのです😂アハハ-💦
末広橋梁で運良く列車の通過に遭遇出来ました🫡🚃
*
続いては、車人生初となる
Audiさんへ!同じvolkswagen groupと言っても敷居が高く。TOYOTA店からLEXUS店へチョット遊びに寄るのとでは、全く違いますね。ちなみに我が相棒は入り口カラ離れたところに停めさせて頂きました。
こちらのショールームにはTTの他に所狭しと展示されており、無知な私は大人しく...と言った感じです🤫
goodsも、いっぱい!同じvolkswagen groupでもVWのMeister Bearは大きなクマちゃんに変更されましたがAudiさんは可愛らしいsizeのまま。着用しているウェアも可愛らしくて羨ましい🤗
実はparkingに入って直ぐ。同系列(volkswagen)のお店から視界に飛び込んできた2台があり、とっても気になってしまった私。
The Beetle
classic wheel(17inch) を履いたPINK Beetle、そのお隣にはBlack(Design)が仲良く並んでいました。
少し離れたところに相棒を停めていた私にstaffの方が丁寧にご説明下さいましたが...やっぱり相棒が良いわ!と。3日の装着が楽しみです🤗
*
本日の写活ラストはガントレにて。

隊長機の真上に、コンテナが?
相棒の真後ろにもコンテナが?
“ちょんまげ”に続き?“コンテナに狙われた図”(おふざけスミマセン)コンテナが当然動くのでタイミング合わせに一苦労。短時間で臨場感ある絵は、なかなか難しいですね...またリベします(笑)
*
本日は鈴鹿にてSuper GT(ROUND5)。今までの私なら、鈴鹿での観戦を選んだと思います。
応援しているのは#38号車(ZENT )。今期5月のFSW、そして鈴鹿に足を運んでいます。毎日の様にTwitterやチームblogをチェック、第5戦の鈴鹿では順位関係なく、思い通りの走りが出来ることを心から祈っていました。
愛知から鈴鹿は近い。現地で応援してこそFAN!それが当たり前!と言われたら、それまでです。
現地に行くだけがFANじゃない。明日からの職場復帰そして介護問題その他。今の私はココロに沢山の栄養を!その思いで近いけど遠くから応援したい。
どんなトキも笑顔が1番!
今日一日を通し、たくさん笑顔になれたこと。深く感謝しています。
明日からまた、走れるところまで頑張ります!
2022/08/28 裕
Posted at 2022/08/28 23:25:43 | |
トラックバック(0)