• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marum'の"ニスモン君" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2019年8月25日

バックカメラ取付 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
内張りやガーニッシュの外し方は、皆さんがより詳しく説明してくださっているので省略させていただきます
これがバックドア側のカメラ配線だそうです
作成したカメラ側配線、いつものように必死過ぎて取り忘れです
2
ピント合っていませんがこれが作成した配線のカプラー部分です
3
ちょっと長く余らせすぎたかもしれません
こんな感じでまとめて固定しておきました
4
細いカメラ配線を選んだ理由がここを通したかったからです
結構無理くりでしたがなんとか通せました
5
こちらもキレイではないですが、念のために防水加工をしておきました
6
初めはガーニッシュをカットする気はなかったのですが、仮止めしてみるとかなり目立つ、これはちょっとイカンという事で思い切ってカットしました
かなり傷だらけになってしまいましたが、タッチペンで何とかごまかし「遠目に見れば目立たない目立たない」と自己暗示をかけつつそっと元に戻します
7
暗示が効いているようで結構満足のできる形で仕上がりました
純正っぽくできていますかね?
8
途中動作確認をしながらの作業でしたが最後にもう一度動作確認、しっかり映ることを再度確認して作業終了です
カメラがセンターに付いていないのと、ナビ側に補正機能がないため少し左寄りの映像になってしまいますが、その辺はかなりお安く付けられたので良しとしましょう

雨の日が多く作業自体がなかなかできなかったり、やはりなれない配線加工にかなり時間を取られたりでしたが、何とか綺麗に映るようになり大満足です

初めはいらないと思っていたバックカメラでしたが、やはりあると便利ですね
ホント付けておけばよかった、アラウンドビューモニター・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電源取り出し拠点(後編)

難易度:

ブレーキランプ点灯確認機構

難易度:

クルコン車速、リバース信号取り出し方

難易度:

ホーン交換 JHORN POWER'D

難易度:

フットライト設置

難易度:

インテリジェントキーの電池交換 警告消えず

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リーフ なぜ何もないんですかね? https://minkara.carview.co.jp/userid/3027404/car/3247269/7070907/note.aspx
何シテル?   10/09 14:03
marum'です。よろしくお願いします。ノート赤nismoから青いリーフに乗り換えることになりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ リーちゃん (妻命名) (日産 リーフ)
補助金という名の餌にまんまと釣られてしまい、乗り換えというはこびとなりました。 車の使い ...
日産 ノート e-POWER ニスモン君 (日産 ノート e-POWER)
試乗したe powerにまさに一踏み惚れ「この車に乗りたい」と購入決定 買い替えで燃費は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation