• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALTmscの"HR-Vちゃん" [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2022年4月8日

HRVタイヤ交換155302km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっとタイヤ交換しました。

コストコの予約を申し込むのが遅くて。

前日にノーマルを載せて、妻が平日の昼に行って替えてもらいました。

2月に予約したと思うのですが、週末だとまだ先になりそうでした。

前回、センターキャップの爪が折れたので、外して出しました。

キャップ無しで帰ってきたところ。
2
そーっと外しておきましたが、前に折れたのをアロンアルファで接着した所も、

まだ強度は充分な感じでした。でもすぐ折れそうです。

慎重に嵌めます。まだ大丈夫でしょう。

やっぱり無いと、見た目がしまらないですね。
3
無しだと残念感が。

今回持って分かりましたが、中古で買ったスタッドレスの純正モデューロホイールの方が重いです。

こっちの方が軽いです。

でもスタッドレスも昔の鉄チンよりはずっと軽く、

ヨコハマのアイスガードの中古は乗り心地はとても軽やかでした。

ノーマルのミシュランのエナジーセーバーはグリップが強い分、軽やかさよりガッシリ感があります。
4
キャップをつけるとまぁまぁ。

今どきのデザインじゃないですが。

1999年にHRVを買った時から付いてるアルミホイールです。

キャップが壊れちゃったら、今さら買い替えるのも面倒なので、大事にします。
5
スタッドレスを車庫にしまってきました。

車庫にはアルファードの夏タイヤとアコードの冬タイヤが場所を取ってますが、

今の使い方だと両方とも要らないのです。

アコードのはわざわざ買ったばかりなのに。中古ですが。

よく何キロ走ってるか分からなくなるので、これからはオドメーターをなるべくまめに撮るようにします。

キリ番とかではないです。

155302km。

24年目にしては少ないです。

直近のペースも年間5000km程なんで、今後も距離は伸びないでしょう。

まだまだですねー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファードハイブリッド アルファードブラインドスポットミラー取り付け、ステッカー、冬支度 https://minkara.carview.co.jp/userid/3031930/car/2644003/6659744/note.aspx
何シテル?   12/06 01:30
SALTmscです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GT7 Livery VOLVO240で1種とWTC600Tokyoで作ったり走ったり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 19:45:41
GT7 Livery 5ナンバー小型乗用車で3台4種とおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 22:22:39
GT7 操作方法の見直しその2と英国車でWTC600 Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:50:32

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルファードくん (トヨタ アルファードハイブリッド)
2004年に新車で買って20年経ちました 雪に強いです 写真のような所からの脱出も楽々で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
写真は数年前に撮った能登の窓岩なんですが地震で崩落してしまいました もうこの姿は見られま ...
ホンダ HR-V HR-Vちゃん (ホンダ HR-V)
ホンダの美しいミラノレッドだったのですが長年の雨ざらしと手入れを怠ったのがたたり一時期ク ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2002年にステップワゴンから乗り換えました。 同じFFでもステップワゴンと違い、めち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation