• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALTmscの"HR-Vちゃん" [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2023年1月18日

HR-V ヘッドランプ 球切れ 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
奥さんが「左目が切れてる」と。

前いつだっけ?

切れた残りを、車に載せてあったはずなのに、ないです。

それにしてもハゲハゲですね。
2
見当たらない古い球にこだわりすぎて、失敗しました。

いろいろ捜しまくって、結局なし。時間を浪費しました。

見つけたと思ったこれは、HR-Vのじゃないです。

中身は別物だし。

気付かずに交換しにかかって、ケースから取り出しただけでフィラメントが折れました。

どれだけ古いの。

ローハイ切り替えがついてたので、どの車用だったのか、見当がつかないです。
3
ここまで外したけど、球がないです。

諦めてオートバックスに買いに行くと、今日は休み。

ちなみにアルファードの洗車をした後のことで、最初から真っ暗闇でヘッドランプで作業してます。

ホムセンに行けば売ってたなーと後で思い当たりましたが、もうだるいし寒いし今日はやめました。

調べると四年前にアマゾンで買って、自分で替えてます。

同等品を注文して、届いたら替えることにしました。

オートバックスに行くのに自分で走ってみて、右目だけでもあんまり不都合はないのを確認しました。

HR-Vのアバウトな配光が幸いして十分明るく、よく見えます。

これにLED入れたら、はた迷惑なんだろうなーと思います。

昔はハロゲンさえなく、とても暗かったものです。
4
2日後の今日、アマゾンから届きました。

フィリップスのH1。4年前と同等品です。

早速替えたいのですが、今日は天気が悪いんですよねー。

富山じゃ通常運転ですが。
5
雨が少し弱くなるのを待っていて、日が暮れてしまいました。

そこで雨風をしのげるところで作業しました。

4年前には苦労した記憶がないのですが、今回えらい手こずりました。

ゴムのキャップが固くて。

あと昼じゃなくて、ヘッドランプで夜やってるんで、微妙に見えないんです。
6
何とか両方やりましたが、確かめるとロービームのカットラインが出てない。固定ミスです。

ちゃんとはめ直すためにもう一度。

1時間以上かかってしまいました。

ゴムキャップはラバープロテクタントしておきました。

もしかしたらもう欠品してるかもしれないですから。
7
ちなみにヘッドランプしてる見え方はこれ。
8
ヘッドランプなしの、駐車場の蛍光灯だけだとこんな感じ。

全く作業できないてす。

昼でもエンジンルームは手暗がりが多いので、ヘッドランプ必須ですね。

夜だとヘッドランプ無しでは絶対に無理です。

マグライトも駄目。片手が塞がると何もできません。

今日暗くなってから無理してやったのは、明日から天気が崩れ、

来週は今年最大どころか、10年に一度の最強寒波がやってくるらしいからです。

もう外でやるチャンスは無さそうです。

今日済ませてよかったです。

前より明るいようです。

調べていて気が付いたのですが、ハイビームも同じH1です。

だからホントに出先で不自由なら、ハイビームのバルブを外してロービームに入れればいいですね。

てか使用頻度から、切れるのはロービームばかりなので、ハイの球をローに入れて、新しいのをハイに入れとけば?

面倒くさいからしませんが。

追記。

探し回った前回の球は、今アコードを停めてある車庫にありました。

なんで?

HR-Vを停めたことはないのに。

大体、下ろす意味が分からない。

もう古いので要らないですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファードハイブリッド アルファードブラインドスポットミラー取り付け、ステッカー、冬支度 https://minkara.carview.co.jp/userid/3031930/car/2644003/6659744/note.aspx
何シテル?   12/06 01:30
SALTmscです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GT7 Livery VOLVO240で1種とWTC600Tokyoで作ったり走ったり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 19:45:41
GT7 Livery 5ナンバー小型乗用車で3台4種とおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 22:22:39
GT7 操作方法の見直しその2と英国車でWTC600 Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:50:32

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルファードくん (トヨタ アルファードハイブリッド)
2004年に新車で買って20年経ちました 雪に強いです 写真のような所からの脱出も楽々で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
写真は数年前に撮った能登の窓岩なんですが地震で崩落してしまいました もうこの姿は見られま ...
ホンダ HR-V HR-Vちゃん (ホンダ HR-V)
ホンダの美しいミラノレッドだったのですが長年の雨ざらしと手入れを怠ったのがたたり一時期ク ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2002年にステップワゴンから乗り換えました。 同じFFでもステップワゴンと違い、めち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation