• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハムks0606の"2号機" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年10月12日

トランスファケースを見てみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
四駆切り替えが出来ない!!
スイッチを長押してランプが点滅しっぱなしです
2
トランスファケースのスイッチを見てみる
フロント側がビニールテープで巻いてあるぞ!
3
あー
やっぱり断線してたか!
4
根本からキレイに線が抜けている
ハンダで付けようと思ったけど不可能!

部品注文しました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションマウント交換

難易度:

エアロッキングハブボルト交換しました。

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★

クラッチ類交換

難易度: ★★★

前後デフロック (載せ遅れ商品)

難易度: ★★★

フロントプロペラシャフトブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JB23WのWはワイドのWなんですね?1号機の車庫証明を取りに警察署受付で言われました!シエラですか?と言われ、ジムニーですと返すと、シエラですか?とまた言われ普通車登録したのでと言うと、改は付いてますか?付いてませんと返すと、付いてますか?と分からない人は受付しないで下さい♪」
何シテル?   06/17 17:05
ハムks0606です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー 1号機 (スズキ ジムニー)
2018年(平成30年)3月 10型
スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
2005年(平成17年)7月 5型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation