• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

PCの修理、、の続き。



私的備忘録です・・・

ASUS P5N7A-VMで組んだMyPCですが、EPU-4Engine(省電力マネージャ)をインストールすると再起動時にブルースクリーンとなり起動出来なくなるので、アンインストール。ASUSマザーのウリだった省電力機能を生かせない状態。

また、Vistaから新たに追加されたスリープモードもまともに使えない状態。
スリープ(S3)に移行はするものの、通常の電源ON状態(S0)に復帰させようとしたら、ファンは回りだすが画面は真っ暗のまま。復帰がうまくできず、昏睡状態になってしまう始末。
BIOSやOSの設定を何度も変更して色々試してみましたが、どうにも解消できません・・・

他デバイスとの相性の問題なのか、ATX電源ユニットの問題なのか・・・

しょーがないので、同じチップセットを使っているGIGABYTE GA-E7AUM-DS2Hへマザーを入替。同時に電源ユニットをパワグリ400Wへ入替。

いままで悩んでいた省電力マネージャの問題、スリープ(S3)の問題も一挙解決して清清しい気分に。

しかし、今度はOSのライセンス認証ができず。
他のハードウェア(前のマザーとその前のマザー)で2度も認証しているので、MS側のチェックに引っかかってしまった模様。

しょーがないので電話で認証を取ろうとしたら、今度はサポセン側がシステムメンテナンス中で、認証できず。
メンテの終了予定を尋ねたら、なぜかいきなり平謝りで「終了予定は未定」とのこと。それって、障害が発生してその為の復旧メンテナンス中ってこと?と意地の悪い事を聞いてみたら、あくまで「終了未定のメンテ中」の一点張りで、「お客様のご都合のよい時間に再度おかけ直しください」だそうな。

不毛なやり取りを繰り返しても時間が勿体無いので、電話を切り再度夜中に掛けなおしたら、無事に電話で認証できました。

ここにたどり着くまで踏んだりけったりでしたが、ようやく当初の目的通りのPCが出来上がったのでした。

GIGABYTE GIGABYTE マザーボード Socket775 NV GeForce 9400 GA-E7AUM-DS2H

エバーグリーン 定格出力400W 超静音12cmファン搭載PC電源 パワーグリッター(パワグリ) EG-400PG

ブログ一覧 | 雑記諸々 | 日記
Posted at 2009/03/11 00:25:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 1:18
ん~私も先日、4年以上使用していたMacが壊れて困っています(^^;)。

恐らくロジックボード交換が必要。
自分でできないので、修理依頼すると部品だけで8万すると・・(^^;)

自分でできるって、素晴らしいですね!
コメントへの返答
2009年3月11日 7:10
おはようございます。

Macは部品が流通していないので自分でなんとかしようにも物理的に無理ですよね・・・しかし8万とは・・・

もう少し足して他の新製品に乗り換えたくなるような金額ですね(^^;;

プロフィール

「釣りに行きたい!」
何シテル?   10/27 13:06
車道楽九州男児の一員です。 FD3SからEG6へ乗換えました。 REな方もVTECな方も、そうでない方も宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステッカー専門店@極楽堂.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/12 19:49:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤&お買物専用車、フルノーマルです!
ホンダ シビック ホンダ シビック
極楽堂EG6 ■POWER TRAIN EK9 TYPE-R カムシャフト/B16B イ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFC3S(前期)です。 ブーストアップに飽き足らず、TO4Eタービン組みました。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFCです。 AT→MTへ変更、ブーストアップ仕様でした。 カブリオレなので屋根あ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation