• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dt.のブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

F1 オーストラリアGP



予選&決勝、ブラウンGP完勝!

決勝はバトンは危なげのない一人旅でそのまま優勝。
バリチェロはスタート失敗したけど、昨年では考えられないような粘り強い走りで、着実に上位に食い込んでいきます。最後はベッテルとクビサが絡んで共倒れ。その結果かろうじて2位でフィニッシュ。バトンとはまた違った形でブラウンGPの強さを示してくれたのでした。

これまでのホンダの低迷ぶりからは想像も出来ない劇的な開幕戦でした。これがホンダだったら言う事無いのですが・・・

来週は、マレーシアGP。名門勢が巻き返すか、新興勢が逃げ切るか、またまた展開が楽しみです!
Posted at 2009/03/31 00:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記諸々 | 日記
2009年03月29日 イイね!

ホンダ ビート!

ホンダ ビート!
T.hannita氏がホンダ ビートを購入されたとの事で、車高調取付のお手伝いに行って来ました。

ビートの生産はH3~7までだそうで、新しい物でも14年経過しているはず。

購入された車両はフルレストア済だとは聞いていましたが、実物を見てビックリ!
手直しされていない部分は全く無いのではないかと思え、製作した人の愛情すら感じる程キレイに仕上げられた上質な車両でした。


少しだけ運転させてもらいましたが、感想を一言で言い表すと「ナンバープレートのついた660ccレーシングカート」車高調が良くできている為なのか、コーナーではロール感はなく荒れた路面でも不快な突き上げ間もなく、思い通りに路面をトレースできそうな感じ。爽快でした!


多分もうこんな上物は手に入らないのではないかと思います。裏山シィ。。。
Posted at 2009/03/31 00:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記諸々 | 日記
2009年03月22日 イイね!

(無題)

飲み友達であり、車仲間であり、同い年だった某氏が3/17に亡くなりました。突然の出来事で一報を受けたとき、絶句すること以外何もできませんでした。


病院の安置室、通夜、葬儀で三度も亡骸と対面したのに、いまだ彼の死を受け入れることができません。

今こうやって仕事をしている最中でも、今にも飲み会のお誘いメールが届くのではないかと思えてしまうくらいです。

人の命には限界があり遅かれ早かれいつか必ず亡くなることはわかっていますが、あまりに突然でかつ早すぎる死で、大変残念でなりません・・・
ご冥福をお祈りすると共に、今生きている方々との繋がりを、より大切にしなければならないと思ったのでした。
Posted at 2009/03/22 15:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記諸々 | 日記
2009年03月11日 イイね!

PCの修理、、の続き。



私的備忘録です・・・

ASUS P5N7A-VMで組んだMyPCですが、EPU-4Engine(省電力マネージャ)をインストールすると再起動時にブルースクリーンとなり起動出来なくなるので、アンインストール。ASUSマザーのウリだった省電力機能を生かせない状態。

また、Vistaから新たに追加されたスリープモードもまともに使えない状態。
スリープ(S3)に移行はするものの、通常の電源ON状態(S0)に復帰させようとしたら、ファンは回りだすが画面は真っ暗のまま。復帰がうまくできず、昏睡状態になってしまう始末。
BIOSやOSの設定を何度も変更して色々試してみましたが、どうにも解消できません・・・

他デバイスとの相性の問題なのか、ATX電源ユニットの問題なのか・・・

しょーがないので、同じチップセットを使っているGIGABYTE GA-E7AUM-DS2Hへマザーを入替。同時に電源ユニットをパワグリ400Wへ入替。

いままで悩んでいた省電力マネージャの問題、スリープ(S3)の問題も一挙解決して清清しい気分に。

しかし、今度はOSのライセンス認証ができず。
他のハードウェア(前のマザーとその前のマザー)で2度も認証しているので、MS側のチェックに引っかかってしまった模様。

しょーがないので電話で認証を取ろうとしたら、今度はサポセン側がシステムメンテナンス中で、認証できず。
メンテの終了予定を尋ねたら、なぜかいきなり平謝りで「終了予定は未定」とのこと。それって、障害が発生してその為の復旧メンテナンス中ってこと?と意地の悪い事を聞いてみたら、あくまで「終了未定のメンテ中」の一点張りで、「お客様のご都合のよい時間に再度おかけ直しください」だそうな。

不毛なやり取りを繰り返しても時間が勿体無いので、電話を切り再度夜中に掛けなおしたら、無事に電話で認証できました。

ここにたどり着くまで踏んだりけったりでしたが、ようやく当初の目的通りのPCが出来上がったのでした。

GIGABYTE GIGABYTE マザーボード Socket775 NV GeForce 9400 GA-E7AUM-DS2H

エバーグリーン 定格出力400W 超静音12cmファン搭載PC電源 パワーグリッター(パワグリ) EG-400PG

Posted at 2009/03/11 00:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記諸々 | 日記

プロフィール

「釣りに行きたい!」
何シテル?   10/27 13:06
車道楽九州男児の一員です。 FD3SからEG6へ乗換えました。 REな方もVTECな方も、そうでない方も宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ステッカー専門店@極楽堂.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/12 19:49:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤&お買物専用車、フルノーマルです!
ホンダ シビック ホンダ シビック
極楽堂EG6 ■POWER TRAIN EK9 TYPE-R カムシャフト/B16B イ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFC3S(前期)です。 ブーストアップに飽き足らず、TO4Eタービン組みました。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFCです。 AT→MTへ変更、ブーストアップ仕様でした。 カブリオレなので屋根あ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation