• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴菌ライダー♪のブログ一覧

2020年07月28日 イイね!

大型二輪教習 11時限目&2段階みきわめ❕

今日で最後の教習となりました。

11時限目、最後の項目は
『高度なバランス走行など』をしました。
狭い間隔でのスラローム走行、最小小回りや立ち姿勢での一本橋など応用になる様な事を主にしました。

教習初めは雨がパラついていましたが、途中からは曇り空に変わり、最後の教習としては天候に恵まれたと思います。
なんせ、途中までは雨が降っていましたから☔

本番はこの後です。
いよいよ12時限目最後の項目は、
『2段階みきわめ』です。
今まで教わった事を後ろから付いてくる教官が確認してハンコを貰うという最後の難所。

卒検で走る第1コースを最初の乗車から最後の下車まで一通りがみきわめの課題に含まれています。
卒検同様、凄く緊急しましたが結果は『良好』

波状路5秒…、スラローム6秒…、一本橋12秒…でフィニッシュです😄

急制動では運良く(?)地面が濡れていて14mまで距離があり、雨は止んでいたため余裕を持って止まることが出来ました。

その後はひたすら苦手項目のスラロームを永遠と。
悔いのないよう何度も練習しました。

卒検は今週日曜日(8/2)です。
今まで教わった事を全力で出し切れるよう頑張りたいと思います(•̀ᴗ•́)و ̑̑!

結果はまたブログとして載せようと思います😊
Posted at 2020/07/28 21:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月07日09:50-16:45、
331.14Km 6時間53分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ112個を獲得、テリトリーポイント1140pt.を獲得」
何シテル?   07/07 16:45
スズキ新型隼、オフ用セロー250、インプレッサG4所有。 整備の仕方やパーツ紹介、燃費などUPしています。 良いね!フォロー気軽に宜しくお願いしますm(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
56789 1011
1213 14 15 16 1718
19 20 21222324 25
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Gシリーズ Coding項目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 07:40:05
B plus HYPER STYLE カーボントランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:23:30
BMW(純正) 純正キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:45:47

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ブサブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
GSX-S1000Fから新型『𝑯𝑨𝒀𝑨𝑩𝑼𝑺𝑨』へ乗り換え! 大切に乗り ...
スバル インプレッサ G4 インプG4 (スバル インプレッサ G4)
初の車購入。セダンの見た目が好きで購入しました!事故無いよう安全運転心がけます🚗 ³₃ ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
隼でダートを走って感じました。 『これはオフ車じゃないとダメだ、と…』 その足でバイク屋 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
新型隼を購入したのでお別れとなりました。 たくさんの思い出をありがとう! 大切に乗って頂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation