• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴菌ライダー♪のブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

六甲山周辺平日ツーリング

六甲山周辺平日ツーリング有給消化のため休暇を取り、バイクは平日しか走ることの出来ない芦有ドライブウェイを目的地に出掛けました。


前日に、どこを通るか予定を立てました。
NAVITIMEのツーリングサポーターは、課金(サブスクリプション)をする必要はありますが、二輪車が通れない所は避けてくれたり、事前に予定を立てられたり、アップデートで新しい機能が追加されているのでオススメです。

話は戻りまして、行きは兵庫県まで高速道路を使い行きました。

途中、阪神高速のユニバ辺りで四方八方大型トラックに挟まれ、追い越し車線上に停止してしまうという恐怖体験をしまして。
単に渋滞なんですが、あれほど四方八方大型トラックと壁に挟まれて、追い越し車線で停止するのは恐怖です😱

途中、バイク便の中型バイクが大型トラックの間をすり抜けて行く姿にイライラ。
それで事故ったらどうなるのかわからんのだろうか?と。
それでも緑ナンバーなのかと。
一般道なら自分もするが、高速は別。

無事、渋滞に引っかかりながらも南芦屋浜PAに到着。


それから神戸市内を通り、ちょいとしたワインディングを楽しみながら鉢巻展望台でひと休憩。





燃料計が『はよ給油しろ』と言ってきたので有馬のENEOSで給油。


それから山道を走り、芦有ドライブウェイ(有馬)入り口に到着。



ETCは使えません。ボタンを押して通行券を取り、端へ避けウエストバッグに仕舞いました。

紅葉の真っ最中なので走っていても楽しいし、途中止まって景色を見ても良い気分転換になります。





バイクは平日という事もあり、1台しか走っていませんでした。
膝を擦って走っていたようですが、カッコイイんですかね?
自分には分かりません。
あんな人達がいるから規制が増えたんだろうな。と。

落ち葉が落ちていたり、急なカーブが続くのでペースは落として走りましたが、後ろからフェラーリやマクラーレン、ベンツと訳の分からないくらいのスーパーカーが迫ってきたのでお先に行ってもらいました😁

近くに六麓荘(日本一の高級住宅街)があるので高級車も結構走っていました。見てるだけでも楽しめますw

芦有ドライブウェイ内にある景色が綺麗な東六甲展望台で休憩。

自分的には綺麗なトイレだったので利用しました。(汚いトイレは使えない派です😅)









帰り道でもたくさん撮りました。
やっぱり紅葉シーズンなので景色も綺麗です。









58分間走って680円❕
この楽しみも二輪車は平日しか走れないのでまた、休みが取れたら訪れたいですね。

帰りは西宮2りんかんに寄ったあと、一般道で帰りました。

【今日の1枚】

Posted at 2020/11/11 00:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月07日09:50-16:45、
331.14Km 6時間53分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ112個を獲得、テリトリーポイント1140pt.を獲得」
何シテル?   07/07 16:45
スズキ新型隼、オフ用セロー250、インプレッサG4所有。 整備の仕方やパーツ紹介、燃費などUPしています。 良いね!フォロー気軽に宜しくお願いしますm(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

B plus HYPER STYLE カーボントランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:23:30
BMW(純正) 純正キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:45:47
クラッチ交換 37900km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:32:56

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ブサブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
GSX-S1000Fから新型『𝑯𝑨𝒀𝑨𝑩𝑼𝑺𝑨』へ乗り換え! 大切に乗り ...
スバル インプレッサ G4 インプG4 (スバル インプレッサ G4)
初の車購入。セダンの見た目が好きで購入しました!事故無いよう安全運転心がけます🚗 ³₃ ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
隼でダートを走って感じました。 『これはオフ車じゃないとダメだ、と…』 その足でバイク屋 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
新型隼を購入したのでお別れとなりました。 たくさんの思い出をありがとう! 大切に乗って頂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation