• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

震災でもないのに大規模停電、奇跡の先進国「大ば韓民国」(笑)

昨夜の事のようですが、大規模停電が発生したようです
…ま、日本じゃないから別にどうでもいいかって話ではありますが(爆)

震災直後に日本企業の移転を勧めていたいたのはどこの「ば韓国」だったかな~
何もないのに大規模停電する、無責任な従業員、お決まりの謝罪と賠償、崩壊寸前の経済と、中共とともに「ハイリスク、ノーリターン」な国ですな~

少しこの問題について補足すると、韓国は電力逼迫率が元々95%程度という記事を目にしたことがあります
ソース元を思い出せませんので確実な話ではありませんが、この話を信じるならば、かの国に元々余剰な電力等存在しないようです
ネットの情報では需用電力を見誤った「判断ミス」と記述しているものも見受けられますが、逼迫率95%であれば「全力稼働」以外に道はないわけで、震災後の日本と同じで「供給能力の根本的欠如」である可能性も充分考えられます
※供給能力約7000万kw(ネットで見つけた数字)に対して6800万kw以上(朝鮮の新聞の数字)の需要に達したようで、本当に余力なし
しかも日本どころじゃない石油高、日本の原発停止による日本で余剰となる軽油の格安輸入がなくなり本当に供給能力を発揮できるか疑問視されているようですね

またかの国の電力供給は「韓国電力」という国営の公社のようなもの(日本と少し概念が違うかも)が行っています

かの国は電気代が安い、日本も発電事業と送電事業を分けろ!!なんて話を目にしますが、元々逼迫していたら安くても買えませんね~
もっとも電気代が安いには別の理由があるのです

かの国の電気安は自国企業を助けるための「国策」のようです
かの国の人の日本語ブログ(敵性国家の国民が自国を非常に冷静に眺めていて、非常に恐ろしいですね…火病る無能だらけのほうが我々には好都合なのにorz…日本語もうますぎるしひょっとして謀略の類かもしれん)の記事によると今年7月までの電力の原価補償率は87.1%、原価の9割以下の値段で販売しています
この赤字売電はかなり長期にわたって続けられているようでその為、6兆円程度の負債を抱えているそうです

負債額がでかく新規の設備投資は難しいのでは…とそのブログでは語られています

じゃあ電気料金を上げればいいんじゃね~、企業は儲かっているんだし…と思いますがそうもいかないようです
かの国は現在通貨安の為一見輸出が好調に見えますが、「国産」というより「国内組立て」の国です
ある大手家電企業の場合基幹部品の9割が「日本製」、また国内で生産できる簡単なパーツも工作機は「日本製」…
えーとですね、前職で「ば韓国」企業と仕事をした経験があるのですが、日本で使う以上、規格品は日本のモノに準じたレベルでないとなりません
当時は結局全て日本から調達したようで彼らは「儲けにならない」とぼやいておりました
二度目は監視の目が緩んだと思ったのでしょうか、でたらめな部品を使ったので取引を止めました

うえは7年程前の話ですが、でたらめな「円高」と「ウォン安」で製品を組み立てる為に必要なあらゆるモノが「高騰」して利益を圧迫しているようです

せっかく通貨安でも企業は収益を充分に上げていないばかりか(実際サムスンは赤字転落)、対日貿易赤字は順調に増加しています(2010年で2兆8000億円)

そんな中で最大の売りである安い電力(労働力は日本的価値観で質の差考えると日本と同等以下かもしれんね)がなくなってしまっては大規模倒産…はないですが、公的資金注入でしょうね~

さてさて、こんな国とケーブル繋いで「電気を売ってもらおう」なんて言った馬鹿な与党議員がいましたね(笑)
是非ともそんな「失言」について弁明してもらいたいな~

つい最近だったのでまさか忘れたりはしてないでしょう(爆)













ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/09/16 17:49:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

山へ〜
バーバンさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年9月16日 18:13
ハイリスク、ノータリーンな国ですね。
コメントへの返答
2011年9月18日 11:24
ノータリーンですか、なんだか納得の一言のです

2011年9月16日 19:45
うわさではこの電力事情が逼迫するであろう時期に大量の発電施設が点検のために停止中だったとの報道もあります・・・。安定供給に対する考え方がわが国とはいささか異なるようです(苦笑)
コメントへの返答
2011年9月18日 11:27
気になってさらにネットを漁ってみたのですが、夏場の電気需要ピークを脱したという宣言が出た直後だったようですね(汗)

私が探してきた数字が信頼できるものとは言いませんが、どう考えたって足りない状況なのに、さらに少なかったと…もう何を考えているかわかりませんね
2011年9月16日 21:24
はじめまして、失礼します。

マー、笑わせていただきました。

F1のヘンテコ記事とかインチキフィギア選手の記事とか日本では笑いにもならないことばかり配信してくさってたのに。

こういう重要なのは出てきませんね。

テロじゃないんですかね(笑)
コメントへの返答
2011年9月18日 11:37
月山(李)明博は一応北に対してやや厳しい政治スタイルなのでさすがにテロはないかな…ミミズク岩から飛んだ人ならやりそうですが(笑)

…現代が三星の足を引っ張ろうとしたのかもしれませんけどね(爆)

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation