• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月21日

「ヴァリャーグ」→「魚釣島」って艦が可哀相だと思う

中華空母のお話です

人民解放軍少将で中国軍事科学学会副秘書長、中国戦略文化促進会副会長の羅援氏は19日、北京で開かれた魚釣島問題に関するシンポジウムに参加した際「中国海軍初の航空母艦に『釣魚号』と命名し、釣魚島(魚釣島の中国語名)に対する中国の主権を示せ」と語った。

 羅氏は、韓国が同国海軍の顔ともいえる強襲揚陸艦に「独島」(竹島の韓国名)という名前を付けて「世界各国に対して韓国の領土であることを宣言している」と紹介、中国もこれに倣うべきだとする見解を示した。(編集担当:柳川俊之)

サーチナから引用

人民解放軍初の航空母艦の名前を「魚釣島」にね~
サーチナの本文でも触れられていますが、どこかの海軍に小っさな島の名前を付けた揚陸艦がおりましたな
人民軍にしろ韓国軍にしろせっかく自国で最もでかい戦闘艦なのだからもっと勇壮な名前を付けてみればよいのではと私は思います
ま、いくらなんでもかつての属国の二番煎じはしないと思いますけど(笑)

因みに中華空母の昔の名前は「ヴァリャーグ」、日本語のヴァイキングにあたる言葉(食べ放題じゃないほうですよwww)でわりと勇ましい名前だと思います
それが一気にあの小さな島の名前に格下げとか…ちょっと可哀相です


日本では島の名前を艦隊の中枢となる艦に付けることはありません
かつての海防艦(800tクラス、現代ではコルベットと呼ばれる沿岸哨戒用の船)で北方4島とか、佐渡や隠岐、八丈といった島の名前がついたものがあったくらいですかね

アメリカは軍艦(強襲揚陸艦)にかつて自分が占領した島の名前を付けている!!国際社会ではよくある事!!なんて言うちょっとかぶれた危ない人もいたりしますが大間違いです(笑)

アメリカ海兵隊が持つ強襲揚陸艦、航空機運用能力が高く、SVTOL空母といっても支障がない軍艦には「イオージマ」「タワラ」「オキナワ」「マキン・アイランド」等たしかに島の名前が付けられていますが、これは過去に海兵隊が激戦を繰り広げた戦地に因むもので、日本でいけば「関ヶ原」とか「川中島」とか「桶狭間」に近い感覚です
海兵隊なんで上陸戦が多く、島の名前が出てくる可能性が高いだけですね
島以外にも「トリポリ」「インチョン」等有名な、いや海兵隊が勇名を馳せた戦地の名前があります

人民軍も基本的(戦闘艦)には管轄地域の地名を命名する規則があるらしく、「魚釣島」は決して不可能ではないとは思いますが、威厳はないwww
しかも管轄地域の地名ですから「魚釣島」なんて付けた日には日本の海上戦力とガチでやり合う海域にあのどでかい「的」を浮かべる…というのが基本になります
尖閣は東シナ海ですから彼らの東海艦隊に配属されれば規則上「魚釣島」でも理屈は通りますかね

兵器ヲタの観点からするに、不十分な護衛戦力と対潜哨戒能力を考慮して北海艦隊に配属し、渤海に引き籠り、しばらくは艦隊ごっこをしておくべきではないかと思います
まだ艦載機すら満足に用意できるのか確実ではないですから

その場合は清もロシアも引き籠った「旅順」の名前こそふさわしいのでないかなと思います




ブログ一覧 | 軍ヲタ的ネタ | 日記
Posted at 2012/08/21 11:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年8月21日 15:19
はじめまして
マジですか?w

韓国が「独島」って付けたから
中国が露も中古空母に「釣魚島」
て、付けてくれれば笑えるなと
思っていましたが・・・・

『釣魚号』釣っ子太郎です。
コメントへの返答
2012年9月14日 12:52
返信超遅れまして申し訳ありません

人民軍のこれくらいの階級の人ってわりとこのようなアドバルーン発言が多いので、ある意味恒例のネタだと思いますが、最近外交に失策の多い中共ですからやらかす可能性か0とは言い切れないと思います
2012年8月21日 20:22
「釣魚島」号ですか・・・?

そらたぶん漁船の名前ちゃいまっか?
よー魚捕れそうな名前でっせ(笑)
コメントへの返答
2012年9月14日 12:54
返信超遅れまして申し訳ありません

なにぶん古い船ですからあっという間に魚礁になりそうな名前ですよね(笑)


プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation