• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skazu500のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

鉄粉除去剤を使った鉄粉除去作業

鉄粉除去剤を使った鉄粉除去作業みん友の皆さま、こんばんは♪

今週末は3連休になりますが、昨日は雨が上がっての強風、明日は不要不急の外出は控えるようにとの報道がされている程の暴風雨のようで
当然本日日曜日が洗車日となりました。

今週は残念な事がひとつ、何してる?にも投稿してしまいましたが待ちに待ったAbsoluteのホワイト車用Waxの再販をまさかの営業時間外発売開始で運悪く夕食後の寝落ちにて買い逃し(T_T)
悔しいので欲しいけど買い過ぎなので我慢していた🇬🇧英国本社の限定Wax、しかも大好物のセラミックwaxを購入してしまいました(^^)v
10/17からの発送なので肩の状態によっては来年まで使えない可能性もありますが、かえって楽しみがふえた感じです♪(*^^*)

さて洗車ですが、先ずは先週硬化系ガラスコーティングを施工したFIAT500、火金土曜と3度雨にあたりましたが洗車禁止期間の1週間明けの初シャンプーで状態をチェックしてみました。







何度も使っているコーティングなので安定の仕上がりで白さが際立つ感じでキラッとしてくれます。このまま維持出来れば問題がないのですが中々のスピードでスケールが付着するので完全にベースコーティングと考えています。
趣味と実益をかねて?天然Waxでオーバーコートして艶等の変化を楽しみながらメンテナンスをしてきいます。

続いてハリアー、こちらは3年耐久コーティングの2年目なので今年は塗り替えなし、Waxリセット再施工で冬も乗りきる事になります。

準備として鉄粉の除去ですが、ネンドを使いキズを磨くとコーティング層も磨き落としてしまうので除去剤を使うことになります。
例年春と冬前の2回一気に除去剤を使って取りますが、今年は試験的に洗車時間に余裕がある時にこまめに除去剤を少量噴霧して極力鉄粉を溜ない方法がどうか試していました。
今回は偶々YouTubeレベグリラジオで除去剤のクロスの塗布という題材があったので試してみました。
自分の普段の手順としては、
スプレーボトルで全体噴霧→スクラッチクロスに除去剤をヒタヒタに浸して除去剤が乾かないように反応も見ながらボディ上を引っ張って行き渡らせる、を2周程で反応がなくなる感じです(最初は農薬等用の噴霧器も試しましたが除去剤の使用量が多く手順を変えました)

今回は最初の塗布からクロスで試してみました。

4Lのタンクからスプレーボトル2本に小分けした分をバケツに移すと500ml.ありました。
クロスにヒタヒタに浸してハリアー全体に塗るのに4分、最初に塗布した所に若干紫色に反応した所があったのでちょうど良い時間なので2週目、バケツにはほとんど除去剤は残っていませんでしたがボディ上に残っている除去剤でソフトな感じで伸びてくれました。2週した後はほぼ反応は見られませんでしたが一応3週して12分で除去作業を終了出来ました。
(ドアハンドルに砂が噛んでいたらしくここだけ派手に反応していました、ディテーリングブラシでの細部洗浄時にしっかりドアハンドルを引っ張っての洗浄が必要なようです。)
気温14℃日陰風速1-2m、この環境下では乾きそうな様子もなく非常に効率的で楽に除去作業が出来たと思います、次回からスプレーは基本使わずクロスでの塗布の手順での鉄粉除去作業にしようと思います。

※作業メニュー
高圧予備洗浄→ホィール洗浄
→ボディシャンプー→濯ぎ
→ブロー→拭取り→鉄粉除去:PVD I-07
→濯ぎ→シャンプー→ブロー→拭取り
→純水噴霧→拭取り
→ブロワーを使い細部拭取り
→前後ドアNo.4
→前後ドアAbsolute Show Off Hard Wax
→ボンネットフロントNature Shine Wax
→ボンネットフロントSWCNT
→ホィールNo.4(染み込んだクロスで)
→Surlusterタイヤワックス(使いきりのため)

書き出すと手数がこんなに多いんですね(゚ω゚)

Absolute ではShow Off Hard Waxは100mlなのでg単位にすると1番高いWaxになりますね、最初に買って悪い印象は全くなかったのですが使う機会がなかったので改めて性能を見るために上がけですが施工してみました。

いい香りとかはせず薬品臭が強いと思いますが、施工性、艶、スリック性、どれも施工後は不満なし◎







画像は15時、晴れているのに太陽の角度のせいか暗く感じるようになってきました、
今週から朝夕ストーブを使うようになり冬が足早に近づいている感じですが、
インフルエンザとか流行らないといいのですが。
では、皆さまおやすみなさい♪




Posted at 2022/10/09 23:39:42 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3045089/48432767/
何シテル?   05/16 15:42
skazu500です。故障が多いというフィアット500の情報の為登録しましたが、どっぷり洗車にハマっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ドアノブ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 14:37:28
ドアノブがもげた… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 14:30:15
BAL 1335メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 17:21:40

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2020/6/21 発注〜10月納車予定-12/10納車 《メーカーオプション》 ホワイ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500 ツインエア ラウンジ ボディカラー:227アイスホワイト3層パール ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
写真なく同型の画像お借りしましたm(_ _)m ヘッドライトの内側の黄色いフォグランプ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取得後、さして興味のなかった車が大好きになり当然所有したい訳ですが、学生の身叶わぬ夢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation