• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skazu500のブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

洗車納め〆

洗車納め〆みん友の皆様、今年も1年間お世話になりました。
特に洗車において昨年より天然Waxを取り入れるようになり、手探りの中皆さんの施工、レビュー等をたくさん参考にさせていただきありがとうございました😊

さて、昨夜から雪が積もり予想最高気温も0℃だったので年内の洗車は諦めておりましたが、


朝起きて予報より少なめの10cm程の雪かきを終えて10時、防寒着を着ているとは言え汗ばむ暖かさ。快晴で太陽光が強く予報を再確認すると予想最高気温2℃に上がり、しかも風速は0~1m!洗うしかないですよね✊️😆

先週洗車してからほぼ凍結路と乾燥路しか走行しておらず汚れも少ないですが、次回いつ洗車チャンスがくるか分からないので洗える時は洗う、です。
タイヤ、ホィールを2台続けて洗浄して、まずはFiat500から高圧洗浄機でボディの汚れを流していきます。

先週試験的に施工してみたルーフをチェック!小さな2ドアボディに大きなサンルーフで60cm位しか奥行がありませんが天井です。
左手Infinity Winter Waxと
右手施工中即凍ってしまいお湯で拭き取ったInfinity QDX Graphene Sprayの様子です。
QDXは夏場何回か試して気に入ってますが凍らない状況であれば普通に使える感じです。
注目は左のWinterWax、オイルの質からもしや?と思った氷点下での施工が出来はしましたが、耐久性等全く分からない状態でしたが、施工後すぐはGray Glassy施工後20日でシャンプーのみの所より滑りが良くない感じでしたが、余分な油分が抜けたのか?全くGrayの場所と変わらない位の状態になってくれていました‼️これは自分的には使えます✌️
冬を乗り切るのに心強い製品が1つ、いや施工環境に於いては唯一加わってくれました👌
譲っていただいたみん友さん、いつもの事ながらありがとうございます🙇‍♂️
これで冬の心配をせずにWax本来の艶等楽しむ方向に向かえそうです♪😊

今年の越冬仕様として施行してあるAbsolute Gray Glassyを施工して4週間程経った部分は

シャンプー前で少し撥水の水玉が大きく感じますが、まだまだバチバチで拭取ると塗装面もツルツルです。一応No.4とA-06でスケールのチェックしてみましたが、付着は確認出来ず👌 天候的にはWaxの施工も出来る程でしたが状態も悪くなく無理をする状況でもないのでやめておきます。

凍る心配がなくゆっくりしていると、

ピアノブラックのピラーに水シミが!
そこで着弾後未使用のKamikaze Collection の
Anti-Aging Ion Waterで拭取って、更に塗装面にも部分的に試してみましたが、スッキリ感が出た気がします。純水を使って拭取る事が多いですが、これからはIon Waterを使うことが増えそうです。

もう一つ未使用品Anti-Aging Treatment (Kamikaze Collection)、

施工する場所もないので、この時期1番過酷に汚れる左前ホィール1本のみ施工して様子をを見てみようと思います。
シャンプーのみですが現状確認、














シャンプーだけですが、ゆっくり状態も確認出来て満足の洗車納め〆が出来ました♪😊

しかし❗️17時に空港へ息子を迎えに行くのですが、その頃にはとっくに凍っているはずが15時、全然凍る気配がありません😰

17時、何とか凍ってくれました😅


塩カルの撒いて無さそうな道路を選び空港へ、
帰り途中AEONに寄ったので、明るい照明下で汚れのチェック👀



若干泥の飛沫は付きましたが合格👌

新たな気分で新年を
迎えられそうです👍😊

皆様も良いお年をお迎えください❗️🙇‍♂️




Posted at 2021/12/31 00:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年12月25日 イイね!

今年最後⁈の洗車

今年最後⁈の洗車週間予報をみると今年最後のプラス気温1℃という事で車の汚れも酷いので年内最後になるかも知れない洗車をしました。
 
目標はとりあえず泥汚れを綺麗に落とす事、昼間だけ路面の氷が溶けるのでご覧のように泥水であっという間にに酷い汚れになってしまいます。



ドアを開けるとスポイラーの裏側には泥水が凍った塊が。もっと酷くなるとタイヤハウス内いっぱいに凍り付きステアリングを切ると当たるようになってしまいます。

本日のニューアイテムです、

ホィールブラシ2本とKamikazeのタイヤブラシ、タイヤハウスブラシ、出来れば加えてAnti-Aging Ion WaterとTreatment を使ってみたいと思います。

タイヤホィール廻りを洗浄してから、
ボディは高圧洗浄機で泥を流しフォームシャンプーで汚れを浮かせ細部の汚れをディテーリングブラシでとって流していきますが、泡のまま凍ってしまう始末、もう0℃は超えているはずですが日陰はダメです。

シャンプー液を作ろうと倉庫内に汲み置いた純水のバケツをみると凍っていて、

グリットガードが化石か琥珀のように埋め込まれていました。
40℃のお湯をひいてシャンプーしましたが、終始凍り続けて写メを撮る余裕はなし、
濯ぐと残った水玉がすぐに凍ってしまいますが、何とか素早く大判タオルで凍る前に水分だけ取って終了です。




同様にFiat500もシャンプー洗車を終了。
こちらも同様にGray Glassy施工後の状態は全く問題なく良好です。





まだまだ明るいのでルーフでWaxが弱った時の試験をしてみます。
Infinitywax QDX Graphene Sprayから

噴霧して拭き取ろうとすると、あららっ💦
凍り付いてしまい拭き取り出来ません。

60℃位のお湯を浸したクロスを載せて温めると湯気がもくもくと!
何とか拭き取りますが、端の温まっていない所に氷が残り溶かすと、またその端に氷が残るという厳しい状態、凍る環境では使用は厳しいです。拭取り出来た所はGray Glassyそのままの場所と変わらない感じでした。

ルーフの残り半分にはこちら、

みん友さんにいただいたInfinityの冬用Waxを試してみます。こちら冬場の施工性を高めた仕様で、Waxを指に付けると即座に溶けるのでかなり特別なオイルでブレンドされている事が伺えます。濡れたクロスをボディに付けるとすぐに凍り付くような温度ですが、アプリケーターで塗布、拭取りをする事が出来ました。
仕上がり的にはGrayGlassyのままの所より滑りが悪くなってはしまいますが、被膜が劣化した場合氷点下でも緊急避難的に施工する事が可能なので自分には有効な製品でした。
Gray Glassyのままの被膜であと2ヶ月もってくれて再登板がない事が理想ではありますが。

他のWaxでもオイルの質によっては氷点下でも施工可能な物が有るかと思うので自分の手持ちの中からも冬スペシャル用を探してみたいと思います。

最後にサイドバイザーを付ける事になったのでちょっと仕込みで、下地処理してディーラーまで汚れず移動出来るようにマスキングして終了です。



今年は例年より気温が低く洗車のチャンスが少なそうですが、汚れたままで我慢できる忍耐力を鍛えなければです😅















Posted at 2021/12/25 03:15:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年12月04日 イイね!

Waxリセット出来ずセラミックコーティング+グラフェンWaxの試験総括

Waxリセット出来ずセラミックコーティング+グラフェンWaxの試験総括みん友の皆さん、こんばんは♪

週末という事でいつものように洗車です。
明日日曜日は最高気温+2℃の予報なので、
本日土曜の内に終わらせてしまう予定です。

今週のメニューはWaxの状態をチェックして必要であればWaxのリセット再施工、Wax施工をしても気温的に5℃以上はないと定着が良くないのか耐久性も落ちてしまうので年内最後のチャンスかもしれません。

8時すぎから洗車開始、いつもの様に2台8本のタイヤホィールを洗浄してから、
ボディの汚れをケルヒャーで流します。

先ずはFIAT500から、


今週は、昨日は市内で市内停電するほどの落雷を伴う豪雨ともう一度暴風雨警報の雨と、雨の降らない日は霜で車が真っ白に凍る、という環境の悪い中ケルヒャーだけでほぼ汚れは飛んでくれる状態を維持してくれていました。
粛々とシャンプーからブロー拭き取って、



とりあえず終了して、2台目ハリアー



雨の中結構走ったのですがケルヒャーのみでこんな感じですが、今日は一応2台Waxリセット&再施工かな?と思いシャンプーをすすめていくと、塗装ミスト被害の後ガラスコーティングに再施工のため相性が悪くて施工していないメッキ、ライトレンズ部にF-cntを二層重ねてみましたが、その部分だけ汚れが多く被膜も弱そうなので、未塗装樹脂部を合わせて硬化系セラミックコーティングAbsolute SLICK を施工する事にしました。


No.4でスケール除去から、クリーナーで油分除去、シリコンオフで下地処理です。
ライト、未塗装樹脂のグリル、メッキ部とフロント廻りはほとんどの部分。特にミスト被害から軽い除去しかしていなかったグリルはナンバー、ナンバーブラケットまで外し入念に。
幸いサイド、リアは未塗装樹脂が好きではなく、ケアしても劣化が見え易いのが特に嫌でスポイラーを装着しているのでほぼメッキ部だけですみました。

Absolute SLICK(硬化系セラミックコーティング)を施工すると、




グリルがスッキリと黒々としてくれました。
これはやって良かったです。
というかミスト被害がなければ2ヶ月前からこの状態で、塗装面のWaxに集中出来ていたのですが。

塗装面に純水をスプレーしてちょっと状態をチェックしてみます。



Absolutewax Gray Glassy施工から20日スケールの付着、被膜の劣化はまだ感じられないですが、春先は3月にならないとまともにWax施工出来ないので気温が許せばやはり年内に1度リセット再施工したいところです。
寒くて写メを撮ってなかったです。



終了して家に入ったところで、
みん友さんより有難いお試し品が着弾しました(いつもありがとうございます^ ^)ので、
もう一度外へ出て試してみます。





薄暗くて艶感は分かりませんが、
左:Infinitywax Winter Wax Spcial Edition(冬場の施工性を上げたというだけの事はありオイルの質感が違い指を付けると瞬時に溶けます、もしかすると氷点下の施工も可能かも知れません、強い味方になってくれる可能性に期待!)

中:Vonixx Native(薄暗く評判の艶が確認出来ず残念ですが施工した感じは良い仕上がりでした、艶は後で確認してみます)

右:Absolute Tre’s Glassy 施工後20日〜スケールか滑り感が少し悪くなっています。

今年は春から冬用の耐久性に絞ってWaxを試してきましたが、その中でグラフェンが良いという事で4種類試してみましたが”耐久性””防汚性”についての評価をしてみたいと思います。

Gray Glassy >Infinity wax Graphene
>>Tre’s Glassy=Absolute wax Graphene
という印象です。
※Gray Glassy:下地処理をせずに重ねたとは言え、20日経ったにも関わらず施工後すぐのWinterWax より平滑性で優りVonixx Nativeと変わらぬ触感を維持しています。

※Infinitywax Graphene:Grayより少し落ちる気はしますが、施工もグローブ着用、溶剤的にもかなり強いのが性能にも反映していそうです。

※Tre’s GlassyとAbsolutewax Grapheneは一緒に施工していないので両者の差は分かりませんが、双方のGray との差をみると耐久性防汚性に関しては同じように2段階位落ちる気がします。ただGrayとInfinity が強烈なだけで普通に他のカルナバ、セラミック系と比べると断トツで強いほうだと思います。










艶感の好みでは
Gray(キラッとして硬質な感じ)>Tre’s (グラフェンにしては自然な艶)>Infinity(少し暗い気がする)>Absolute(さらに暗くスモークっぽい⁉︎)の順番ですが、
自分は、白いボディで眩しくて良く分からないか、或いは施工終了時すでに暗くて中々判断がしにくい、という2点があるのと、今年は如何に洗車が難しい冬に綺麗に保つかを重点的にみてきたのであくまでも好みです。

上手く天気に恵まれる日があれば年内Waxリセット再施工して冬本番に備えたいです。







Posted at 2021/12/05 01:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3045089/47710745/
何シテル?   05/10 15:42
skazu500です。故障が多いというフィアット500の情報の為登録しましたが、どっぷり洗車にハマっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

パワーウインドウレギュレーター交換 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:42:36
パワーウインドウレギュレーター交換 〜取り外し編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:42:21
ドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:41:45

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2020/6/21 発注〜10月納車予定-12/10納車 《メーカーオプション》 ホワイ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500 ツインエア ラウンジ ボディカラー:227アイスホワイト3層パール ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
写真なく同型の画像お借りしましたm(_ _)m ヘッドライトの内側の黄色いフォグランプ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取得後、さして興味のなかった車が大好きになり当然所有したい訳ですが、学生の身叶わぬ夢 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation