• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skazu500のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

クロスのスクラッチ試験

クロスのスクラッチ試験みん友さんの記事から、”CD-ROMでクロスのスクラッチ試験をした”と言う記事をみて、自分も手持ち、現状を把握するため極力使用中の物で試験してみました。差が出るように普段の使用時と違い乾燥状態で指1本で強く擦っているので、より危険に出ているとは思いますが基本性能はある程度分かるかと思います。

まずは皆さんご存知Gyeon シルクドライヤー、
結構使い込んでます、硬い感じがするので予想通りキズが(使用劣化のせいかもしれませんが使用感は最初から変わらず)
右拭取り面ーキズしっかり△
左縁ーテストした縁では1番キズ少ない○
施工性が良く楽なので結構使いますが、硬い気がしてたのでやはりキズ付いたという感じです。



続いてムササビクロス
残水が多く、縁も当たりそうなので2回目の使用からはガラス面ドア、ボンネット裏等にしか使ってなく、更に劣化もあるかと思いますがテストした中では1番キズが強めに。
右拭取り面ー簡単に強いキズが×
上縁ーキズあり思ったよりは付きにくいかも△


次にシュアラスター3種、鏡面仕上げクロス、ワックス拭取りクロス、マイクロファイバークロス
未使用品もあるのですが、現状把握の為鏡面、Waxはあえて使用中の物で試しました。
左ワックス拭取りクロスーキズ確認出来ず◎
右鏡面ーキズ確認◎多分汚れの為
下新マイクロファイバークロスー微かにキズ◎

ワックス拭取り使いこんでいるのに優秀、鏡面は汚れの影響かも、マイクロファイバークロスも縁のキズも薄く思ったより優秀。



ソフト99プレミアム給水クロス
触感柔らかく最終拭取りはプルーフ両面ロングかこれを使う事が多いです。
上縁ーキズ確認△
右ショート面ー微かにキズ◎
左ロング面ーキズ確認出来ず◎
結構使っているのに優秀な結果でした、ショート面は汚れのせいかも。



黄色-新コストコKirklandマイクロファイバークロス 白-新CCウォーターゴールド付属品

上黄縁ーキズアリ△
右縦黄施工面ーショート面で微かにキズ◎
左縦白施工面ーショート面で微かにキズ◎
下白縁ーキズアリ△
同じような結果ですが厚み、コシはKirklandのほうがありオールマイティに使えます、CCWGのほうも付属品としては優秀かと。



Velenoマイクロファイバータオル(新品)
みんカラNo.1になっていて購入したのとLED購入のおまけで何度ももらっているので結構在庫があります。
縁が硬そうなのでガラス内装以外には使ってませんが、施工面の触感はなめらかです。ガラスには細かい繊維残りがち。縁カットすると化ける↑かも

上縁ー以外に薄いキズ○
右縦ーキズは見えず◎




番外編《シャンプーグッズ》
上新Ganbassスクラッチレスクロスーキズなし◎
左新クロスカットスポンジbeautiful carsーキズなし!◎
右Surluster ウォッシンググローブー強烈なキズが簡単に入り乾燥した天然ウール危険△

5度程使用、絡むとまずそうなのですすいで毎回1時間程ブラッシングして新品と変わらずフカフカ、その手間があるので出番少ないです。柔らかい印象はなかったのですがこれほど硬いとは!たっぷり泡泡で使わないとスクラッチ作成マシンになりそう。



Auto bright direct のアプリケーター2種 偶々届いたのでチェックしてみます。

左コットンーキズ確認△チェリーグレース用
右ウレタンフォームーキズなし◎Wax等施工

コットン使用時は溶剤全体に行き渡らせる事が必要かな。

あくまでも自分が使用中の物を極力試したのと、本来とは違う乾燥状態でゴシゴシなので、実際に使用時、他の方の管理使用時は状態は変わってくるかとは思いますが基本性能はある程度推測出来るかと思います。

以上を踏まえて対策として
他のクロスも試験しましたが、予備洗浄済みは倉庫のタンスの中、使用中は畳んでカゴに入ってますが、ホコリ汚れの対策として

①ビニール袋、又は蓋付きプラケースでの保管
②特にコストコクロス等、色々な施工に数多く使うクロスは可能であれば下図の様なカッターで縁をカットして使う


綺麗にする筈がキズを増やしては元も子もありません。
2つの改善点に対策していこうと思います。








Posted at 2020/11/29 00:51:26 | コメント(5) | トラックバック(1)
2020年11月25日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!11月21日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何にも付けて〜あった!
シフトノブLa_fita

シートベルトカバー


■この1年でこんな整備をしました!
洗車46回ー1年目と同じで通算92回
天然Waxデビューです👋

■愛車のイイね!数(2020年11月25日時点)
237イイね!

■これからいじりたいところは・・・
天然Waxが良い状態に施工出来れば、、、
上手くいかず硬化系+簡易コーティングに戻る事ないように。


■愛車に一言
高速道路で追越し中センターモニター電源喪失
エンジン始動後スマートオーディオ再起動
変速時謎の⚙ギアなり
各一度以外は💮

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/11/25 21:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月24日 イイね!

Fiat500納車2年〜冬支度天然Wax施工(再掲)

Fiat500納車2年〜冬支度天然Wax施工(再掲)昨日時間をかけて書いたブログが謎の消失⁈ (オイル交換待ちで整備記録更新時自分が何かやらかした可能性大😂)したので、初天然Wax施工で後で忘れぬようにもう一度簡略化して記録しておきます、見ていただいた方にはお目汚しになりすみません🙏

納車して11/21で丁度2年目、92回目(今年41回目)の洗車になります。


11/22日曜日シャンプー洗車


Provideさんから1度サンプルを貰い試したのですが、薄め過ぎたのか、使うまで期間を置きすぎたのか滑りが悪かったので、1番のお気にShopさんで他外れ商品なかったので、商品購入に合わせてもう一度サンプルを送って貰ったので、濃度に注意して使ってみるとやはり大丈夫でした🙆‍♂️


PVD-I07を購入したので噴霧器を使って施工してみると量販店の鉄粉除去剤ではほぼ反応しない程度なのに地面が紫に染まる程に!性能凄いです‼️小さいボディ3周して1.5L程消費しました。残りハリアーに1回使うと4L使いきるので薄く噴霧出来るように練習しなければ✊️です。

硬化コーティング+簡易コーティングの状態よく、このまま越冬出来る?状態でしたが、ここまで鉄粉取れたらリセットと水アカスポットクリーナー→油分除去剤absoluteイメンス→酸性スケール除去剤No.4迄施工した所で日没施工不能で順延です。







11/23、嫁は休日で寝てますが、6:30資源ゴミを出しに外へでると

雨が夜更けすぎに雪へと♪ 変わっただけなら良かったのですがそのまま凍ってしまっていました😰


待つこと4時間、やっとケルヒャーで飛ばせるくらいまで溶けて緩んだので水洗いしてから続き開始

下地処理として用意したexclusiveクレンジングポリッシュを施工、shopに残1点で焦ってポチりましたが、後で読み返すとプレワックスクレンザーのほうが細かい粒子成分のようで、要買い足しです。

その後Ganbass Origin脱脂シャンプーで洗車、ナンバープレートも外してバンパーを洗浄です。

最後は純水機で濯いで、ブロワー使って拭き取り準備完了👌


やっと目的のabsolute ShowOffHardWax、天然Wax施工です。乾燥長すぎると拭取り大変みたいなのでキッチンタイマーを用意。次回の参考にする為温度計も用意して、塗り込み。日向で温度計10℃になってはいますが最高気温は4℃でした。無風でしたが砂埃に備えて古いシーツで覆って10分後に拭き取る手順ですすめ3時間+4時間で完成。






色や艶より重要視するのは、低温でシャンプー洗車以外厳しい12月中〜2月末くらいの間、どれだけ防汚、保護してくれるかです。
上手くいくと6か月位効果があるとの事ですが、気温も低かったのでどうなるか楽しみです。

施工後、先週ボンネットのみ天然Wax試した代車の状態をみると、撥水つぶれ気味、KF-96+マンハッタンで遊んだ部分は撥水バチバチ、リアに黒い水ジミもシャンプーのみで除去可能、触るとツルツルも油性溶剤の滑り感かも?

ボンネットは今週もabsolutewax追加施工、右フェンダーはクィックディテイラーのみ、左フェンダーは無施工、KF-96施工部には今週もマンハッタンゴールドを塗って使いきりました。


納車待ちハリアーが11/23工場出荷確定なので、月末ディラー着、納車準備して12/10前位になるとの事なので、それまで要観察していきます👀
クレンザーとQD買い足した方がいい気がしてます。

最後に削除してないと思うんだけど、何でブログなくなったのかな?多分自分の誤作動かな🤣










Posted at 2020/11/24 17:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3045089/48432767/
何シテル?   05/16 15:42
skazu500です。故障が多いというフィアット500の情報の為登録しましたが、どっぷり洗車にハマっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

ドアノブ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 14:37:28
ドアノブがもげた… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 14:30:15
BAL 1335メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 17:21:40

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2020/6/21 発注〜10月納車予定-12/10納車 《メーカーオプション》 ホワイ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500 ツインエア ラウンジ ボディカラー:227アイスホワイト3層パール ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
写真なく同型の画像お借りしましたm(_ _)m ヘッドライトの内側の黄色いフォグランプ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取得後、さして興味のなかった車が大好きになり当然所有したい訳ですが、学生の身叶わぬ夢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation