• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックサンダーショコラの"ショコラ号" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年2月22日

汎用ディフューザー侵水対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在、アドミレイションのリアアンダースポイラーをワンオフ加工と塗装の為に工場入りさせてます。

写真は仮当てするのにこないだ外した汎用ディフューザー。

安い部品ですが形状が気に入っているので再利用して取り付ける予定でいます。


シリコーンで隙間を埋めて侵水には気を付けた取り付けをしたつもりでしたが

いざ外してみると 
晴れた日に外したにも関わらず
たっぷりの砂と水分を蓄えてました(笑)

やっぱり塞ぎきれてないサイドから侵入したんかな
(´・ω・`)


雨で暇だしスポイラーが仕上がるまでに対策しときます。

完全に侵水を防ぐのは不可能だろうし
小さな水抜きを空けました。

とりあえずこれでチャプチャプはしないはず。
2
とりあえず前回のシリコーンをカッターの刃を使って取れる範囲で除去。

んでザックリとシリコンオフで表明拭き取り。
3
砂利が溜まらないように
空調用の耐熱アルミテープを貼って穴を塞ぎます。

導電性じゃないので例の効果は期待せず。(笑)
4
んでもって上から前回も使った変性シリコーンを
5
こんな感じに薄ーく塗り拡げて皮膜造り。

シリコーン自体は完全に硬化することはなく
いつまでも柔らかく粘度が残った状態を保ちます。
(完全硬化しないから熱収縮で接着力や強度が落ちない)

上から塗料の乗るタイプの変性シリコーンを選んでいるのでこのまま塗装をすれば表面だけ強度を増させることが出来ます。
(削れて剥がれるのを防ぐ為)
6
表面硬化前に塗装するとシンナーで溶けちゃうので1日放置して明日上から軽く塗装します。

どうせ取り付けの時には接着力としてまたシリコーンを使いますが とりあえず表面だけ固形化を期待。

あとは現物合わせでやることにしよう
(・ω・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水圧転写をやってみた←大失敗😭

難易度: ★★★

ウインドウ下のメッキをマットブラックにラッピングしてみた

難易度:

顔面工事(チャイナリップからJMselection version1)

難易度: ★★

シートスイッチカバー取り付け。

難易度:

スタートスイッチ換装

難易度:

シフトノブ換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月22日 20:06
実は私もアドミのリアアンダースポイラー&マフラー、オーダー済みですw
コメントへの返答
2020年2月22日 20:45
流石ビシバシいきますね~
(≧∇≦)b

ところで
みんカラのオデッセイRCオーナーグループで
RC‐styleてオフ会グループがあるんですけど
よかったら参加されてみませんか?

僕も去年から参加させてもらって色々な弄りしたオデッセイRCを見れますよ!

とくにオフ会強制参加とかのグループでもないので気楽なご参加で大丈夫ですし
(^^)








2020年2月22日 20:39
先日、相談に乗って頂いたセンサー
接着剤&変成シリコンで貼り付けてみます(^^;;

塗装出来るモノ
と、言われた理由が分かりました(^^)
勉強になりますf^^*)
コメントへの返答
2020年2月22日 20:50
どちらかというと車の弄り用ではなく建築部材なのですが耐久性や防水性能など車に流用出来そうな部分もありそうかなと思ってます。
(^^)
2020年2月22日 21:43
お誘いありがとうございますっ!
めちゃくちゃ嬉しいです!
が…
実は“みんカラ”デビュー
旦那君にはナイショでして(;´∀`)
弄りは旦那君も嫌いではないんですが、
私の飛ばしっぷりに呆れられてます(~_~;)
でもいつか私ひとりでも
(多分友人引き連れて)
参加する勇気が出たら、
コッソリ参加させて頂きたいです。
その時はよろしくお願いしますっ!
コメントへの返答
2020年2月22日 22:52
おっと!旦那様に内緒でしたか
(^0^;)

ウチもそうですが夫婦でご参加される方も多いですし 

頃合見ていつか是非チャレンジしてみて下さい
(^^)

プロフィール

「@かーーーず さん!まさか乗り換えですか?」
何シテル?   06/17 15:03
ブラックサンダーショコラです(愛犬チワワの名前です) 今から25年前 給料の半分を32Zに貢ぎ 同じところばかりグルグル走り回ってた頃 いつも帰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアブレーキディスク、パット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 17:11:45
石川県災害ボランティアへの参加準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:16:36
RC.Style-All meeting 2023 安曇野オフ 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:13:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ショコラ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
愛車ニックネームは愛犬チワワの名前です。 ご近所受けのいいようノーマル純正フォルムを維持 ...
ホンダ N-BOX 神様仏様エヌボ様 (ホンダ N-BOX)
我が家の2台目サブカー。軽自動車の便利さを思い知らされたアルトハイブリッドを長女に渡して ...
日産 フェアレディZ 愛しのマイフェアレディ (日産 フェアレディZ)
平成3年 20才で購入 バブル景気の車です。 給料の大半をこいつに突っ込みました。 オ ...
トヨタ カローラレビン 不死身のレビン君 (トヨタ カローラレビン)
ひとつ年下だった妻の高校の卒業式にはこの車で迎えに行きました。 免許取り立て人生初マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation