• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックサンダーショコラの"ショコラ号" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年3月31日

固着したホイールスペーサー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先週届いたセミオーダーの15㎜プレートを取り付けるため次の日曜日にコックピット岸和田さんにロングハブボルトの打ち替えの予約してます。

その前に5㎜のスペーサー取り外してハブ周り綺麗にしとこうと思ったら

既に手遅れもうシッカリ固着しとるやん
(-”-;)

んなもんで必要と思えるもの買い揃えて再チャレンジ

平日、既に夜21時


大急ぎでやっつけます。

取引先の工具問屋の社長オススメの錆落とし剤
「ネジザウルスリキッド」をぶっ掛けて数分放置

「これ・・・大丈夫なのか?」と不安になるほど錆が紫色に溶け出し流れます。


木片当てて正面、上下左右とコツコツ叩いたあと前回ビクともしなかったプレートとの隙間にケレン刃立てて恐る恐る金槌で頭を 

こん←
2
パリーン

軽く叩いた一撃で剥がれました。

すげーネジザウルスリキッド

ヒートガンで炙る準備もしてたのに傷も残らず難なく剥がれました。
(*´ω`*)
3
特にハブ周辺を念入りに錆落としします。

さっきのネジザウルスリキッドを細長く切ったサンドペーパーに染み込ませゴシゴシ
4
ある程度落とした後にもう一度ネジザウルス吹き付け表面も擦ります。

面白いように錆が落ちてく(笑)
5
パーツクリーナーを惜しみなく使い洗い落とします。

正しいかどうかわかりませんがその後
水で流して拭き取りました。
6
んでもって二つ目のケミカル

もう固着は懲り懲りだしせっかくセミオーダーまでしたプレートなのでちゃんとメンテナンスしたい

でYASUBEEさんに教えて貰った

ワコーズ THC スレッドコンパウンド チューブ 超耐熱潤滑剤(焼付き防止剤) 100g

これをハブリング近辺に塗り込みます。

ちなみに
トルク以上の力が伝わりボルトが伸びてしまうのでハブボルトへの使用は厳禁とのことでした。
7
せっかくなのでホイール側も錆落として薄らと塗り込みます。

あんまりシッカリ塗ると週末の作業で邪魔になると思うのでホント気安め程度です。
8
5㎜プレートを外してホイール装着

この状態で週末まで乗り15㎜外に出た時の感触を楽しみたいと思います。
(*´ω`*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

18インチにインチアップ

難易度:

タイヤローテーション&リアスペーサー交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月1日 14:06
毎夜毎夜の作業お疲れ様でございます。
アタクシめも15mm程出すとちょうどツラツラになるので、、、、と思っているのですが、ステアリングのブレが気になり本日調整。
気にならないレベルになったので、倉庫にしたためてある5mmのスペーサーをサンドしてみようかしら。。。などと、この記事をみて思った次第です。
コメントへの返答
2020年4月1日 14:35
調整上手くいってよかたっすね(^^)

夜間作業には慣れましたが突然の雨による撤収作業はやはり大変です。

屋根付きシャッター付のガレージが欲しい
(T_T)
2020年4月1日 18:17
アナタヨルニゴソゴソスルノスキアルネー!

床面に段ボールでも敷かないとタイルに汚れ染み込むべ(>_<)

あと、ネジザウルス商品、工具ラインナップ充実してて全般的にオススメできます(^^)✋
コメントへの返答
2020年4月1日 18:44
ワレナガラアホチャウカーテオモイマス!ワラ

投光器で照らしながら見る見る紫色に溶けてくのを喜んで見てたのですが

あとで下見てビックリ!

夜間作業あるあるでした(^^;)

プロフィール

「@torumotoi さん 呼んでくれたら手伝ったのにwww」
何シテル?   06/21 17:40
ブラックサンダーショコラです(愛犬チワワの名前です) 今から25年前 給料の半分を32Zに貢ぎ 同じところばかりグルグル走り回ってた頃 いつも帰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアブレーキディスク、パット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 17:11:45
石川県災害ボランティアへの参加準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:16:36
RC.Style-All meeting 2023 安曇野オフ 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:13:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ショコラ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
愛車ニックネームは愛犬チワワの名前です。 ご近所受けのいいようノーマル純正フォルムを維持 ...
ホンダ N-BOX 神様仏様エヌボ様 (ホンダ N-BOX)
我が家の2台目サブカー。軽自動車の便利さを思い知らされたアルトハイブリッドを長女に渡して ...
日産 フェアレディZ 愛しのマイフェアレディ (日産 フェアレディZ)
平成3年 20才で購入 バブル景気の車です。 給料の大半をこいつに突っ込みました。 オ ...
トヨタ カローラレビン 不死身のレビン君 (トヨタ カローラレビン)
ひとつ年下だった妻の高校の卒業式にはこの車で迎えに行きました。 免許取り立て人生初マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation