• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックサンダーショコラの"ショコラ号" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

サイドスリップ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気にする程でもないレベルですが先月くらいから若干の右流れが

アライメントは去年取ったし
オデッセイは調整出来てもどうせトゥー角だけ

担当さんに別の話があったのでディーラーに行ってサイドスリップ測定を頼むのと

気になる部分のチェックにちょっとリフトアップをお願いして
2
自宅でジャッキアップ+ウマかけで作業したブレースを水平状態で一旦緩めてみたいので作業させてとお願いする。

こんなワガママを聞いてくれるウチのディーラーさんて最高。

優しいメカニックさんが横でソケットレンチ・トルクレンチを準備して手渡してくれる←素敵

作業しながら「フレームとメンバーがズレた可能性ある?」と聞いたら

「リジッドカラーも入ってるしそもそもちょっとやそっとじゃズレないと思います」とのこと
3
万が一にも悪さするなら左右均等でない突っ張りがある可能性のサイドブレースのほうが怪しいと

なので一旦全緩めをして数分間放置後締め直し。
4
左右交互に締め直してそのあとで改めて少し左寄りのサイドスリップ調整をお願いしました。
5
でディーラーに来た本当の目的①
限定50台の追加受注が発表された例の車に乗ること


結論←サイズ的に身体収まらず


目的②
ヤマハ製のオデッセイ専用パフォーマンスダンパーが無限ルートで扱えるかの確認

結論←まだ情報公開されていない

メカニックさんと例のテストドライブ動画見ながら僕が推測した位置でダンパーが付けれるかなんて雑談をリフトの下で楽しむ。

じゃあそろそろお支払いしますと財布出したら担当さんの回答

今日は別に良いです←プライスレス!


色々と親切にしてくれてホントにありがとう
エスロク当たるの楽しみにしてて

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マスコットプレート(ナンバー隠し)作成

難易度:

RC乗り必見!足廻りプチ維持りの巻!

難易度:

インテリアパネル交換②右前ドアウインドウスイッチパネル交換

難易度:

足回り交換

難易度:

クリスタルキーパー再施工

難易度: ★★★

ルームミラー型ドライブレコーダーのこと

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月3日 19:19
お疲れ様です!
皆さんYouTubeで見たと思われるパフォーマンスダンパー気になってるんですね‪w
前後セットなら10諭吉超えるでしょうね(´・ω・`;)
コメントへの返答
2021年11月3日 19:38
ヤマハに問合せたら推定価格の参照にして下さいと貼り付けられていたURLはシビックtypeR用で11万円←

今から取り付けるには高杉建設(ーー;)
2021年11月3日 19:55
私は足がハンドルに当たって無理なんです…🤭
コメントへの返答
2021年11月3日 22:17
胴長短足と動物好きには悪い人いないって昔から言うらしい
(・ω・)嘘だけど
2021年11月3日 21:29
こんばんわ😊

何と言う神対応のディーラーなんですか😳

リフト無料で使わせてくれるなんて、本当に素晴らしいディーラーですね☺️

僕のN-BOXのディーラーは如何にお金取るかしか考えてない感じで、先日も嫁に点検持って行かせたら、変えなくて良いエアコンフィルター変えられたり、、、😑

良心的なディーラーさんとお付き合いしたいです🥲

コメントへの返答
2021年11月3日 22:22
ウチのディーラーさんメチャクチャ優しいですよ

時間ないときは通勤前に引き取りに来て帰りに持ってきてくれたりするんですよ

そんな感じなので僕もたまに差し入れ持ってったりしてます

さすがにホンダ以外買えない(笑)
2021年11月4日 7:52
どーもです😄🖐️私もヤマハのダンパー考えてるんですが、何せ10万コースなもんで🤔ヤマハと鈴木亜久里さんが、オデッセイに付けたテストドライブの状況がユーチューブに載ってたので見てしまいました。パワーブレースとの兼ね合いが分からないので、実際に購入するかは😔 。
ではまた。
コメントへの返答
2021年11月4日 12:03
ステップワゴンには設定があるのに何故オデッセイにないのかずっと疑問で ホントあの動画にはビックリさせられましたww

ブレースがあっても効果はありそうですけど・・・高いw
2021年11月4日 9:02
こういう時はチビの方が良いよねー( ̄∀ ̄*)

て言うか
Sロク買ったら
ウチのGRコペ太とRobeコペ男と
オープンオフしよな(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2021年11月4日 12:07
ていうか近所でオッサンがシレっとGRコペ買ってても怒らんといてとお兄ちゃんに言うといてな
( ;∀;)

ていうかコペンなら屋根締めても乗れるんやろうか?前乗った時オープンで乗ったよね?

試したいからまた今度載せて~
2021年11月4日 11:35
N-ONE用のパフォーマンスダンパーも高いですよね💧
オデッセイ用も良さそうですが、ガチガチに固めたボディにどれだけ効果があるのか…

S660僕はチビなんでよゆーで体入ります✨
ご近所さん座ってみられましたが、やはり狭そうでした💦
コメントへの返答
2021年11月4日 12:13
前日にBRIDEのフルバケ入れたブーちゃんさんのS2000に乗せてもらったんですよ

それに乗ったもんだから『乗れる!』と錯覚してしまってww

ていうか全国でホントの新規は50台だけの受注

当選したらの心配はしなくていいかもw

2021年11月4日 12:06
パフォーマンスダンパー
RP5のEXに乗ってましたけど、
装着の効果は高いです。
車高の高いステップワゴンでも、
フラフラ感が無かったです。
高速で横風に煽られる時も安心して運転できましたし。
RP5にはリジカラ入れてませんでしたから、パフォーマンスダンパーの効果だと思います。
今はリジカラのみの車両なので、
ずっとパフォーマンスダンパーを考えていたんです。
最近になってそんな話が出始めたので、
ちょちょ期待しちゃっている自分がいます♪
ただ生産中止の車両に高価なパーツを提供するのかと考えると、期待薄かなぁ〜なんて、、、
コメントへの返答
2021年11月4日 12:17
そうなんですよね
僕のなんかそろそろ4年目

あと何年乗るかを考えると良いタイヤを履く方が安いし

長く乗るなら無限サスのヘタリも計算しないといけないしで・・せめて8万円くらいなら


とにかく高いwww
2021年11月4日 15:10
どーもです😄🖐️。そうですよね。最終オデッセイは生産台数が少ないので、作っても採算が合わないでしょうね🤔。私としては作ってくれない方が、良からぬ企みをしなくて済むので大歓迎なんですが😂。でも基本的な土台は同じでしょうから、最終型も出るかも☝️。皆さんの取付コメント次第では・・。あー、ヤバいヤバい、買って島倉千代子。
コメントへの返答
2021年11月4日 17:56
前期、中期、後期もプラットフォーム 同じですし多分共用だと思いますよ!

もし差別化があるとしたらガソリンとハイブリでは大幅に重量が違うのでここでは設定が違うかも

あとRC2は多分シャフトが当たるので無理かも

ぜひとも買って島耕作ww





プロフィール

「@torumotoi さん 呼んでくれたら手伝ったのにwww」
何シテル?   06/21 17:40
ブラックサンダーショコラです(愛犬チワワの名前です) 今から25年前 給料の半分を32Zに貢ぎ 同じところばかりグルグル走り回ってた頃 いつも帰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアブレーキディスク、パット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 17:11:45
石川県災害ボランティアへの参加準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:16:36
RC.Style-All meeting 2023 安曇野オフ 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:13:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ショコラ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
愛車ニックネームは愛犬チワワの名前です。 ご近所受けのいいようノーマル純正フォルムを維持 ...
ホンダ N-BOX 神様仏様エヌボ様 (ホンダ N-BOX)
我が家の2台目サブカー。軽自動車の便利さを思い知らされたアルトハイブリッドを長女に渡して ...
日産 フェアレディZ 愛しのマイフェアレディ (日産 フェアレディZ)
平成3年 20才で購入 バブル景気の車です。 給料の大半をこいつに突っ込みました。 オ ...
トヨタ カローラレビン 不死身のレビン君 (トヨタ カローラレビン)
ひとつ年下だった妻の高校の卒業式にはこの車で迎えに行きました。 免許取り立て人生初マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation