• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniGT-Rのブログ一覧

2014年09月24日 イイね!

台風が車へに!!

台風が車へに!!木曜日に休みをとって、週末の運動会 「美浜SG」 の
事前練習をする計画だったのですが、
台風が来るってことで、1日早めの休みを頂き
幸田に行ってまいりました。

会社には仕事の都合で休みを水曜日に変更しま~す。・・と!

そしてやることは4っつ

①先回の不甲斐ないタイム49秒269の更新
②美浜SGに向けてのセット出し


③AP1の自分のタイム(2008年2月に48秒234)の更新
④かつ、ALTEZZAよりも1秒以上速いタイムを出す!

■結果
 
   ベストタイム 48秒221で目標を2つクリアしました。

AP1(2000cc)のタイムはNeova AD07の245サイズなので
ZⅡ☆の255で更新して当たり前ですね。 そもそもAP2(2200cc)だし!!

小雨が降ったり止んだりの中だったこともあり(言い訳?)ALTEZZAより1秒速いタイムは出ませんでした。

ALTEZZAもこれからタイムが伸びていくと思うので1秒差は意外に難しいかもしれないです!
恐るべし、86の再来と言われたトヨタのスポーツセダン!!


そして、美浜SGに向けてのセット出し! 

といってもリヤタイヤをどっちにするか? です。
共に、32GTRで使用していたタイヤですが山少ないです。



結果は、
  1枠目 20分間での R1Rでのベストタイムが 48秒875  だったのに対し、
 
  2枠目 ZⅡ☆でアタックし、 1周目で既に48秒887 →次のラップで48秒221

小雨の影響も無視できませんが、山が減ってもZⅡ☆は凄いタイヤでした!

ってことで、喉が乾いてコーラを購入したら、100円マックが当たりました!



お昼ご飯にしました!

今週末の美浜のコース楽しみです・・・勿論サイド封印です。
Posted at 2014/09/24 13:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年05月25日 イイね!

極悪幸田クミの今日のタイムは・・

極悪幸田クミの今日のタイムは・・久しぶりに3台そろいました。
自分の車の極悪ぶりが物足らないので
少し頑張らないといけません。

というとで、タイムは上から

 極悪1号 なんとこの時期 45秒98
 極悪2号            47秒41
  極悪3号(私)         48秒58

だったら良かったのですが、86マイスターの某選手が3番手です。うまいし速いです。

私は、49秒15でした。

3人の動画はこんな感じ。
極悪2人はこの日3本目、凄い体力と車の耐久性です。
86マイスターさんは、2本目でKxxxKxxxxさんのタイムを抜きにかかります。結果やいかに?
冬場の47秒台は間違いないですね。また、86の凄さを目の当たりにしました。






1日に2回のブログは嫌いなのですが、今朝のは昨日の出来事とうことで長文お許しください。

ってことで、遊んでみました。



このイメージで



これで、ジムカーナ出てもいいかな?

Posted at 2014/05/25 17:55:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年05月11日 イイね!

軽いに越したことは無いのですが

軽いに越したことは無いのですが最後のチャンスとの思いで、
幸田サーキットのタイムアタックに
行ってきました。

結果は、49秒210とベストの0.6秒落ち。

そんなに甘くありませんでした。
やっぱり、機会式LSDが効き過ぎている感が強い。
でも、ジムカーナではきっと良くなることを信じ、
とりあえず様子見。
どうしてもダメなら車両変更?


で、シーズンも終わったので真面目な通勤車両に戻すためにボンネットフードをノーマルに戻しました。

およそ10kg重くなります。
タイムに影響あるの?っていう人もいますが、そういう人は大抵重たいクルマで太いタイヤ履かせて
喜んでいる人ですね。

電光掲示のトップは、HONDAのオープンスポーツ、速いですね。
2番手、HONDAの高級スポーツカー、
3番手、私。
4番手、Today 但し、Todayのみショートコースのタイムです。ロングなら53秒台と残念なタイム。


■ao_chan撮影 



ということで、今更、軽4の世界には戻りたくはないのですが、COPENの新しいモデル、のカタログを見てきました。LEDの使い方に見慣れないといけないですが気に入りました。
思ったより軽いし自分好みの車にできそうで面白そうです。
安いといいのですが・・。


でも、やっぱり今は86ですかね。CUSCOのオイルを試してみてダメなら86かな・・・
Posted at 2014/05/11 13:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | ニュース
2014年04月20日 イイね!

2つの花

2つの花今朝起きて、いつものようにリビングのカーテンを開けたら
花全開!!

いつも空しか見ていなかたので気付かなかった。
何かいいことがありそうな気がする~。
(でも、この花、何? 洋物?)

はて、クルマの話ですが、
LSD豆乳でベスト更新のつもりで、
美浜に行ってきました。
カート走行と、4輪無料券を使いきるためもあり美浜です。
昼一走行でしたが、台数の多いこと!!

ベストの0.3秒遅れの47秒0でした。

2WAYは、やっぱり難しい・・・。(FDでも感じてました・・)
中古なので選択の余地も少なく仕方ないところはあります。アホみたいに車にお金をかけたくないし。
外観はアホ度(おもちゃ度)進行中ですが・・

もうひとつの花、これも格安中古です。
これで、タイヤも細くしてフェンダーに納まれば真面目なサラリーマンになれそう!

もう1本はSSRのType-Cにしました。
左右同時に見れる人はいないので細かいことは気にせずに・・・。
やっぱり、基本はお金をかけず、
永く続けること!




今からアクセル全開で幸田走ります!
Posted at 2014/04/20 06:58:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年03月09日 イイね!

ZⅡ☆ 降格


ZⅡ☆ 255-40-17を使用しての感想です。
 ・熱の入りが素晴らしく速い
 ・その分、タレも速いが、それほどたれない。
 ・減りは速く(Z1☆に似た減り)で財布には厳しい

総じて、ジムカーナにはいいタイヤ。
サーキットでベストタイムを狙うなら然程メリットなし。

しかも、フロントヘビーの重い32GTRに
このサイズをフロントに履くとタイムダウンする。
多分、エボも同じかな。18インチが必要と感じた。
但し、グリップする分、依然ほど潰さずに走れば、それなりのタイムはでる感じ。

こんな感じで間違いないですかね?

先日の雨のキョウセイには助けられたのであまり文句も言えませんが・・。

でも、写真の通り形も悪くなったのでリヤタイヤに降格しました。
フロントに履くタイヤがなくなったのでしばらく競技には出ないかな・・。

美浜スーパージムカーナとG6キョウセイにはエントリー済なので
手放し体制のALTEZZAで頑張ろうと思います。
3S-GT になってたりして・・。


以下、先週のキョウセイG6の動画です。
もっと華麗に走っていることを想像していたのですが、がっかりでした。
浅田真央みたいに走れる日はいつくるのか!?

■1本目の5位から、大逆転優勝を決めた2本目(type-Nさん撮影)




■練習走行(type-Nさん撮影)・・・こっちのほうが、雨も少なく走りも良いように思うのですが1秒遅い。なんで?
Posted at 2014/03/09 00:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「ひたすら、お金のかからないステッカーチューン!!
1分の1スケールのオモチャ」
何シテル?   01/02 17:30
美浜サーキットをホームコースとして4輪、レンタルカートで奮闘中! ■2008年  電子制御ってどんな!?と思いS2000からランサーへ乗り換え、楽しくて4年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

幸田減り解消ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:34:35
ソモスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/27 20:40:48
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
友人から購入 1年半乗って、売却済。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルタービン、ノーマルマフラーのブーストUP仕様 ずっと乗り続けるつもりで知人から1 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
予想以上に速い、(86より速い) 軽くまわる高回転が気持ちいい。 BOSE 9スピーカー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H11年式 もう直ぐ10万キロ 山野さんの車高調 1.5万キロ乗って売却済み(08.2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation