• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月05日

うっかりして三遠南信自動車道へ行ってきたんだ。

以前から酷道国道を何か所か走って、関連動画を見ていたものだから、


『「酷道」「点線国道」計画浮上40年…難所“青崩峠トンネル”工事終了 長野ー静岡が近くなる「40分が6分に短縮」』

このニュースの青崩トンネル貫通がなんとなく頭に残っていて、三遠南信自動車道って走ったことないなと思ってた。
山梨に住んでいた時、国道152を茅野から杖突峠を登って高遠までは行ったことがあって、いつかその先も行ってみたいな~~なんて思ったものです。

で、今回目指したのは、三遠南信自動車道の最北部分「飯喬道路」のうち開通している飯田山本ICから飯田上久堅ICまでと矢筈トンネルの自動車専用道路部分と国道152の改良部分の国道418分岐までの間。

青崩トンネルはまだ共用されていないし、その入り口にたどり着くだけでもとんでもない奥地のため今回は行かず。

富山県から国道41、国道360で飛騨古川、そこからまた国道41で下呂へ。下呂からは国道257、256と走って国道19(256)へ恵那山トンネルは通らず国道256で山越えして国道153へ。阿智村から県道64、下條村から国道151で阿南町へ。天竜川沿いの県道1に入り天龍村で国道418に入る。遠山で国道152(三遠南信自動車道用バイパス化改良区間)にたどり着く。

道中の景色が気持ちよかった。

いよいよ国道152に入ったのであとは矢筈トンネルを目指すのみ!

この分岐を国道152へ行くと林道併用区間を経由して茅野へ行くことができるけど、今は通行止めだと思う。

トンネルを抜けて県道251へ入ります。

ぐるぐる回っておりてきたら公衆トイレがあります。助かりました。
下から見上げるとなかなかの眺めでした。

県道251を下っていき飯田上久堅ICへ。そこから飯田山本ICまでは立派な自動車専用道路で中央道に直結してます。

飯田山本ICで国道153に降りて阿智村へ向かいそこからは行き走ってきた道を帰りました。




589.1Km走って18.84Lなので31.27Km/Lの平均燃費。
結構な峠をいくつも越えてアップダウンも細かなコーナーも多いルートでしたが、田舎道で信号が極端に少なくてストップ回数が少なかったことが幸いしたようで。
一応、「法定速度」もしくは自動車専用道路の制限速度での走行を心掛けて、後続車両にあまり迷惑かけない(一般道でも80Km以上出す人には迷惑だろうけど)速度を維持。いや、後続車もあんまりいなかったので、迷惑もかけようがなかった(笑)。

もう13万キロ以上走っているんですが、とことん素のミラバンがごく普通に丁寧な運転してあげるだけでまだ30Km/Lを越えてくるので感心しちゃいますね。
踏めば遊べる性能とこの燃費を両立してくれるミラバン、乗ったことないけど先代アルトバンのMTとどっちがいいんでしょうねぇ。

どっちも経験あるよって人に話聞いてみたいなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/05 14:27:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

分断国道を行く(2024)。
205GTiさん

行き止まり国道 南信編
ちゃむとさん

100ccバイクで行く国道152号 ...
BW'S100さん

恵那山トンネルの直前!中央道神坂S ...
ろあの~く。さん

中央構造線周辺ドライブ
ちゃむとさん

信濃路をドライブしてみた 〜帰宅編〜
ALTO号さん

この記事へのコメント

2025年6月5日 21:09
ベルリナミラ様
お世話様です。😊
何と…またまた最高燃費更新で???😲
恐るべし…KF-VE。
ツーリングオフしてて気付いたんですが、峠をビューンって走ってる時って、街中を「ストップ&ゴー」で走行するより燃費が良いんですね!😅
EF-VEは「耐久性」で勝負致します!😆
コメントへの返答
2025年6月6日 10:02
こんにちは!
最高燃費は1000Km/1タンクチャレンジの時に記録した32.65Km/Lですが、その時は夜間走行が半分あるので、日中のみ運転では最高記録になりました!

ドンガラにしたりとか、空気圧パンパンとか、サラサラオイルとかすらしてない素状態のミラバンでこれだけ走れるんでビックリしますね。

EFはエンジン寿命総走行距離チャレンジですね!

プロフィール

「さよなら。 http://cvw.jp/b/3049725/48610857/
何シテル?   08/20 14:04
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 78 9
1011 12 13 1415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation