• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月27日

みゃあ。さんのマネをして・・・

みゃあ。さんのマネをして・・・
シューマッパさんから「これは何ですか?」とお問合せを頂いたのでご紹介しましょう。

ユピテルのCR980siです。
いつぞやみゃあ。さんがブログで紹介していたので私も装着してみたわけですが、コンパクトでi-phoneのような外観が特に良いですね。


地元のSABでは良いお値段で販売中。仕方ないのでネットでゲットしました。まだ仮配線の状態ですが、やはりメインユニットはこの場所で決まりですね。


綺麗に配線隠そうと思ったらパネルを外す必要がありますね。例の星型のネジ、トルクスって言うそうですが、まずはあれを外すドライバーから用意しないと・・・
しかし車載工具には何故あれ入っていないんでしょうね??


GPS兼用の受信部が少し大きめなのが若干気になりますが、全体的には大変満足です。


色々モードが選択できて、いつも走っている道では最低限のアナウンスにすることもできますが、最初なんでフルアナウンスモードで使ってます。


も~市街地ではアナウンスが入りっぱなし、「特小無線です」「カーロケ受信しました」「レッカー無線受信しました」「Nシステムです」「ループコイルです」「カーロケ圏外です」「移動式レーダーです」等々、ず~と女性の声でアナウンスが流れっぱなし。ここにナビの女性風の声と隣の席の奥さんのおしゃべりが加わって、車内は女性3人の声で溢れかえっています。




いい加減うんざりですw。



No.296
ブログ一覧 | グッズ | クルマ
Posted at 2008/08/27 19:19:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

あがり
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

21世紀美術館
THE TALLさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年8月27日 19:33
確かに市街地はいろんなものを受信しますね(ーー;)
私のも前は・・・今は最低限になってます。

エートォ (・o・) エートォ
ある意味ハーレム状態ですか(笑)?
《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
コメントへの返答
2008年8月27日 23:42
声が一番良いのはレー探です。

嫁は横でうるさいです。
2008年8月27日 19:38
でもその声に助けられた時には天使に聞こえます(笑)

コメントへの返答
2008年8月27日 23:42
ですね。けして高い買い物ではないかと。。。

おされな感じがお気に入り。
2008年8月27日 20:01
おお!
これはかなり薄そうですね!
こっちの方が見た目も取りつけもスマートだぁ♪
コメントへの返答
2008年8月27日 23:43
薄いですよ。技術の進歩はすごいですね。

この場所、これを付けるためにあるようなもんですよ。
2008年8月27日 20:04
ナビ+レーダーはうるさいですね(^^;
助けられたから良しとしてますけど・・・。
コメントへの返答
2008年8月27日 23:45
同じ声ならまだしも、ちょっと黙っとれ!って言いたくなる時も。

シティーモードに切り替えです。
2008年8月27日 20:15
でも、おっさんの声でアナウンスされるよりはましかと。。
コメントへの返答
2008年8月27日 23:47
昔、スバルの軽についてたナビは関西弁と東北弁が選べました。

関西弁はボケツッコミが入り、東北弁は何言ってるのかわかりませんでした。(爆)

おっさんの関西弁、ミスコースしたら怖そうw。
2008年8月27日 20:27
私のは、目の前にパトカーがいても
  シーーーーーーン
ってなわけで、今度見てもらいにいこっと
ボンドへ・・・

賑やか過ぎるのもどうかと思いますが、
私のは静か過ぎかと・・・壊れてる様な気が・・・
コメントへの返答
2008年8月27日 23:49
残念なお知らせです!

そのレー探、確実に壊れています。

新しいものに買い換えましょう。捕まってからでは遅いですぞ!
2008年8月27日 20:44
「これは何ですか?」
(._.?) ン?
コメントへの返答
2008年8月27日 23:49
プリキュアのローズパクトです。
2008年8月27日 21:06
女性三人の声がず~っと聞こえっぱなしだと、かなり賑やかなんでしょうね~( ^_^ ;)

でも、これはレーダーとしての性能もさることながら、デザインもバッチリですね♪

参考になります(*^_^*)
コメントへの返答
2008年8月27日 23:54
いやぁ、MINIのためにあるようなレー探ですよ。

自分のSにも付けたいくらい。。。

2台目は・・・ムリ!
2008年8月27日 21:40
ナビ+レーダー
確かに良くしゃべりますね

あっそうそううちのはパトカーと
すれ違ってからしゃべります(^^;
コメントへの返答
2008年8月27日 23:52
しゃべり+取締り地点近くでは音楽まで鳴ります。もううるさっ!

やたらとカーロケ・カーロケって言うものでバックミラー見たら真後ろにパンダ軍がおりました。

やっぱりパトカーは事前に教えてくれないとね。。。
2008年8月27日 21:47
じゃあ。。。


くれっ!!(^^;
コメントへの返答
2008年8月27日 23:53
女房? あげない!
2008年8月27日 22:27
ユピテルは性能よさそうですが
更新するのに年会費がいるんですか?
これって強制加入???

無知な質問ですみません!
コメントへの返答
2008年8月27日 23:56
加入しなければ更新されないです。今入っているデータのままですね。

でも今風ですね、SDカードで更新ですよ。私の何か、はずして持っていかなければダメなんですから。

でもちょっと年会費が高いですね。
2008年8月27日 22:38
居眠り運転の危険は無いかと♪
コメントへの返答
2008年8月27日 23:57
いえいえ、この間霞ヶ浦で居眠りこきました。だって何もないからレー探何も言わないんだもん。(爆)
2008年8月27日 22:43
ラチェットレンチ持ってらっしゃ
るなら、トルクスのヘッド部分だ
け購入で済みますよ~。
トルクスのレンチセットもそんな
高額ではないしサイズが色々揃う
から、こっちのチョイスもアリか
な。
コメントへの返答
2008年8月27日 23:59
なるほど、さすがいろいろ弄っている宏チャンさん。よくご存じです。

週末、ホームセンターに探しに行ってみます。一式持っていたほうがよさそうですね。
2008年8月28日 0:03
今どきのはこんなにお洒落なんですね~
知らなかったです。。。

僕のも何か古いけどよく喋りますねぇ
でも声が歳とってきたかな??
コメントへの返答
2008年8月28日 0:17
はい、おされですよ。今のは。。。

流石にテープ式では無いと思いますが、やはり古くなると遅くなって声も低くなるのでしょうかね。

最新式の若いおねいさんをどうぞ!
2008年8月28日 10:13
私もこいつを狙っています(・o・)

星形ドライバーはE46時代から持っていますので、来週撮影のあと、取り付けオフでもやりますか?(爆)
コメントへの返答
2008年8月28日 13:32
私は6年近く乗ったE46を全くいじらなかったので、ネジがこうなっていたなんて知りませんでした。

最近の私は少し変ですね。(笑)
2008年8月28日 16:26
はじめの内は、色々出る時になって楽しめましたが、
市街地ではうるさい位ですね~~

高速道路などでレーダーを通過する前に現在の速度、道路の法定速度、通過可能な速度を案内してくれるのは助かります。

設定が面倒なので、オールオンモードにしてますが、誤報は、自己処理するみたいですね~~
付近の駐車場を捜すのに画面にQRコードが出て、携帯で検索できるのも助かりました。

徐々に使いこなしてますよ~~www
コメントへの返答
2008年8月28日 18:41
なるほど。。。

私も徐々に色々やってみます。まずは配線を綺麗にしないと・・・


良ければ2台ともこれにしようかな?と思ってます。年会費1台分で2台更新できるのでしょうか?(汗)
2008年8月28日 21:55
なかなかの反響ですねー
収まりがとても良いので私もつけようと思ってます。
ところで、ステーはそのまま使えたのですか、
ひょっとして逆向きのような気がしたので・・・
コメントへの返答
2008年8月29日 0:35
そのまま使えますよ。

ただし、両面テープ止めですけどね。

直貼りはどうもね。。。
2008年8月30日 7:52
はむ☆゜゜さんのマネをして同じ機種をネットでゲットしました。
やっぱりネットは安いですね!3諭吉でお釣りがきました。

取材オフの時、取り付け状態を拝見させてください。
コメントへの返答
2008年8月30日 18:31
それは安い!どこですか?

近々2台目が必要になりそうなので・・・

アンダーパネルが曲者です。

プロフィール

「クルマは乗らなくても壊れる!(当たり前?) http://cvw.jp/b/305051/48537828/
何シテル?   07/12 10:31
「車バカ」という不治の病に冒され続けて○十年。一時回復するかと思われた病状がMINI購入を境に、益々悪化しています。今のところ命の危険はありませんが、大きな発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケット 常時通電 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 12:01:21
SACLAM 
カテゴリ:Manufacturer
2009/05/24 07:44:49
 
SUNBEAM 
カテゴリ:Shop
2009/05/24 07:39:41
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
No.24 20dに試乗して決めました。その時点で国内にはM35iは入っていなかったので ...
ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
No.25 妻の足として導入しました。 遠くへ乗っていく機会はほとんどないので、BEVを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
No.23 純ガソリンエンジンMTが絶滅する日も近いかと思い、免許返納まで所有できそうな ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
安楽に長距離走れるSUVという選択肢で選びました。 燃費は高速だろうが一般路だろうが17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation