• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月10日

新兵器 の はずだ! その3


ちょっとこのブログに刺激されまして、あたしも少し前に手に(足に)入れました一足おばご紹介。


昔オフ会で会った方が履かれていたドライビングシューズ。かっこえーなぁと思っていたんです。関東に住んでいる頃だったので、いつかファクトリーに行って見ようと密かに考えておりました。


そうこうするうちに福岡転勤。愛用しているピロティのドライビングシューズもそろそろくたびれてきたので、次をと考えていた時に、暫く忘れていたこのブランドの名前が頭をもたげてきました。








その名前は  negroni


福岡でも扱っているところがあるかもしれないと思い、先ずはメジャーデパートの「M越」へ。


すると、あるではありませんか。 negroniのコーナーが・・・(そんなにメジャーだったとは・・・)



オーダーメイドは年に数回、期間限定でしか扱っていないということで、まぁ初心者ってこともありますので、今回は定番品にしてみました。




それが、 これ

negroni UOMO IDEA 15944 であります。



ピロティは、まんまイタリアなんで典型的日本人的足型の私には横幅がキツめ。


こちらは国内縫製なので、ばっちり日本人にフィット。


当然ドライビングシューズですからソールも

こんな感じです。


次は是非オーダーにチャレンジしてみたいと思ってます。


ブログ一覧 | グッズ | 日記
Posted at 2012/07/10 19:37:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

バイクの日
灰色さび猫さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2012年7月10日 20:51
こんばんは^^

ドライビングシューズって使った事ないんですけど
やっぱり違いますか?
こういうアイテム手に入れると一段とドライブ行きたくなりますね~♪
コメントへの返答
2012年7月10日 23:40
こんばんは!

かかとの部分が丸く作られているので、フロアマットなどに引っかからないんです。

MTだとあったほうが良いと思います。
一番は気分的なもの・・・ですけど(汗)
2012年7月10日 22:51
こちらのシューズのが刺激が強いですけど(汗
やっぱ基本は赤ステッチですかね?(笑)

仕立ての良さそうな靴ですねぇ。
次回は大好物の
“オーダーメイド”逝ってください^^

レンタカーの運転でも履くようかなw
コメントへの返答
2012年7月10日 23:44
M&m風にしてみました。
ビジネスシューズ以外は基本「白」なんですが、勇気を出して「黒」

GOLFに合わせたわけではありません。

限定・オーダー   なんと甘美な言葉なのだろう・・・

レンタカーでも履きました(笑)

プロフィール

「クルマは乗らなくても壊れる!(当たり前?) http://cvw.jp/b/305051/48537828/
何シテル?   07/12 10:31
「車バカ」という不治の病に冒され続けて○十年。一時回復するかと思われた病状がMINI購入を境に、益々悪化しています。今のところ命の危険はありませんが、大きな発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケット 常時通電 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 12:01:21
SACLAM 
カテゴリ:Manufacturer
2009/05/24 07:44:49
 
SUNBEAM 
カテゴリ:Shop
2009/05/24 07:39:41
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
No.24 20dに試乗して決めました。その時点で国内にはM35iは入っていなかったので ...
ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
No.25 妻の足として導入しました。 遠くへ乗っていく機会はほとんどないので、BEVを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
No.23 純ガソリンエンジンMTが絶滅する日も近いかと思い、免許返納まで所有できそうな ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
安楽に長距離走れるSUVという選択肢で選びました。 燃費は高速だろうが一般路だろうが17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation