• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月16日

「そ~れ」でミラカン

「そ~れ」でミラカン

今日も名古屋から。






名古屋といえば、個性的な食べ物が数々ありますが、あんかけスパは赴任中一度も食べませんでしたねぇ。超有名なヨコイのあんかけスパはレトルトでも出ていたりしますから、今日の昼食はもう一方の雄?「そーれ」に行って見ました。

注文したのは「ミラカン」。ミラネーゼ+カントリーでミラカンです。まぁ具体的には良くわかりません!(^o^;) 要するに2種類のスパを合体させたものです。


お味のほうは、子供の頃母親が適当につくってくれた具沢山スパゲッティーもどきみたいな感じで、少し名古屋風にスパイシーにしたものとお考えください。今風な感覚では「田舎くせー」とでもいいましょうか?

何だかんだ言っても、念願の「ミラカン」食べられて満足です。

さてあと一仕事して、明日の合同自主トレのため早めに帰京するとしましょう。
明日はお山に8時集合です。凍結注意!



No.156
ブログ一覧 | 出張ネタ | 日記
Posted at 2008/02/16 07:11:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2008年2月16日 15:22
名古屋ってホントに不思議な
食べ物が多いですよね^^;

明日の朝はちと遠くて行けませんが
凍結には注意してください!
あ~走りてェ~
コメントへの返答
2008年2月16日 15:39
仕事以外の目的が果たせて満足です。

ちと寒すぎてまだ無理そうですね。とりあえず様子見ということで。
2008年2月16日 17:42
名古屋の食は確かに不思議!
コーヒーにツマミが付いて来たり。

明日、行きますよ♪
帰りに十割そばとハムなどいかがですか?
コメントへの返答
2008年2月16日 18:11
関東の人の常識は通じないです。だから新鮮、だから好き。

そばとハムはどちら?午後はもう一ヶ所逝く、じゃなくて行くところが。

何ならお山はそこそこにして行きますか?
2008年2月16日 21:23
名古屋人ですが、
あんかけスパ食べた事ないです。

皆さんのブログ拝見していると
知らない事、食べた事ない物
色々あるな~と改めて思いました。

今度、食べてみたいと思います♪
コメントへの返答
2008年2月16日 21:29
意外とそういうものですよね。

観光名所もそういうところがありますね。地元だとほんとうに行きませんから。

個人的にはふつーのパスタが好きです。
2008年2月16日 21:43
名古屋といえば、昔出張のとき食べた(食べさせられた)台湾ラーメン。
衝撃の味でした(笑)

明日行きます。間に合うかな・・・
コメントへの返答
2008年2月16日 22:37
台湾ラーメンも有名ですね。

今日もあっちゃこっちゃ目につきました。

ええっ! いらっしゃる? 
時間はルーズですから、遅刻とかそういう概念なしの会です。
2008年2月16日 22:38
確かテレビで小倉スパなる物を見た事あるよ!
食べる勇気が無いのでレポートしてきて~~~~(笑)
コメントへの返答
2008年2月17日 0:03
小倉はあまり行く可能性が無いのでどうかなぁ。暮れに食べればよかったですね。

プロフィール

「クルマは乗らなくても壊れる!(当たり前?) http://cvw.jp/b/305051/48537828/
何シテル?   07/12 10:31
「車バカ」という不治の病に冒され続けて○十年。一時回復するかと思われた病状がMINI購入を境に、益々悪化しています。今のところ命の危険はありませんが、大きな発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケット 常時通電 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 12:01:21
SACLAM 
カテゴリ:Manufacturer
2009/05/24 07:44:49
 
SUNBEAM 
カテゴリ:Shop
2009/05/24 07:39:41
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
No.24 20dに試乗して決めました。その時点で国内にはM35iは入っていなかったので ...
ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
No.25 妻の足として導入しました。 遠くへ乗っていく機会はほとんどないので、BEVを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
No.23 純ガソリンエンジンMTが絶滅する日も近いかと思い、免許返納まで所有できそうな ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
安楽に長距離走れるSUVという選択肢で選びました。 燃費は高速だろうが一般路だろうが17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation