• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はむ☆゜゜のブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

生きています!


何人かの親愛なる皆さんからこの夏、「生きてますか?」とのメッセを頂きました。

実際福岡は猛暑日が例年の5倍以上という猛烈な暑さに見舞われる中、ほとんど休日も無く仕事にまい進していた私は、帰宅すればバタンQな生活を続けており、みんカラなんぞを見に行く余裕すらなかったのでした。


漸く、仕事も峠を越え、夏の終わりに例年通りの帰省を敢行することができました。



福岡から自宅まで1230㎞。4年前はONE君に乗り、19時間30分を掛けて帰りました。
3年前は17時間30分、昨年は助手席のバラストが無かった影響か、過去最速の15時間30分の所要時間でした。3年前から白MINIで帰省していますが今年は17時間。長野経由の遠回りルートを選んだ割にはなかなかのペースでした。



帰省する理由は、①親父に合うこと ②母親の墓参りをすること ③実家の家族会議に参加すること ④ワル達に会うこと ⑤関東でお世話になった方々に年に一度のご挨拶をすること ⑥好きな味を楽しむこと  以上の6つなのであります。 これを全部こなすわけですから大変なのであります。



リタイヤ中の1名を除くワル達倶楽部メンバー3台で北関東を走ってきました。

(写真は渡良瀬遊水地の向かい側の道の駅駐車場)

最近は九州でもワインディングを走る機会が無いので、ごくゆっくりと先頭をシケインになりながらの走行で軽く400㎞ほど。


実は翌日も同じコースを一人でもう一周したんだけど、若い衆のお二人、驚いたかな(笑)


走るのが忙しくて写真なんか撮っている暇がなかったけど、年に一度の楽しいひと時、体は疲れているのに、なんだかとっても元気になりましたよ。

ワル達の皆さん、また来年走りましょう。関東に住んでいなくても関東のワインディングについて私、
引き出しはたくさんもっているんですよ。

福岡を出てからここまでの走行は2000㎞。休みも短いし帰りは飛行機にします。


クルマはしばらく自宅のガレージで冬(秋)眠します。暫くしたら取りに来ます。


今回食べた物達









炭水化物ばっかりですね。


時間の都合で

ここは次回に持ち越し。 

それではまた!


Posted at 2013/08/29 20:18:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワル達倶楽部通信 | 日記
2013年05月04日 イイね!

戒め

最近、運転下手になったなぁと思う。


そんな矢先、会社の駐車場で不注意にもGOLFの右リアをガリッと。。。

何で右のミラーを見なかったのだろう・・・後悔先に立たず。







保険求償も考えた。

しかし、来年以降の保険料を計算してもらうと、6年試算で行ってこい。
これでは保険を使う意味は無いし、今後6年間の事故確率から考えて保険を使うにはリスクが大きい。



ホイール1本とタイヤの脱着・ホイールバランス等の料金を合計して78,645円。こんなことのために出費する金額とすれば我家にとってはでかい。デカすぎる!



見て見ぬふりをすればこのまま乗っても何の問題もない。事実世間のクルマはこれぐらいの傷はみんな持っている。それが都市部で暮らす証。

などと自分を慰めてみるが、小さな不注意でクルマを傷つけた戒めとして、

ここは新品に交換するしか無いと思った。




傷つけたホイールは当然リペアに出す。また傷つけた時の保険!

なんて言ったら戒めにならないかな(笑)



Posted at 2013/05/04 21:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF TSI | クルマ
2013年04月14日 イイね!

”業務連絡”T中さんへ!


福岡に引っ越し今日で丸三年。

この春の人事異動も、更に深く九州に入り込むことになり、なんとなく我家のMINIは生まれ故郷?のMINI熊谷で新車整備以来のメンテを受けることなく生涯を終わるのではないかと思えてくる今日この頃であります。


ということで、新車以来貼ったままのステッカーも

ぼろぼろの状態となり、「心は常に熊谷と共にあるよ!」というところを見せるためにも新しいステッカーが欲しいところ。


丁度M&mさんが年に一度の巡礼の旅に出るということで、乱入した折には一枚強奪して来てねとお願いをしておいたわけですが、

貴重品と見えて、一枚だけ送られてきました。



元担当のT中さん!ちゃんと貼りましたのでご報告いたします!



Posted at 2013/04/14 15:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2013年02月14日 イイね!

嫁に貰いました


今年の予定、僅かに3個。内、手元に届いたのはこの1個(箱)。

残りは配送途上・・・らしい(汗)
Posted at 2013/02/14 21:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節の話題 | 日記
2013年01月24日 イイね!

宮崎の夜は地鶏とともに更けていく


もも肉の炭火焼はどこのお店にもあるようです。

一軒目。

う〜ん、硬さと旨味を強調しすぎているような・・・


二軒目。

トッピングの「柚子胡椒」が引き立つ味で◎。


こちらはタタキ。


特に二軒目は何を食べてもおいしい。

今度はプライベートで(笑)
Posted at 2013/01/24 23:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張ネタ | 日記

プロフィール

「クルマは乗らなくても壊れる!(当たり前?) http://cvw.jp/b/305051/48537828/
何シテル?   07/12 10:31
「車バカ」という不治の病に冒され続けて○十年。一時回復するかと思われた病状がMINI購入を境に、益々悪化しています。今のところ命の危険はありませんが、大きな発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シガーソケット 常時通電 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 12:01:21
SACLAM 
カテゴリ:Manufacturer
2009/05/24 07:44:49
 
SUNBEAM 
カテゴリ:Shop
2009/05/24 07:39:41
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
No.24 20dに試乗して決めました。その時点で国内にはM35iは入っていなかったので ...
ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
No.25 妻の足として導入しました。 遠くへ乗っていく機会はほとんどないので、BEVを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
No.23 純ガソリンエンジンMTが絶滅する日も近いかと思い、免許返納まで所有できそうな ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
安楽に長距離走れるSUVという選択肢で選びました。 燃費は高速だろうが一般路だろうが17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation