• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はむ☆゜゜のブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

08年3月の走行記録

08年3月の走行記録

3月はクルマに対する大きな変更としてタイヤ&ホイール交換とアーシングを行いました。何れも少なからず燃費に影響する項目だと思います。





3月はひこにゃん遠征があったため、高速走行比率が68%と比較的高かったにも関わらず燃費的には逆に平均より悪化するという状況になりました。3月の走行データ
まだ1ヶ月だけのデータなので確定じみたことは言えませんが、今のところ燃費に対するタイヤ変更の影響度は9%前後と想定されます。タイヤ幅の拡大とロープロファイル化、そしてグリップの増大に伴い、転がり抵抗が増加したことが燃費悪化に大きく影響しているようです。

ひこにゃん復路はアーシング装着後という形になりましたので、前後で燃費を比較するとアーシングの燃費効果は5%程度と思われます。

タイヤ変更による燃費悪化をアーシング装着で若干カバーし、都合差し引き3~4%の燃費悪化で落ち着くものと考えています。

アーシングの燃費だけを考えた投資回収は月1000㎞走行し、ガソリンが155円/Lであると仮定すると27ヶ月ということになりますが、ドライバビリティ向上など目に見えない効果も大きいですから、モディに対する費用対効果は他のモディに比較して高いといえると思います。

乗り手が新しい靴にまだ慣れていないため多少靴擦れをおこしてますが、一般路での乗り心地は許容レベルにあるので、ワインディングとの妥協点を見つけるのが今後の課題となります。

エンジン、ブレーキ等機関内外に変調もなく、良いコンディションを維持しながら春のツーリングシーズンに突入しようとする今日この頃です。



No.191
Posted at 2008/03/31 19:47:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2008年03月30日 イイね!

妻の誕生日に

妻の誕生日に
今日は妻の誕生日です。

あと3日遅く生まれていれば次の学年だったのに、幼稚園や小学校の頃の一歳違いは大きかったですよね。同じ学年でもほぼ一歳違うわけですから。どうせなら4月2日生まれということにすれば良かったのにと思うのは私だけ?


それはさて置き、
今日は妻様のFS-X候補の視察をしてきました。将来に備えての下見です。(それは改めて・・・)


夜はささやかな夕食をいつものレストランで。

ピッツアは
080330 033
バター醤油風味のヤリイカとピーマンのトマトソースピッツア。 (ちょっと形が歪でしたね)

ピーマンと醤油の香りが効いた春らしい逸品でした。 

そしておすすめの
080330 044

080330 039
天使の海老と渡り蟹のトマトクリームパスタ。

おすすめだけあって渡り蟹の旨みの利いたトマトクリームが最高です。


これは妻様のデザート。
080330 042


妻もおいしそうに食べていました。良かったよかった!





えっ、食事だけで終わりかって?





梅雨に備えて
080330 045
前向きに検討するということでご理解を頂きました。(^o^;)



No.190





Posted at 2008/03/30 20:53:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年03月29日 イイね!

少し足を伸ばして!

少し足を伸ばして!
所用で御殿場まで行ってきました。

春休みと花見が重なった土曜日、高速道路は大渋滞。渋滞との苦闘の一日でした。






しかし、御殿場まで行くと家の庭先から
080329 002
こんな富士山が日常的に見えるのですね。羨ましい限りです。


せっかく御殿場まで行ったので、少し足を伸ばして富士宮まで焼きそばを食べに行ってみました。何処の店が良いのか判らず、マサminiさんに聞いてみたところ、お友達に聞いてみてくれたようでいくつかセレクトしたお店を送ってきてくれました。

その中から選んだのは、富士宮やきそばのアンテナショップともいえる、「富士宮焼きそば学会」。
080329 004
近くの神社の桜が満開のためか凄い人の数です。

大盛り550円を注文し、待つこと25分。焼きそばごときで25分も待つことに疑問を感じないでもありませんが、せっかく来たので辛抱強く待つことに。

間が持たないので店内を見渡すと、色紙がずらり。「あれ、最近石ちゃんも来たんだ!」
080329 006
そうこうしている間にやっと私の番が来ました。

こ、これが噂の富士宮焼きそばかぁ!
080329 013
麺は太麺でもっちり系。ソースはとんかつ・中濃・ウスターをブレンドしたような感じで少し甘めですね。確かに食べなれたものとは違います。具はシンプル。キャベツ・ネギ・肉・天かすといったところでしょうか?

個人的には辛いソースが好みですが、麺の感じは○。御殿場から50kmも走って食べにいった価値はあると思いましたね。

帰りも首都高の大渋滞に揉まれながら帰ってきました。
しかし、今日は渋滞を経験しにいったような一日でしたぁ。

次はプライベートで富士宮から朝霧高原方面へ行きたいな。青い犬さん一押しの溶岩焼きも食べてみたいし。



No.189
Posted at 2008/03/29 22:29:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年03月29日 イイね!

やめとくか?

やめとくか?

東名は秦野中井の先まで30km以上の渋滞。

だいたい、この時間にこんなところを走っているはずでは無かった計算だったのに。



春休みだということをスッカリ忘れてました。

来週は相当早く家を出ないと間に合わないなぁ。

今日はメゲて帰っちゃってもいいかな?



No,188
Posted at 2008/03/29 09:43:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年03月28日 イイね!

Club KITASEN-JU

Club KITASEN-JUローカルな話題です。



北千住という駅があります。東京の下町です。常磐線・日比谷線・千代田線・東武線・筑波エクスプレス線が乗り入れるターミナル駅です。

千葉県北西部・埼玉県東部・茨城県方面の人はこの駅を経由して都内に通勤しています。

DDRのメンバーさんにもこの駅を乗り換えに使う方、通過する方等数名いらっしゃいます。

合同自主トレ参加者には該当者が多く、「そういえば立ち呑みあったよね」なんていう話題が出たものですから、私確認に行ってきました。

流石に真昼間から営業はしていません
(浜松町の秋田屋だったら完全に営業している時間)が、ここで間違いないですよね。

私も何かイベントが無いと定時に帰れないので、どうです皆さん。たまには立ち呑みでも。サークル名は、Club KITASEN-JU。


Club KITASEN-JU はいつでも発足できる準備が出来ています。




No.187
Posted at 2008/03/28 18:31:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会など | 日記

プロフィール

「クルマは乗らなくても壊れる!(当たり前?) http://cvw.jp/b/305051/48537828/
何シテル?   07/12 10:31
「車バカ」という不治の病に冒され続けて○十年。一時回復するかと思われた病状がMINI購入を境に、益々悪化しています。今のところ命の危険はありませんが、大きな発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
234 5 678
9 10111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

シガーソケット 常時通電 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 12:01:21
SACLAM 
カテゴリ:Manufacturer
2009/05/24 07:44:49
 
SUNBEAM 
カテゴリ:Shop
2009/05/24 07:39:41
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
No.24 20dに試乗して決めました。その時点で国内にはM35iは入っていなかったので ...
ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
No.25 妻の足として導入しました。 遠くへ乗っていく機会はほとんどないので、BEVを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
No.23 純ガソリンエンジンMTが絶滅する日も近いかと思い、免許返納まで所有できそうな ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
安楽に長距離走れるSUVという選択肢で選びました。 燃費は高速だろうが一般路だろうが17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation