• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UDAのブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

プライダース走行会inFSW

プライダース走行会inFSWハイパミに参加された皆様、お疲れ様でした!

ランサーWRカーの走行観れたのには、感激な

1日でした!






関係ないですけど、先週FSW走ってきました。

バイクで。

なんといっても今回の目的は300Km/h!!

でもカメラがうまく固定できてなくて、数少ないチャンスが撮れてませんでした・・・

ブレブレですけど、雰囲気だけ。

Posted at 2012/04/10 01:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月17日 イイね!

8耐

8耐今日はSUGOでモトクロス8耐です。

8時にスタート!

昨年のパンクのリベンジです。


Posted at 2011/07/17 08:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年09月08日 イイね!

また・・・

また・・・また若い命が亡くなりました。

モトGPのMoto-2クラスの富沢選手。

まだ19歳・・・

今年から新設されたクラスで開幕戦で優勝。

最近は調子崩してたみたいだけど、本当に

将来有望であっただろうに・・・

最近の大きな事故では加藤大治郎についで二人目。

その富沢選手の左肩には大治郎の『74』が・・・

19歳の富沢選手も、両親のサポート無しでは世界で戦えていなかった事でしょう。

その両親の気持ちを考えると・・・


何とも耐えがたい事故が一向に無くならない現実があります。

実は20年近く前、所属チームは違いましたが私の友人も筑波で亡くなりました。

彼は私達仲間内の中で1番最初に国際A級になったライダー。

250ccでレース前の練習中に最終コーナーを全開で立ち上がった所、出口で減速していた

125ccのライダーに激突。

2人とも亡くなる大事故でした。

それ以来筑波では、レーサーのクラスを排気量別に分けました。


しかし、人の死が犠牲となって改善される事実は決してあってはならない事です。

今回の富沢選手のMoto-2カテゴリーはイコールコンディションを得る為、ワンメイクエンジンです。

それであの台数ですから観てる側はバトルが増えて楽しいでしょうけど、毎回のように転倒者が

多く出てるのも現実です。

当然モータースポーツを楽しむのにリスクは付き物として接している事かと思います。

でもスポーツを楽しむのに死が隣り合わせではいけません。

有り余るパワーを造っているメーカー、コース管理、レース運営、防具メーカー、そして乗る側の人間。

それぞれがモータースポーツについて考えなければ、こういった悲しい現実がなくなりません。

乗る側もマシンを速くする為の弄る事に固執せず、身の安全に対しての注意を怠らない事は

重要だと思います。

そして誰もが楽しめるモータースポーツになって欲しい。


最後に富沢選手のご冥福をお祈りします。
Posted at 2010/09/08 01:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年08月28日 イイね!

日光ソロツーリング

日光ソロツーリング昨日は突然休みが取れたので、ソロツーリングに行って来ました。

コースは北関東定番の奥日光コースで、今回は沼田→金精峠→奥日光→いろは坂→宇都宮の時計回りで。

沼田を昼時に降りて金精峠手前にある茶屋で昼にしようと目論んでたら、片品村で突然雷雨に・・・

あっという間に降り出して、ちょうど出てきたGSで雨宿り。

1時間待っても止まず、どーするか迷いましたが諦めてカッパを着て出発。

途中の茶屋が出てきましたが、雨止まないし止まったらくじけそうな位の降り方だったのでスルーして峠へ。

あり得ない位の降りっぷりでした。

峠を下りると比較的小降りになったので、あちこち寄り道を。

カッパ着てるのですぐに出発ですが。

寄り道

実は帰りの蓮田あたりでも凄い雷雨に。

雨はいいんですが、バイクだと雷が恐いのでSAに非難するはめに。


結局昼飯も食いそびれ終始雨で、全く気持ちよく走れず不完全燃焼・・・

もう一回日を改めて行かないと。

自宅10:30出発→帰宅18:00
走行距離390km


そろそろ冬に向けて準備しないと・・・
Posted at 2010/08/28 11:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年08月08日 イイね!

マシントラブル&完走

マシントラブル&完走私が乗って2周目にパンクしました…

何でコースに釘が落ちてるんだ!

2周目に入って気付いたんですが、

一度行ってしまうと20分は帰ってこれないので、

ピットに辿り着いた時はこのありさまでバルブがもげてました(涙)

スペアチューブが無くて困っていたら、向かいの横浜から来た方々に譲って頂きました!

結局修理に2時間も費やしてしまい、午前中は93位。
午後は挽回したもの84位止まり…

完走はできましたが不完全燃焼なまま終わってしまいました(涙)
Posted at 2010/08/08 21:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「術後療養中・・・」
何シテル?   11/26 18:42
2005年11月にエボワゴンオーナーになりました。 みんカラはよく拝見していましたが、思い切って登録してみました。 街で見かけましたら、気軽に声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アンリミテッドワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/30 23:17:22
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
通勤から遊びにと、走り回っています。 最近は、サーキット走行に目覚めました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation