• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UDAのブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

アンリミ走行会に行ってきました

アンリミ走行会に行ってきました昨日ですが、アンリミ走行会に行ってきました。

今回は初のTC1000という事で手探り状態での走行でした。

また、脚を変更してから初めて本格的に走ったので

思考錯誤でした。

本当は正月にTC2000を走行していたのですが、

ファミライ走行では思うように走れずツーリング状態です。

その時は若干アンダー気味と思い、今回リアの車高を弄る予定にしていました。

リアの車高を上げて過重を前寄りにしようと考えていたのですが・・・

今回、リアから滑りまくりでした。

3回も回りました!

一緒のクラスの方々にご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした・・・

自分の考えていた事と違う結果となったのと、コースに慣れるのに必死で何も出来ずに終わってしまいました。

アンリミのメカさんに相談すると、バネレートを上げた為ある領域を超えると一瞬でグリップを失うとの事でした。

それがわかるレベルになれば・・・とのことです。

またコツコツと精進します!


ちなみに結果は、15分×6本+30分フリーで、5本目に出た42″644でした。


参加された皆さん、スタッフの方々ともにお疲れさまでした!

Posted at 2008/02/09 23:34:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年02月03日 イイね!

アンリミ走行会 in TC1000

アンリミ走行会 in TC1000いよいよアンリミ走行会の日が近付いてきました。

何とか仕事も都合がつき、まだ枠が空いてるとの事で

早速申し込みをしました♪





ただ今回は、初のTC1000なのでどう走っていいのかさっぱりわからないのと、

肩を怪我して3→2へのシフトダウンが痛いので、うまい人の走りを勉強して様子見ですが・・・

日曜は整備しようと思ったら、大雪の予報が・・・




平日ですが、都合のつく方は参加されてみてはいかがですか~

サイバーエボを走らしてるショップの走行会なので、撃速な方々の走りを見て学べますよ~!

もちろんクラス分けもきちんとされてるので、初心者の方でも安心して走れます。


※画像は全く関係ありません・・・




Posted at 2008/02/03 04:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「術後療養中・・・」
何シテル?   11/26 18:42
2005年11月にエボワゴンオーナーになりました。 みんカラはよく拝見していましたが、思い切って登録してみました。 街で見かけましたら、気軽に声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

アンリミテッドワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/30 23:17:22
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
通勤から遊びにと、走り回っています。 最近は、サーキット走行に目覚めました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation