• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s122Aのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

さ~て、来週のカペラは?

さ~て、来週のカペラは?現在のカペラの現状など・・・

①エンジンマウント交換

②ロアアームボールジョイントの打ち換え

などやってます。

今は私の代わりに担当整備士さんが毎日エンジン掛けてくれてます(移動させる為らしいけど)

お陰で全然走行距離が増えませんがエンジン絶好調?ですwww

んで、これから季節は梅雨に向かっていきますので

余計乗る機会もなさそうなんで

今度はセルモーターOHしようと思います。

カペラだけじゃないと思うんですが消耗品のマグネットスイッチやブラシは補修部品出ません。

当然、リビルト品や強化セルもありません。

毎度おなじみの「現物修理」になります。覚えておきましょう。

でも基本同じメーカーのセルならば消耗品の互換性があるので電装屋さんに出せば何とかなります。

あ、「DENSO」特約店にマツダ旧車の電装品持って行っても断わられるんで注意しましょう。

マツダ車の電装品は「三菱製」が多いんで電装メーカー全般を扱ってる業者に出せば調べてくれます。

私もかなり前からOHできるか調べてもらってたんですが「何とかなりそう」との返答きたので

手を入れられるモノは一通り手を入れようと思います。

「壊れてから考える」ってのはどうも個人的に不安なんです・・・(^^;










Posted at 2011/05/12 00:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地元で腐ってる場合じゃねぇ http://cvw.jp/b/305111/48323578/
何シテル?   03/21 04:36
はじめまして、旧車からハイソカーまで乗ってるs122Aと申します。修理から自家塗装まで何でも挑戦してますので参考になれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 1718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人がトランポとしてヤフオクで購入しました。その後、車検切れと同時に廃車にされるトコを自 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
高校卒業後地元の中古車雑誌で見つけて即購入しました。前期型で純正5速の1オーナーだったの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーセンサーで見つけた後期型です。 「あるワケ無い」と思ってた、 フルノーマル、MT ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation