
こんばんは、天気の良い日はクルマの下にいるs122Aです。
月極となりの公園では朝から子供がハイテンション。
でも私は1人孤独にジャッキアップ(笑)
今日はアイドラアームのブッシュ交換しました。
旧車のステアリング機構はボールナット式です。
利点は路面からの衝撃が少ないので安定感は得られますが、
逆にリンクが多いのでコストが掛かるのとハンドリングが鈍いので採用されてません。
そしてミントさん、shimoyanさんと次々同じブッシュが朽ちたので次は私の番かとwww?
しかし、お友達のブログ見ると「交換しました」っては書いてあるんですけど
誰も詳細までは画像アップしてないので今回は自分でアップしたいと思います。
最初に割れピンを抜きます。
次に14mmのナットを外します。
そしてアーム中央の軸を指で押すとスルッと下におりますのでブッシュを手で抜きます。
外した35年モノと新品。
どう見てもブッシュじゃなくてカラーですよね?(爆)
新品ブッシュに最新?のグリスを塗ります。
あとは同じように組み込んで・・・。
折角なのでナットと割れピンは新品にします。ナットのクロメートメッキが美しいです。
全部逆の手順で組めば終了です。不器用な自分でも何とかできました。
誰か私のブログで「自分もやってみよう」って思ってくれると嬉しいんですが・・・(^^;
Posted at 2011/12/11 18:50:17 | |
トラックバック(0) | 日記