• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s122Aのブログ一覧

2009年01月07日 イイね!

クラブでイベントに行くと・・・

クラブでイベントに行くと・・・いや~、車高の高さが際立ちますね!!お隣のRX-8やRX-7(共にノーマル車高)と並べてもいかに高いかわかりますね。その分どのイベントでも浮いてるんですけどね(笑)そして何よりどこに駐車していても1発でわかるデザインが素晴らしい!!マイコスモ最高です、早く乗りたいけどまだ帰ってこないかな~(^^;
Posted at 2009/01/07 21:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

高性能っぽくない旧車のマフラー

高性能っぽくない旧車のマフラーこの細いマフラーで120馬力出てると思うと不思議でなりません(笑)太さで言ったら軽自動車クラスかも?更に不思議なのは38年物なのに未だに折れない事。普通はポッキリ折れても不思議じゃないんですが意外に丈夫です。折れるまではこのまま乗ってくつもりです。個人的にはデゥアル2本出しとか弁当箱マフラーの方が好きなんですがカペラにも採用してほしかったですね・・・(^^;
Posted at 2009/01/07 20:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

アースしてないアーシング・・・

アースしてないアーシング・・・マイカペラは購入時からバッテリーのアース線が熱をもってしまう症状に悩まされてたんですが原因は単にバッテリーコードが劣化してたのとボディがサビすぎてアースできてないせいでした。(結局自分で直しましたが)以前車検に出した際に車屋さんがアース線を1本追加してくれたんですがサビの層には無力だったみたいです。個人的には旧車にアーシングキット組むよりバッテリーコードを新品にした方が体感できる(始動性が違います!!)と思いますね・・・(^^;
Posted at 2009/01/07 20:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月06日 イイね!

コスモのステップモールカバー

コスモのステップモールカバーカペラに無くてコスモにあるパーツ「ステップモールカバー」これは元々の素材が悪いのか経年劣化でカピカピになって最終的には穴があきます・・・(泣)私のコスモも穴があいて塗装時に新品に交換した(譲っていただきました)のですが毎回見てて思うんですが他のコスモ乗りの方はどう対応してるんでしょう?気にならないのかな?もう入手不可能なんで今後が心配です。特注で製作も可能なんですがステッカー類が一段落したら作ってみようかな(^^;
Posted at 2009/01/06 23:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月06日 イイね!

新品レンズで安全度アップ

新品レンズで安全度アップ前回の続き。分解したのを元に組み直すだけの作業ですがやはりレンズ類が綺麗だと気持ちがイイですね~!!いくらオールペンした車でもゴムやレンズ類が劣化してたら魅力が半減しちゃいますからね。某オークションで探せば新品アッシーで買う事も可能ですが私は極力マツダから買いたいのでショートパーツのみで買いました(笑)ウインカーだけならコスモスポーツやロードペーサーと共通なんで何かリッチな気分です・・・(^^;
Posted at 2009/01/06 21:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地元で腐ってる場合じゃねぇ http://cvw.jp/b/305111/48323578/
何シテル?   03/21 04:36
はじめまして、旧車からハイソカーまで乗ってるs122Aと申します。修理から自家塗装まで何でも挑戦してますので参考になれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人がトランポとしてヤフオクで購入しました。その後、車検切れと同時に廃車にされるトコを自 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
高校卒業後地元の中古車雑誌で見つけて即購入しました。前期型で純正5速の1オーナーだったの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーセンサーで見つけた後期型です。 「あるワケ無い」と思ってた、 フルノーマル、MT ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation