• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s122Aのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

ソレノイドは生きてました

ソレノイドは生きてましたこんばんは「天気はイイけど人間が負けてる」s122Aです。さて本題ですが現在マイコスモは不調です。DCバルブからエア吸ってるのは確認してるので今日はソレノイドバルブの導通テストをしてみました。整備書だと「アイドリング中にギボシ端子抜いて作動音を聞く」とありますがまず私の車はアイドリングしませんのでバッテリーからプラス配線を1本自作して直接電気を通して見ました。結果は両方「カチッ」って音したので壊れてはいないようです。現在基礎から考え直して配線の組み間違え、ポイントの不調、コンピューターの保護回路作動?あたりが怪しいと思ってます。調子良くなるまで1個ずつ潰していきます。今後は延長戦になりそうですね・・・(^^;
Posted at 2009/08/16 20:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

ジャンボが飛ぶ、カペラが走る

ジャンボが飛ぶ、カペラが走る自分の車が修理中?なんで偶然ウェブで見つけた新聞広告をアップしてみました。初期のカペラは購入者から抽選でアメリカの道路を走れたみたいです(笑)現在ではジャンボ機も利用者減少で台数を減らす傾向みたいです。カペラは70年の発売後年々スポーツ系からラグジー系に方向転換していくんですがやはりヤル気全開の初期の広告は今見ても魅力的ですね!!当然?この当時は両親結婚してませんし、私生まれてません。まさかこの33年後私が乗るとは思いもしませんでしたね・・・(^^;
Posted at 2009/08/15 22:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

生き残ってたカペラAP



以前から某ショップにある事は知ってましたがただでさえ見ない「カペラAP」が他県で現存してたとは同じカペラ乗りとして非常に嬉しいですね。見た感じどうやらリープス3か4搭載のカペラだと推測できます。売り物か個人所有の物かは知りませんが元気に公道を走ってくれる事を願いたいです。私の車より明らかに程度良さそうで羨ましいなぁ・・・(^^;
Posted at 2009/08/15 00:21:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

初めてのユーザー車検に挑戦!!(笑)

初めてのユーザー車検に挑戦!!(笑)こんばんは「トントン拍子に車検取っちゃいました」s122Aです。今日は陸事にユーザー車検の予約をしに行ったら「今日検査受けます?空いてますからすぐ受けられますよ」と言うので速攻で現金用意して自賠責、印紙代、検査代などを払って午前中に受けちゃいました。検査前にテスター屋さんで光軸と排ガス濃度を調整してもらっておいたので見事1発合格!!(喜)自分でも驚くくらい簡単で安く済んでビックリです(検査自体は15分で終了)いつもは車屋さんに頼んで7万円前後でしたが今日は調整も入れて3万5千円くらいでした。今度からは普通車でも自分で通したいと思いました(^-^)
Posted at 2009/08/13 20:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

イリウェイ8番

イリウェイ8番今日は平成車のお手入れを少々しました。マイローレルとパルサーは両方NGKの「イリウェイ8番」でCPUセッティングしてあるのでコレ以外使うと調子崩したり、プラグがカブったりしてちょっと面倒です。純正では6番ですがエンジンチューニングした場合2番上げるのが普通です。しかしこのプラグ、普通に売ってないし、定価は高いわで財布にかなり痛いです・・・(涙)2台分10本買うのも勇気がいります(^^;
Posted at 2009/08/11 22:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地元で腐ってる場合じゃねぇ http://cvw.jp/b/305111/48323578/
何シテル?   03/21 04:36
はじめまして、旧車からハイソカーまで乗ってるs122Aと申します。修理から自家塗装まで何でも挑戦してますので参考になれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人がトランポとしてヤフオクで購入しました。その後、車検切れと同時に廃車にされるトコを自 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
高校卒業後地元の中古車雑誌で見つけて即購入しました。前期型で純正5速の1オーナーだったの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーセンサーで見つけた後期型です。 「あるワケ無い」と思ってた、 フルノーマル、MT ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation