• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s122Aのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

フューズ交換でファイト一発!!

フューズ交換でファイト一発!!こんばんは「遂に自動車税が我が家にきました」s122Aです。私の愛車は全車10%増税車です(笑)さて、そう言う事であまり予算を投入した整備ができないんですが今日は先日快適装備が全部止まったコスモの配線チェックと動作確認をしてました。さすがは高級車、まさかハンドルコラムカバーにまでヒューズが着いてるなんて見過ごしてました。カペラの時なんか配線スッカラカンでしたけどね・・・(汗)早速アクセサリー電源の10Aヒューズを見てみましたがパッと見は切れてない感じ?でも交換したら全部の快適装備が速攻で復活しましたwww。これも経年劣化の一つなんでしょうか。マイナートラブルですが同じコスモ乗りの方々のコメントのお陰で何とか気付けたようなモノです(ずっとヒューズボックス内だと思ってたんで)本当にありがとうございます。今後も何かトラブったら宜しくおねがいします(^^)


Posted at 2010/05/09 22:34:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

ラグジーカーから「ラグジー」が消えた!?(汗)

ラグジーカーから「ラグジー」が消えた!?(汗)こんばんは「私のコスモに7番プラグは相性悪いっぽい」s122Aです。どうも始動時にかぶりやすくてエンジンが稀にガタガタ言うんですよ。番手を6番に落として様子を見よう、そうしよう・・・(苦笑)さて、やっとまともに走るようになったマイコスモですが今度は何故かクーラー、ラジオ、カセットが全く動かなくなりました。でもライト類は全部機能してるんですよね、不思議です。ガラス管ヒューズを全部交換しましたがウンともスンとも言いません。って言うか電源がまず来てないっぽいです。さ~て、どうしたものか?配線いじってないんですけどね。インパネばらすのは怖いし、気長に配線追いたいと思います(^^;
Posted at 2010/05/08 22:06:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月07日 イイね!

「コスモオフ」で感じた事・・・

「コスモオフ」で感じた事・・・こんばんは「RE CLUB INDUSTRY ORIENT 」でノーマル部門を担当してますs122Aです。チューニングの技術は「ケロロさん」とか「ミント改さん」が大量に持ってるんで私は逆に徹底的にノーマルに戻してます。全部改造車だけじゃつまんないんで標準車もアリかな?と思ってます・・・(苦笑)さて、今日は関東は雨なんで5日のオフ会での感想でも書いてみます。先日のブログで画像を載せましたが参加された方々の車は1台1台個性が出てて素晴らしいと思います。で、肝心なのは私の車。ズラッと同じ車種で並べた時に感じたのが「美しさが足らない」事でしょうか?あとはまだ自分の車を理解しきれてないって言うか乗りきれてないって感じですね。やはり永く乗ってる方は愛車の調子の良い悪いとか壊れやすい部分やサビやすいトコとか熟知されてましたしね。私なんてまだまだ経験値不足ですからこれからドンドン綺麗さと性能の両立をs122流にして行こうと思います。里帰りに参加してもボロさが出ないように仕上げて行きたいですね・・・(^^;
Posted at 2010/05/07 23:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月06日 イイね!

ココロから強く思うほど み・つ・か・る

ココロから強く思うほど み・つ・か・る こんばんは「200円のパーツ買いに2000円の交通費出した」s122Aです。もう阿呆かと・・・(苦笑)さて、私のコスモにはリレーやら配線がやたら多い(排ガス装置とか豪華装備のせいで)んでその分カプラーも多いんですがちょっと困るのが「市販で250型の3極や6極のカプラーが売ってない」事です。気にしない人にはどうでもイイ事なんですが究極な美しさを追求してる私にはエンジン熱でカピカピになったり変色してるカプラー類が気になってしょうがないんですよwww。車が白のせいでしょうか余計にねェ・・・(汗)そこで今日仕事終わりに電車に飛び乗ってアキバに行ってきました!!小さい電子パーツ屋さんが集まってる「部品館」と「秋葉原ラジオデパート」に行って50軒近いお店を全部回ってやっと1軒だけコスモに合うカプラーが売ってました!!どうしても白いカプラーが欲しかったんですよ~。お店の人に聞いたら同じカプラーでもオスメス端子で挿し方がちがかったりはめる向きがあったりと新しい情報を得ました(みんな同じじゃないのね・・・)これで更に私の車が綺麗になる事を期待したいですね(^-^)

PS、意外と「電気の街」って言われてますがアキバは車やバイク用の電気パーツは殆ど売ってないです・・・。70Aの板ヒューズは見つかりませんでした(涙)
Posted at 2010/05/07 02:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

GW最後は「コスモの日」で飾る!!

GW最後は「コスモの日」で飾る!!こんばんは「日焼けしてちょっと痛い」s122Aです。今日は連休最後の日になりましたが今年も関東では恒例の「コスモの日」に参加してきました。今回は過去最多の7台のCDコスモが集まり、しかもコスモスポーツからHBコスモ、ユーノスコスモ(20B)の歴代コスモ全てが揃うと言う豪華ぶり!!ファンな方には堪らない光景ではないでしょうか?(主に私とかwww)仕様はそれぞれ違いますがやはり歴代コスモシリーズはカッコイイですわ~(笑)オーナー同士の情報交換もできたし今回コスモLも初参加していただいてとても濃厚なオフになったと思います。私個人的には登録してくれてるみんカラお友達さん達にちゃんと挨拶するように頑張りました。久しぶりに楽しく車談話もできてとても嬉しかったです。今日参加された方々お疲れ様でした。是非次回も遊んでやって下さいね~(^ー^)/

Posted at 2010/05/05 21:53:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地元で腐ってる場合じゃねぇ http://cvw.jp/b/305111/48323578/
何シテル?   03/21 04:36
はじめまして、旧車からハイソカーまで乗ってるs122Aと申します。修理から自家塗装まで何でも挑戦してますので参考になれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人がトランポとしてヤフオクで購入しました。その後、車検切れと同時に廃車にされるトコを自 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
高校卒業後地元の中古車雑誌で見つけて即購入しました。前期型で純正5速の1オーナーだったの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーセンサーで見つけた後期型です。 「あるワケ無い」と思ってた、 フルノーマル、MT ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation