• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s122Aのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

ワクワクしたいと願いながら過ごしてたよ

ワクワクしたいと願いながら過ごしてたよ こんばんは「会いたくない上司とバッタリ会っちゃった」s122Aです。運の悪さは誰にも負けません(笑)さて、そんなこんなで今日は幕張メッセで年1回だけ開催される「どきどきフリーマーケット」に行ってきました。毎年3、4、5日の3日間やるんですが今回は中日をチョイス!!午前7時に会社の人と待ち合わせして高速使って10時前には着きました。全国から人が来るんでいかに早く駐車場に入るかが勝負ですね・・・(汗)売る側も買う側もホンキだから開場したとたんもう地面が見えないくらいの人、人、人!!車関係は正直殆ど無いですが服とか日用品を安価でゲットするには面白いと思います。某オクと違っていかに直接出品者に値切るかが楽しみですね。今回は適当に衣類とマンガ買って来ました・・・(^^;
Posted at 2010/05/05 02:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

ドキドキッ するでしょ?

ドキドキッ するでしょ?

こんばんは「色んなジャンルを研究してます」s122Aです。旧車、痛車、ドリ車、ホッドロッド、何でも来い!!(笑)さて、今日は有明で開催されてる痛車のイベント「あうとサローネ」に行って来ました。入場無料で撮影登録も必要無く3、4、5日の3日間開催してます。今じゃ痛車も1つのカテゴリー?ニュージャンル?に定着して関東では普通に見れるようになりました。数年前には珍しくて痛車が停車してるとすごい人だかりになって撮影されてたモンです(10年前くらの話ですが・・・)今じゃレベルも上がって外装チューンの勉強になるかも知れませんね。気になった車はフォトギャラリーにアップしておきます。画像は今日の収穫品、ステッカー屋さんが出展してたのであさってみたらカペラに使えそうなステッカーを見つけたので買っときました。このシリーズでCBX、KH、とかもありました。あれ、コレってバイクの事ですよね?(爆)

Posted at 2010/05/03 21:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

アル晴レタ日ノ事 (オフ会レポート)

アル晴レタ日ノ事 (オフ会レポート)

こんばんは「カペラで180㎞出したらボンネット吹っ飛びそうになりました」s122Aです。目の前でボンネットが風圧で浮いてくる様子はホンキ笑えません・・・、この車はエンジンよりボンネットが弱過ぎです(笑)さて、やっとの思いで昼間からのクラブ員フルメンバーでの「カペラオフ」を大黒にて行いました。今回のオフ会参加車は

①前期カペラ4台(全車GS)

②カペラAP GSⅡ(リープス5仕様)

③サバンナV100(限定車)

④ルーチェリミテッド(13Bターボ)

⑤スカイラインGTR(BNR32)

⑥トヨタセラ(北海道より参加)

など応援に来て下さった方々を含め9台になりました。この日に大黒にいた方はかなり貴重な場面を見れたと思います(次いつ揃うのがわかりませんし・・・)これだけカペラが並んでるのも旧車イベントでもまず見ないんで今回企画して本当に良かったと思います!!通勤仕様から趣味車まで乗り方は違えど「カペラが好き」と言う思いは全員に共通してますね。これから1台でも多くのカペラ増えてくれる事を期待しています。今回参加して下さった方々ありがとうございました、またみんなで集まりましょう(^ー^)

Posted at 2010/05/03 21:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月01日 イイね!

Perfect Tears

Perfect Tearsこんばんは「明日オフ会なんで連続でブログアップしました」s122Aです。タイトルの意味は「完成した物に涙する」って意味です。さて、本日は自分の中では日本一だと思ってる研磨屋さん「森田ポリッシュアーティスト」さんへ行ってきました。以前ドアノブの再メッキをお願いした時に「ステンパーツも磨けますよ」ってお話を聞いたので物は試しにカペラのバイザーを先月研磨(ポリッシュ)に出したんですが今日完成品を見て見たたらとにかく「スゴイ」の一言!!依頼する前はフツーに光沢の無いステン板だったのに完成したのはもう鏡面仕様!!(笑)周りの景色が一切曲がり無く写り込んでる様子には感動すら覚えます(画像参照)コレで最低限の研磨だって言うんですからまさに職人のなせる技ですね。買ったバイザーの〇倍の費用が掛かりましたがコレはやる価値絶対にあると思います。今度はコスモのバイザーを磨いてもらう予定です!!(^^)
Posted at 2010/05/01 19:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月01日 イイね!

ハレ晴レユカイ

ハレ晴レユカイこんばんは「1日中作業してました」s122Aです。仕事よりプライベートの方が大忙しです(笑)さて、今日は先週修理に出したコスモを引き取ってきました。ワンオフで製作したフロントパイプはイイ感じにできてました。欲を言えば手曲げの1本物にして欲しかったんですけど・・・。今後の事も考慮して耐熱ブラックで防錆対策もしてもらいました(純正なんか未塗装でしたから)排気漏れが直ったからでしょうか、以前より排圧が掛かるようになり、低中速のトルクが増して乗りやすくなった?と感じました。今までずっと気になってた部分がやっと直せてホッとしています。ちなみに今回の修理代は73500円(税込み)でした。今後10年、20年また乗る事を考えたら決して高い買い物じゃないと思いますね!!(^^;
Posted at 2010/05/01 19:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地元で腐ってる場合じゃねぇ http://cvw.jp/b/305111/48323578/
何シテル?   03/21 04:36
はじめまして、旧車からハイソカーまで乗ってるs122Aと申します。修理から自家塗装まで何でも挑戦してますので参考になれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人がトランポとしてヤフオクで購入しました。その後、車検切れと同時に廃車にされるトコを自 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
高校卒業後地元の中古車雑誌で見つけて即購入しました。前期型で純正5速の1オーナーだったの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーセンサーで見つけた後期型です。 「あるワケ無い」と思ってた、 フルノーマル、MT ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation